ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AR.Droneコミュの色んなAR.Droneの写真・動画・映像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったのでたててみました
管理人様宜しくお願い致します

動画に限らず、気軽に写真載せでもOK!
Droneを撮影した動画も写真もOK!

どんどん載せていきましょう

ガンシップは風を切り裂くけど、メーヴェは風に乗るのだもの

太陽の中に何かいる!!
ガンシップだ!!!

コメント(109)

GoPro HERO3+でサバゲーの動画撮って来ました。
AR.Droneはちょっとだけしか飛ばせなかったです(T_T)
冬場は強風でホバリングが自律してくれない
http://youtu.be/-V-pJ8wFWSk
そう言えばGOPROから専用のレンズカバーセットが出たみたいですね。
相変わらずお値段が・・・ですが。

ただ、ハウジングはHERO3+専用なので自分のHERO3には使えません(T_T)
サバゲーフィールドにてドローンを飛行させました
撮影機:GoPro HERO 3+

>>[72]
レンズカバーはネイキッド使用者には必須アイテムになりそうですね(^^
ただ、日差しの強い野外 、夏場での撮影に影響が無ければ良いんですが…
>>[73]
お隣の人も銃の先端近くにGOPROを付けてますね(^^)
TVの中継でもよく見るし、本当に普及しましたね〜

隠密性を考えるとドローンより飛行船の方が良いかな? あ、風に流されちゃうか。
>>[75]
ドローン飛ばしてるとたまに「コレって盗撮出来ますよね?」って聞いてくる輩が居ますが、
こんなにうるさくて盗撮出来るか!って返してます
一度は聞かれた事あるんじゃないでしょうか?
>>[76]
以前こんなふうに飛ばしたことがありまして、窓を閉めた部屋に近寄ってGOPROで撮影したら盗撮になるよなぁ、って思いました。
>>[77]
こ、これは完全に…ですね(笑)
一見スゲーってなりますし、向こう側が窓閉めてたらほとんど聞こえないし、この条件なら盗撮を疑われても仕方がないのかぁ
街中を飛ばすときは同位置でのホバリングは禁止ですね
変な疑いかけられたら規制がかかるし(笑)
こちらのフィールドをドローンで空撮して来ました(*^_^*)
GoProを換装する予定がまだまだ北風が強くやむなくドローンのみのフライトに…

GoProで撮った動画にCGなど使ってオモシロ可笑しく編集しました(笑)

大迫力の映像をお楽しみ下さいませ。



久々にドローン飛ばしてみたら、なんと!木に引っ掛かる始末…トホホでした(笑)

http://youtu.be/MIVn0XCflU4

>>[80]
今のこの時期は風が…💦
自分もそろそろ暖かくなってきたので飛ばしに行きたいと思ってるんですが、なかなか風のない日がなくて…

Droneに風は天敵ですからね😱
>>[81]
桜が満開で空撮ゴコロをそそられますよね!

何度かGOPROマウントしてトライしたのですが、ソッコーで墜落

突風にめっぽう弱い(笑)
>>[80]
AR.Drone+GoProは浮くのがギリギリで風に対抗してホバリングするのはキツいですね。
自分はPhantom2に手を出そうかと考えています。 予算は全然ありませんが(^^;)
>>[83] ファントム2めっちゃ羨ましい!
2軸+チルトで好きなだけ空撮出来ますよね

ただ、人が多くいるところでは思わぬ大事故になりかねないげっそり
ARドローンならぶつかっても赤くなるだけで、すぐに治まりますが、ファントムがぶつかると普通の怪我や事故では済まされない…

ココがイマイチ踏み切れないポイントなんですよね〜
>>[84]
そうですね、OP.のガードは必須として、それでも「重量物を揚げられる=それだけパワーがある」訳で、人々が散歩している公園で気楽に飛ばす、と言ったコトはできないでしょうね。
ご無沙汰しております。
PCの不調で動画編集が出来なかったこともありまして撮影より操縦飛行を楽しむ事に没頭しておりましたが最近操縦用を兼ねてタブレット端末を購入したところ、今更ながらアンドロイドスマホ用の動画編集用アプリの存在を知り、早速5日に行ったお花見の余興に空撮投入してきました。

 サバゲ空撮同様見物客の方々や桜の枝に花との接触で怪我や傷の防止は勿論、手の届かない高度での木々との接触でのローター停止による墜落や遭難を避ける為に屋内ハルを取り付けての飛行でしたが
多くの見物客の皆様から「UFOが飛んでる!」と桜と一緒にドローンを撮影されてました(笑)
また、タブレットの画面に映る映像や操縦方法に多くの方々がびっくりされてました。

 久々の撮影飛行で色んな意味で楽しい経験をさせて頂きました。

携帯用のアプリなんでかなりトホホな画質なのですが・・・

>>[86]
満開の桜、キレイですね。
AR.Drone2.0のカメラだと細部が潰れてしまうのが残念ですが。

フライトの動画を見ていてふと気になったんですが、皆さん操縦はベーシックモード(スマホを傾けてコントロールする)かジョイパッドモード(画面上のボタンをスライドさせてコントロールする)のどちらをお使いですか?
自分は以前はベーシックモードでしたが、最近はジョイパッドモードです。 が、そちらにしてから墜落事故が増えたような気が・・・
>>[87]
僕はベーシックモードで飛ばしてます。
ただ、僕の場合時々操作している方向とは逆に飛ぶ逆転や、どう操作しても自分の位置からどんどん離れるように飛んでしまう暴走飛行が起きてしまいます。
>>[87]
自分の場合は逆に細かい操作を必要としたから、ジョイパッドモードに変えたら墜落が減りました!
GOPRO乗せてからベーシックモード試してないので、一度試してみようかな(*^^*)
>>[88]
自分のドローンも先週末フライトさせたら挙動不審でした。
調べたら新調したボトムフレームの下向きカメラに保護フィルムが貼ったままになってました(^^;)
ありゃ、見事にふたつに分かれちゃいましたね。

屋内ハルを付けてそぉ〜っと飛ばす時はベーシック、屋外ハルを付けてかっ飛ばす時はジョイパッドかなぁ、って思いますが、そうするとどこかにぶつけたりして墜落させちゃうんですよね。
暖かくなったし、そろそろフライト練習も再開します。
>>[87]
私は元々ラジコンヘリでモード2のプロポを使っていましたのでジョイパッドモードでも違和は有りませんでしたが、モード1に慣れている人はスロットとエレベーターの位置が逆らしく苦労するそうです。
先日、近所の学生さんが実験でphantomを使ってるとかで操縦させて貰いましたが、MODE1だったので離陸すら練習が必要でした!
しかも民家があるとこじゃああぶなっかしくて、到底飛ばせるような優しいペラの回転数じゃありませんでした(ー ー;)音が更に恐怖感を醸し出す(笑)
頸動脈もスパッと逝かれますよ!
子供と戯れたり、サバゲーを安心して空撮出来るのはARDrone1択でしょう
>>[94] Phantomは自律でホバリングしませんでしたっけ? YouTubeを見ると送信機を手放しした状態でホバリングしていたと思うんですが。 1と2で違うのかな?
ローターをモーター直結で回しているので回転が速く、どこかに当たると当たった先のダメージも大きそうですね。 AR.Droneはギアダウンしているのでローターの回転が遅くなり、それだけ安全側と言えそうですね。
う〜ん、せっかく入手しても飛ばす場所に制限が大きいのはイヤだなぁ。
>>[96] ホバリングは勝手にやってくれるんですが、離陸がドローンのようにボタン一つでポンッとはいきません(笑)
練習が必要です!
コツはフルスロットルです(笑)
ビビって細かい操作をしてたのが原因でこかしてしまいました…
国指定史跡の洞窟の中を飛ばす実験に付き合い、色々勉強してきました(笑)
hisaさん AR.Droneの操縦は左利き用にするとMODE2になるんですね。 自分はRCヘリは遠い昔に挑戦したことはあるものの、ほとんど飛ばせられなかったので完全に忘れ去っていましたが(^^;)
(先のコメントで勘違いをしていましたので訂正して再アップします)
暖かくなったので早朝フライトに行って来ましたので、その抜粋動画です。
Mode2ジョイパッドモードの練習中で、まだぎこちないですが。


>>[97]
DJI Phantomについて、こちらの地元の新聞一面トップでこんな記事が載っていました。
思慮に欠けた行動のせいでクアッドが肩身の狭い思いをさせられそうです。
墜落時のリスクも大きそうなので、DJI Phantom導入は見送ることにします。
>>[100]
ニュースと2chで知りました!!!!!!
高高度で飛ばせるがゆえの事故ですね!

ドローンはぶつかっても、当たりどころが悪くてもファントムみたいな大事故にはならない。と自信をもって言えます(笑)
ファントム事故の人、ラジコン保険に入ってたのかな??
>>[100]
ドローンは暴走した場合のエマーンジェンシーと突風に煽られた時の停止に備えて墜落してもお互いに致命的なダメージを出さないために高度は30m位までに制限した方が良いです。
ただそこまで高度を上げると姿勢がわかりづらく、飛行は前方のカメラが頼りです。
>>[101]
記事の文面を見ると、RC保険には入っていなかったんじゃないかと思われます。
逆に、そこまで気の付くひとなら、夜間にあんな場所で飛ばしたりはしないでしょう。

>>[102] hisaさん
自分も高度制限は30mにしています(過去に1度だけ35mにしてみましたが)
30m上空だとほとんど「そろ〜りと水平移動させる」感じですが。
直線距離で50m程度がWiFiの電波が確実に届く範囲じゃないか、と考え、水平方向の距離も考えるとそれ位が安全圏ですよね。
今週も早朝フライトに行ってきました。ちょうどRCグライダーを飛ばしている人がいて、その空撮もできました。操縦が上手くなればもっと接近できるんじゃないかと思いますが。あるいは周りを飛んでもらってそれを追いかけるとか。

1年以上遅れですがようやくGPSレコーダーを導入しました。
ただそのままではハルが被せられないので、干渉するところをくり抜いてしまいました。

でもおかげでやっとフライト中の姿を動画撮影できました(いつもひとりで飛ばしているので(^^;)

「西表島・マヤグスクの滝とかいろんなところで歌ってみました。」
https://www.youtube.com/watch?v=B9M2kVFWNNk

旅先あちこちで歌っているシリーズの動画です。
序盤は固定カメラで単調なんですが、途中から西表島各所を巡る映像になりますんで、そのへん興味ある方は3:30くらいから見てやってください。笑
ドローンと、その他のカメラでの映像になります。

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AR.Drone 更新情報

AR.Droneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング