ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

政治の動きコミュの22 ,陸山会事件:小沢氏の国会招致を一斉要求 野党

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年10月4日 21時47分 更新:10月4日 22時16分


事務所を出る民主党の小沢一郎元代表(中央)=東京都港区で2010年10月4日午後6時56分、佐々木順一撮影 自民党など野党は4日、民主党の小沢一郎元代表の国会招致を一斉に要求した。小沢氏が強制起訴されても、公判で有罪になるかは予断を許さないが、まずは国会で小沢氏自身の説明を求め、民主党政権のイメージダウンを狙う。野党各党は5日にも国対委員長会談を開き、小沢氏の国会招致で足並みをそろえる見通しだ。

 自民党の谷垣禎一総裁は4日、党本部で記者団に「菅(直人首相)さんはじめ政権側は(小沢氏は)説明責任を尽くしたと言ってきたが、砂上の楼閣だった。責任は極めて重い」と批判。北海道教職員組合の違法献金事件による小林千代美前民主党衆院議員の辞職に伴う、衆院北海道5区補選の投開票を今月24日に控え、自民党は「政治とカネ」の問題を争点化し自民党候補の勝利につなげたい考えだ。

 民主党はこれまで、小沢氏らに対する野党の再三の国会招致要求に応じてこなかった。みんなの党の渡辺喜美代表は4日、「国民の目線でみた場合、けじめがついていなかった。私たちの証人喚問要求に応じなかったことが、検察審査会の判断につながったのではないか」と皮肉った。

 「政治とカネ」問題の再浮上は自民党にとって好都合だ。臨時国会の焦点となる10年度補正予算案を巡り、公明党は与党との協議に含みを残し、野党間の足並みは揺らいできた。しかし政治資金問題に敏感な公明党は「民主党が事態を積極的に解決する姿勢はみられない」(山口那津男代表)と批判を強めており、野党共闘のきっかけになる可能性もある。【須藤孝、中田卓二】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

政治の動き 更新情報

政治の動きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング