ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真撮影〜札幌フォト会コミュの素敵なロケーション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今迄撮影した事のある場所や撮影で使ってみたい場所を教えて下さいっ!

コメント(23)

先日、美瑛の青い池に行きました。

綺麗だね〜

早朝に行ったけど…最近、熊が出たらしく 危険だけど

また 行きたいな

オンネトーは青くすんだ水がとても奇麗です!
阿寒富士も絶景です。
有珠山の火口。
異国の様でした!でもたどり着くまで疲れます。
小樽の穴滝や島牧の賀老の滝もよかったです。(これらも着くまでけわしいですが)
素敵なロケーション
やっぱり写真がないと言葉だけでは・・・


junさん
確かに朝はいいけれど
青池はお天気がいいときがブルーが綺麗になりますよ
今は観光地になっちゃってつまらないけれど


先日はじめていった野付半島は感動でした
お天気のせいもありますがね
ポンママさんの提案より〜

1枚目は、山口県岩国市の錦帯橋。

2枚目は、広島県宮島の厳島神社の大鳥居。

3枚目は、早朝5時の美瑛の青い池。
今の東千歳は綺麗ですよ
もう少しでひまわりは刈られてしまいます
> ポンママさん

いいね〜
東千歳って?
陸上自衛隊の方かな?
写真は有りませんが。現在、野幌森林公園でフクロウの親子が見られるようです。場所は文京台側から入って左側です。

自分は運が悪いので撮ることはできませんでしたが、300mm以上のレンズをお持ちならば撮れるかと思います。
タウシュベツ橋です。これからどんどん水が増し秋には湖の中に隠れてしまいます。
>>[15]
さすがの素敵な写真です。
私は2度見に行ったのですが、
1度は異例の水没済み、もう一度は大雨の後の泥と重い雲の中・・・
好天のなかのタウシュベツを見たいです;
>>[16]
もう少ししたらちょうど良い感じで水没し水辺の反射がとても奇麗だそうです!
行ってみたい…
お久しぶりです

タウシュベツ、今とてもいい感じらしいですね
テレビでの写真をみたらめがねになっていてとても綺麗でした。

今年はいつ水没してしまうのでしょうか・・・
>>[18]
お久しぶりです。秋から冬の間には水没してしまうとか。
メガネになってる時、行ってみたかったですっ(まにあうかな?)
ホロカヤントウ向かいの海。青空と雲のコントラストが素敵でしたがモノクロにしてみました…
>>[20]
朽ちた感じがモノクロとぴったりです。

タウシュベツ、めがねの感じよりも少し水位が高いようです。
場所も近いわけではないし、期間も限定ですし
いい時期に行くのは難しいですね><
>>[21]
難しいだけに達成感と感動が大きそうですねっ!
来年チャレンジしてみますっ!!さよちんさんも行きましょうっp(・∩・)q
>>[22]
そうなんです・・・・去年は大雨で泥だらけのタウシュベツだったので
晴天のタウシュベツを見たいです!
はい、私も行きますっ!!!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真撮影〜札幌フォト会 更新情報

写真撮影〜札幌フォト会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング