ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日光保育園コミュの☆はじめまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挨拶&自己紹介はこちらでよろしくお願いします。

あ。管理人のチッチです。ドモ。
何年卒かは数えるのも面倒です。

思い出の先生はヤスイ先生です。藤組の時に担任でした。
皆様、よろしくドーゾ☆

コメント(34)

はじめまして。
とりあえず81年生まれです。

縄跳び大会で竹内君と死闘を繰り広げました。
よろしくお願いします。
誰も来ないねぇ。やっぱり保育園って、コミュに不向きなのかねぇ。
悲しいね。
このコミュも閉鎖に追い込まれるのかな??
大丈夫。3ヶ月に一回書き込みを継続。ケイゾク。
初めまして☆
自分がお世話になった日光保育園が出ててビックリぃ!
とりあえず84年生まれです♪

梅田園長先生とかかなり懐かしいぃ〜〜〜

よろしくお願いします★
キタ―――――――(゚∀゚)――――――!!!!
待つこと約4ヶ月・・・ついに身内以外の方初参加デス!

>みえこんぶぅさん
園長先生はまだまだ現役ですよ〜。
うわ――――――(゚∀゚)――――――――!!!
つ、ついに3人目がキタ――――――!

>みえこんぶぅさん
いらっしゃいませ〜☆いろいろと思い出話で盛り上がっていきましょう。
今後ともヨロシク★☆★
♥たかゆきさん♥
園長先生現役ですかぁ!!スゴイぃ!!
あたしは卒業以来会ってナイからぁ・・・梅田先生はおじぃちゃんみたいになってる!?笑

♥チッチ3号さん♥
こちらこそヨロシクです!!
あたしもお世話になった保育園が出てて嬉しいので、思い出話に花をさかせましょ〜♥♥(o→ܫ←o)♫
皆さんとは全然年が違いますが。。。
主人が日光保育園出身です。75年生まれ。
現在、子供が、日光保育園に通ってます。
園長先生も、ヤスイ先生も現役。おじいちゃんになったかどうかは、若いころを知らないのでなんともいえませんが。しかし、若い保育士さんが増えて、にぎわってますよ。
>コリラックマさん
おぉ〜現役日光児のお母さんとは、レアですね〜w
日光保育園はホントいいとこです☆それはご主人が一番ご存知のはずですがw
コリラックマさん♥
のお子様はきっとイイに育つっ!!笑
日光保育園時代(そこまで記憶は確かじゃないけど。。。)
はすごく楽しかった!
卒業アルバムはあたしの宝物です♥
たかゆきさん みえこんぶぅさん。
旦那様も面白かったっていいますわ。
旦那様のススメで入園しましたから。
私から見ると、けっこう厳しい保育園だなと思いますが。
それを好んで、入園させているお母さん方も多いようで。
私もそのうちの1人ですが。こういう、きびきびした保育園があってもいいのじゃないかと思います。
今年は、わたくし、役員で大変です。
夏祭りが、7月21日 5時からあります。公園で。良かったら来てください。前売りたのみますか??笑。(商売してどうする!)
そういえば縦割りが死ぬほど嫌いでした。今でもあるんかな?

夏祭りか〜懐かしいw時間あったら行ってみようかな〜?
ああ、やってます。縦割りって。たまに、玄関に、縦割りですとか書いてあったな・・・
親の癖に、全然意味わかんないんですが、嫌なもんなんですか?
(こばら)ばら、さくら、きく、ゆり、ふじ。で、別れてますよ。意味違ったらごめんなさい。

夏祭り、来てください。何でも50円。
今回は、ビールのほかに、チュウハイが仲間入り。酒飲みの役員が多いのでしょうか・・・
管理人なのに出遅れたっ。
いつの間にか4人に増えてるっっ。

>コリラックマさん
はじめまして。一応形だけの管理人、チッチ3号です。
お子さんが日光保育園児なら、
男の子だろうと女の子だろうとかなりたくましく育つはず!
私も自分の子供には日光保育園に入れたいくらいです。

夏祭りいいなぁ〜。
今年も花火やるんですか??
チッチ3号さん。どうも。4人目のコリラックマです。

>かなりたくましく育つはず!
アノ園長がいますから・・・うんうん。納得
そして、素晴らしい先生たちがいるから・・・うんうん涙涙
保育園ミニ情報:7月3日からプールです。(ノ*´▽)ノワーイ♪

>私も自分の子供には日光保育園に入れたいくらいです。
日光出の人は、そういうふうに思う方、多いみたいね。よっぽど楽しかったんだろう。イベント多いし。(親は疲れるけど)子供にとっては、毎月、楽しいみたいです。

花火しますよぉぉぉ〜。がんばりますよぉ〜。
役員のお父さん方が必死になってやります。
>コリラックマさん
今日からプール開きですね☆
私の時はパンツ姿で泳いでましたが今でもそうなんでしょうか?
それともやっぱり時代の流れに乗って水着着用??

福井にいれば夏祭り行きたかったな〜。
さすがに埼玉からは。。。
どうにか、保育園の夏祭りも終わり、無事終了!
今年は、他にお祭りが重なって、あまり、人が来ませんでした。ちょっと涼しかったせいで、ビールや、かき氷もいまいち売れませんでした。私の担当も、少し赤字が出てしまいました。涙。でも、とっても楽しい、夏祭りでした。
次は、水泳大会がありマース。
夏祭り行けなくて残念でした・・・。
今度トップ画像用に保育園の写真でも撮りに行こうかな。もちろん園長先生入れて(笑)

誰か撮ってきてくれるとちょっとうれしいですがw
>ドーちゃんさん
初めまして。管理人のチッチ3号です。
コミュ参加ありがとうございます。
私も日光保育園に育てられたと自負してますがw

園長先生怖かったという記憶は私はあまりなですねぇ。
怒られても、ヘラヘラしてたからでしょうか(笑)

今後とも、コミュともども、よろしくお願いします☆
うわぁ日光保育園のコミュがある・・・。
うちのチビも日光保育園通ってます〜。ちなみにバラ組でやすい先生が担任です☆
うちのチビはうちのいうことは聞かないのにやすい先生のいうことは聞きます・・・(´・ω・`)
>Yunnaさん
こんにちは。初めまして^^
私もやすい先生にお世話になり、一番印象に残ってる先生でもあります。
やすい先生は怖いから、お子さんも言うこと聞いてるのかも知れませんねw
Yunnaさん ドーちゃん はじめまして。(*´ェ`*)ポッ
皆様お久しぶりです。笑。コリラックマです。

*****今日は、なわとび大会でしたよぉー。*****
(相変わらず寒かったよ保育園)
日光保育園の子達は、ほんとにがんばるなぁーと、毎年思わせられます!大人でも難しいような飛び方で、飛べちゃう子までいるので、すごいですよ。皆真剣。なわとび、水泳、スキーは日光保育園名物ですねぇ。
今日は、めずらしく、園長のありがたい?!お話がありませんでした。私の主人もやすい先生にお世話になってます。やすい先生はおいくつなんでしょう・・・・ゲンキッすよ。若いっすよ。でもきっと、昔よりまぁるーくなったんでしょうねぇ。
うちのチビたちは、バラ組とさくら組です。さくらは、五十嵐先生。うちの子は、五十嵐先生怖いといっています。笑

!!って、ことは、今日、Yunnaさんにお会いしてたかもしれないんですねぇー。キャー。**(/▽/)**ハズカシ 
突然ですが、旦那様の転勤で家族みんなで名古屋へお引越しです。当然保育園も変わります。┌|゜□゜;|┐ガーン!!

ということで、残り少ない日光保育園ライフを満喫したいと思います。
>コリラックマさん

縄跳び大会は日光保育園の名物ですよね☆
私も縄跳び大会には思い入れが強く、年長の時は飛びに飛んで
1000回超えても飛び続けてましたw

てか、名古屋転勤ですか?残念です(TÅT)
引っ越し先でも日光保育園のような保育園に通えると良いですね☆
子供が現在ゆり組です。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
もうすぐスキーの練習が始まるとかで、8時20分登園となります。
来年はスキー合宿?があるそうなんですが、皆さんは行かれました??
>スティッチさん
はじめまして
スキー合宿懐かしい!かりがはらスキー場に毎年行きましたよ。
スキー合宿できる保育園ってかなり珍しいと思うんですが、どうなんでしょうね。
今は20歳の卒園生です^^

五十嵐先生はふじ組の担任でしたね〜〜
梅田園長は今どうされてるんでしょう??

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日光保育園 更新情報

日光保育園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング