ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉大好き☆コミュの目指せ☆にっぽんの温泉100選制覇☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう、タイトルの通りでございます(^^*)
提案していただいたエゾモモンガさん、どうもです☆(' - ' *)ゞ

↓「にっぽんの温泉100選」↓
http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/

この、観光経済新聞社の「にっぽんの温泉100選」のうち、みなさんがいったい何個の温泉を制覇しているのか、それを発表していきましょう☆(^^*)

そして、みなさんで100の温泉全制覇を目指しましょ〜(ノ*゜▽゜*)ノ


*お詫び_(._.)_
本当は、エゾモモンガさんから、各メンバーの温泉制覇状況や、各温泉へのみなさんの評価を入れることができるようにしては?という提案もいただいていたんですが、mixiの機能上、なかなかむずかしそうなので、こういう形にしました(*ノ_<*)
がんばって、定期的に、みなさんの制覇状況を調べて書き込もうと思っていますので、それでご勘弁をっ(ノ_<。)
何かいい案ありましたら、管理人に知恵を入れてやってくださ〜い(シ_ _)シ

コメント(15)

☆まんぼうの行ったことある温泉☆
4、黒川温泉
8、有馬温泉
9、道後温泉
10、城崎温泉
12、山代温泉
14、別府温泉
35、南紀白浜温泉
42、勝浦温泉
65、芦原温泉
75、雄琴温泉
93、湯郷温泉
98、天橋立温泉
99、龍神温泉

Lv13

あらー、いろいろ行ってるようで行ってなかった(ノ_<。)
あんまり、有名どころに入ってないなぁヾ(´▽`;)ゝ

みなさんもチェックしてみてくださ〜い☆
目指せ、Lv100!(^^*)
アウトバックの行ったことある温泉

1、草津     5,下呂     11,奥飛騨温泉郷
12,山代    14,別府    16,乳頭温泉郷
18,鬼怒川 川治 24,四万    26,阿寒湖
30,修善寺   31,蔵王    33,塩原
34,稲取    36,白骨    38,万座
41,石和    43,鳴子    45,玉川
59,野沢    61,湯西川   64,舘山寺
70,熱海    72,奥鬼怒   74,下賀茂
77,濁河    79,作並    80,別所
84,日光湯元  86,高湯    88,土肥
96,那須
Lv 31
自宅から1泊2日で行った所が殆どで、東日本に集中しています。
行ったことのある温泉。
2,登別 6,指宿 7,和倉 9,道後 10,城崎 11,奥飛騨
20,三朝 35,南紀白浜 39,定山渓 49,知床ウトロ
56,湯村 94,層雲峡 87,片山津 99,龍神

Lv14
キャンプ主体で、野湯メインに探してます。     
行ったことある温泉
2.登別 26.阿寒湖 27.十勝川 39.定山渓 49.知床ウトロ
52.洞爺湖 62.川湯 82.層雲峡 83.丸駒 92.黄金崎不老ふ死

Lv10
・・・はい、ほとんど道外出たことないです(笑)
目標 まずは道内制覇!!
>まんぼうさん mixi新入りが、ジャストアイディアだけで相談し、お手数かけて申し訳ありません。よくある様なアンケート機能がmixiには無いんですよね。

私の経験は、別のところに書いてますが、再掲します。
6.指宿  7.和倉 8.有馬 9.道後 10.城崎
12.山代 13.雲仙 14.別府 19.伊東 23.山中
25.玉造 26.阿寒湖 28.箱根湯本 35.白浜  36.白骨
37.嬉野 44.こんぴら 46.霧島 49.ウトロ 62.川湯
70.熱海 71.河口湖  75.雄琴 81.湯田 82.層雲峡
87.片山津 87.湯郷 95.磐梯熱海 96.那須
Lv29  
 子供の頃、家族旅行で行った泉質の評価など言えないものも含まれています。アウトバックさんと逆で、生まれてからの縄張りが関西なので、制覇したのはランク外のもの含め西日本が中心です。関東、東北方面が殆ど制覇出来ておらず、私の課題です。温泉通の皆さんの集計結果で誰も行ってないところが出たりしたら面白いですね。
みなさん、レベ高ぃ。。。ヽ(・_・;)ノ
てか、まんぼうは管理人なのに低いっ(ノ_<。)うっうっうっ

レベルが上がった人はぜひ報告をっヾ(´▽`;)ゝ

現在、ちょっとばかし忙しいので、もう少ししたら、みんなの行った温泉をチェックして、誰も行ってない温泉のリストを作ろうかなぁ、と考え中です♪

個人でLv.100は相当難しいと思うので、まずはこのコミュ自体のLv.100を目指したいなぁ、と思ったりしてます☆

みなさん、たくさん書き込んでくださいね〜(* ̄∇ ̄*)
>まんぼうさんの年だったら、少なくないですよ。年齢で割算した指標で見なければ。
◇現在の状況報告◇
アウトバックさん・・・Lv.31
エゾモモンガさん・・・Lv.30
いちごさん・・・・・・Lv.21
hiroshiさん・・・・・ Lv.14
NAOさん・・・・・・・ Lv.10
まんぼう・・・・・・・Lv.13

コミュのトータルレベルLv.72

という感じです☆
みなさん、たくさん行ってますね〜(°口°;) !!

まだ書き込んでないみなさんも、すでに書き込んでるけどレベルが上がったかたも、どんどん書き込んでいってくださいね☆ヾ(´▽`;)ゝ

目指せ、コミュレベル100☆
うぅっ楽しそう♪
早速参加しまぁ〜っす^^

2.登別    8.有馬      9.道後
10.城崎   11.奥飛騨温泉郷  14.別府
17.秋保   18.鬼怒川・川治  19.伊東
20.三朝   23.山中      25.玉造
26.阿寒湖  35.南紀白浜    39.定山渓
44.こんぴら  52.洞爺湖     57.皆生
68.宇奈月  70.熱海      71.河口湖
72.奥鬼怒  75.雄琴      79.作並
82.層雲峡  85.日光湯元    93.湯郷
98.天橋立

ってことで Lv.28 です^^
ちょうど先日、層雲峡&阿寒湖へ行ってきたところです。
層雲峡の「ホテル大雪」には温泉が3カ所もあって
と〜っても満足しました^^
ぜひオススメです!!

今の目標は『北海道の温泉制覇』です!
このトピは自分が言い出しっぺだったこともあり、気になります。強力メンバー『さかにゃん』さんの参加もあったので、ここまで書き込みされた内容をまとめてみました。未だ、ゼロカウントの温泉リスト見ていて、以前にゴルフの前泊で97.榊原温泉に泊まったの思い出しました。それをカウントして、結局、以下の21の温泉が未踏破になっています。
 各人がいくら制覇したというより、除夜の鐘じゃないですが、このコミュに108名のメンバーが参加されているんだから、早いとこ全制覇したいですよね。「私が、ここ行ったよ」というので、いいから上げて貰ったらどうですか、まんぼうさん? 有名な湯の川、湯河原、長島温泉なんて、どなたか、ピンポイントでも行かれてるでしょう。

21 昼神(長野)   22 湯の川(北海道)
47 銀山(山形)   48 堂ヶ島(静岡)
50 あつみ(山形)  51 花巻(岩手)
53 西山(山梨)   54 湯河原(神奈川)
55 酸ヶ湯(青森)  60 下部(山梨)
63 母畑(福島)   66 瀬波(新潟)
67 扉(長野)    69 かみのやま(山形)
73 強羅(神奈川)  76 北川(静岡)
88 青荷(青森)   90 土湯(福島)
91 長島(三重)   93 西浦(愛知)
100 岩室(新潟)
19 伊東
アルカリ単純泉と言う泉質もあるのでしょうか通過してしまう機会の多い伊東温泉に行ってきました。

城ヶ島海岸のハイキングコースに、珍しいものがあるというので写真に。ポットホールと言うそうです。
西伊豆雲見の海岸で写真は昨年12月のもの。雪を被る富士山を撮りたかったけど天気が悪くかないませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉大好き☆ 更新情報

温泉大好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング