ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの○  情報の混乱

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これからプロを目指すティーンエイジャー達は
最初はご両親からゴルフを習っていると思います。

マキロイの父親や叔父さんはクラブチャンピョンだといいます。
また、キーガン・ブラッドリーは叔母さんがメジャーで優勝した有名選手で
ツアーに参加して最初の優勝がメジャーでした。

このようにまず出発点が違うことを認識しなければなりません。
メジャーに優勝した叔母さんから教えてもらったキーガンなどは
プロになった時点ですでにメジャーに勝てるだけの実力を持っていた
ということです。

このような実力のある選手が欧米にはゴロゴロしています。
日本はどうでしょうか?
何を信じて良いか分からない情報過多、すなわち
分からないからその分だけ間違った情報が多いということなのです。

たとえ親がシングルだとしても、スクラッチやプロの実力はありません。
まして、ツアーで戦えるだけの技術などないのです。
レッスンプロにつこうとしても、ツアープロの技を持ったプロはほとんど
いないのが現状なのです。

我流の延長でできた縦割りの情報、そして
中級者が取材で書いたゴルフ雑誌の低俗な解説など
参考にすると下手になるような情報が大半を絞め
何が正しいのか分からないのが日本です。

最終的には誰のいうことを信じるかになります。
判断基準はその人が60台で回る技術を持っているか、そして
教え方に長けた人なのか、また、進化した打法を知っているか、
そして実証としてその人に習った人がどれだけ成長したかです。

売り込みの上手い有名なレッスンプロは
もともと上手い生徒が集まりますので
さらに評価が上がることがあります。

その生徒達がレッスン前にどれだけ下手だったかで
比較する必要があります。

日本のゴルフ解説はこの程度です。
https://www.youtube.com/watch?v=Ic2_mxzwNJ8

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング