ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先斗町 ☆spica☆コミュの☆spica☆…(スピカ)の紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都木屋町にあるカフェ、☆supica☆…雰囲気的にはカフェ、シンプルな店作りで加茂川の夜景が見え、スイーツやティーなどのメニューが豊富で女性に人気のスポット。

しかしながらオーナーは元A(木屋町にある知る人ぞ知る居酒屋)の店長で、居酒屋的なスピリッツを継承し、カクテルやリキュールなどのお酒メニューもそろっている。

カフェとしても、ショットバーとしても、居酒屋としても使えるお店。最近は2号店もできて木屋町でも上昇中の人気スポット。
ちなみに2号店は「ちょうちんスピカ」という名前。
焼き鳥やなどがメニューの中心で、個室あり座敷ありでより居酒屋より。

ちなみに管理人のダイスケは☆supica☆写真の棚、テーブルを製作しました。それ以来の客です。店員じゃありません◎

お店の基本情報はこんな感じです。
      ↓↓
住所: 京都市中京区先斗町通三条下ル石屋町123-1 からふねやビル2F
電話: 075-241-5586
時間: 12:00〜27:00
LO: フード26:00 ドリンク27:00
定休日: 不定休
総席数: 46席
交通: 京阪三条駅から徒歩5分

コメント(17)

ええとこっすよ☆使い方色々!!
とりあえずこの場所でオフ会を開くのだ〜☆☆

地道にがんばりまっす。。
俺もスピカよく行く。「A」共々かなりお気に入りです。
飲み会やるんやったら絶対行く。でも男ばっかりやったらかなり寒いね。
みたっちさんもよく行くんですか!!
じゃあ僕とも逢った事もあるかもしれないですね☆
しかし今の所人が少ないですね。。
そのうち人数が集まれば…って思っております。。
勧誘?あるのみ!!
ダイスケさんには会ってるかも。もう一人スピカ仲間がいるからその子も誘ってみます。mixiもやってる子やし、もうすぐコミュニティー参加すると思います。
みたっちさん、いろんな人連れてきてくれてあざぁ〜っす!!
ようやく一桁をクリヤーしそうですね☆
この調子でどんどん増えてくれ〜↑↑
みたっちの友人です。スピカのコミュニティがあるのはうれしい驚きです。A以来ちょくちょく行かしてもらってます。一人でカウンターの真中に陣取って忙しそうなスタッフ捕まえてずっとビール飲みながらしゃべってる女は私です。
そおなんですかー!!
僕も同じような事してます。。あっこちゃんさんとも逢った事がありそうやわ〜。僕はよくカウンターの端に座ります☆
何やったら話した事もありそうですね(^-^)
この調子でスピカ知ってる人も知らない人もどんどん参加してほしいな〜。
ええなあー、お祭り♪
ちょんさん
やっちぃさん、
ぱぁーっといくでい!!!
はじめましてです(^^)
ダイスケさんに誘われてやってきました☆
京都に住んでまだ日が浅いので、店とか全然しらなくて(><)

スピカ一度行ってみたいと思います♪
よろしくです♪
つい、先日まで「spica」の事を「supica」と間違って掲載!

人間の思い込みってホント恥ずかしいですね。。
開店以来の客なのに。。

店長ゴメンナサイの意味を込めて‥改めて☆spica☆の紹介!!


京都のご飯どころ、呑みどころといえば木屋町。

その木屋町で新しいコンセプトで誕生したのが「spica」。

居酒屋+カフェ+ショットバー…。こうゆうカテゴリの飲食

店は木屋町には存在しない。

使い方はその人によって多種多様。ランチにもディナーにも

アルコールにも対応している。

フードメニューは軟骨唐揚といった居酒屋メニューからサラ

ダ・パスタ・ピザといったカフェメニューまで多種多様。ド

リンクも焼酎からリキュール・カクテルまで幅広くおいてい

る。

カップルで鴨川の見えるテーブルに座るのもよし、一人で行

ってカウンターに座るのもよし、大人数で行って大テーブル

で騒ぐのもヨシ!!

要するに一件で用事が済んでしまう。。

まさに時代のニーズに応えた…

マルチ・コンセプトカフェと言えよう!!






ちょっと言いすぎ!?

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先斗町 ☆spica☆ 更新情報

先斗町 ☆spica☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。