ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

陽だまりの樹コミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加してくれた方々に感謝。
これでミクシィ運営事務局に抹消されなくて済みます。

・・・と思っていたら。
何かトピック立てとかないと、メンバー1人じゃなくても駆除されてしまうらしいですね?(汗
なので1つ立てときます。

いちおうご挨拶のトピックってことで。

コメント(59)

はじめまして。

滅びていく幕府軍とそれに加担する万二郎に、

若手に立ち向かっていく手塚先生の姿が重なるのは私だけでしょうか・・・。
はじめまして。手塚治虫関係、何か一つはと思って探して来ました。
陽だまりの樹。いいなぁ。歴史の大きな流れのなかには、名前なんかこれっぽっちも残らないけど、懸命に生きている人たちがいるんですよね。
しかし、こんな大河モノを描いたかと思えば、短編モノもたくさん描いてる。とにかく多作。「アイデアはバーゲンセールするほどある」と仰っていたそうですが、いやはや。
はじめまして。
この作品は中学生のときに初めて読んで以来何度も読み返しています。
僕も陽だまりの樹が何故ドラマ化されないのか不思議でしょうがなく思っています。
まさか…コミュがあるとは…;
お初です、昔 母の本棚にあった陽だまりの樹を勝手に読んで勝手に万二郎の熱血ぶりにやられた者です。
ドラマ化ですか、いいこというなぁ…
        【 見 た く な る じ ゃ な い で す か 】
やるとして…万二郎の熱血一直線ぶりを表現できる役者はいますかねぇ…。
こんにちは!!
私も中学のときにこの作品にあい感銘を受けました。

そしたら、偶然、万次郎の勤める府中藩(藩主は江戸詰めなので直接は関係ないけど)のあった茨城県の石岡が生活の中心地になってしまいました。これも運命?

おととしは伝通院にいって清川八郎の墓にお参りして、三百坂も駆け上がってきました。

でも、藩屋敷がわからなかったのでもう一回いかないといけませんね。

これからもよろしくお願いいたします。
はじめまして!
幕末漫画いろいろ読んできましたがこの漫画が一番です。
時代をリアルに表現しているというか。

「火の鳥」とか、手塚先生の作品は壮大すぎて苦手だったんですが
陽だまりの樹でやっぱり凄い!と。
なんでこんないい作品がマイナーなんでしょう。不思議です。

ちなみに「シュマリ」も好きです。手塚先生の歴史ものは熱い!
はじめまして。
「陽だまりの樹」を初めて読んだのは大学生の時でした。
就職してからは、実家に置きっぱなしにしているのですが、
盆と正月に実家に帰省するたんびに、読みふけっては
エネルギーをもらっています。
大阪の適塾跡にも行って、塾生がつけた柱の刀傷の跡や、
手塚良庵の写真なども見てきました。

みなさん、それぞれに思い入れのある書込みがいいなあと
思います。これからもよろしく
みなさんはじめまして。
こんなサイトがあったとは・・・。
検索に引っかかりびっくりしました。

いいマンガなので大好きです。
適塾前を通るたびに、思い出します。
適塾はあまりに身近なので、
中には入ったことがなかったのですが、
良庵の写真があるとは知りませんでした。
今度入ってみてみます。

ちなみにこのマンガ序盤部分の影響で
木刀許可の道場で剣道やってました。

では、よろしくおねがいします。
はじめまして

物語後半の『万次郎またか?!』って言う展開が堪りません!!
漢のハートを熱くさせずにおきません(><)

外国の方に『侍って何?』と尋ねられたらこれを読んでもらえば良いと思います☆
はじめまして。。
陽だまりの樹大好きです♪
あれは名作です♪

自分は彰義隊好きなんですが、最後彰義隊の万次郎が参加した時は驚きすらありました♪
よろしくお願いします(^^)
はじめまして。
最近になり深夜アニメでやっていたのを思い出して原作を読み直して再熱してしまいました。
彰義隊に合流する前のくだり部分辺りから万二郎の不器用な侍っぷりに涙が止まりませんでした。
よろしくお願いします。
初めまして。手塚作品の中で陽だまりの樹が一番好きです。
高校のときハマリました。バイブルです。
はじめまして。
mixi初心者です。
手塚作品はアニメよりも漫画派です。でも、「陽だまりの樹」だけは、読みながら「大河ドラマだ!」と思ってました。このコミュを見つけて飛び込みました。よろしく!
初めまして。
数年ぶりに「陽だまりの樹」を読み返しました。名作です。
私のふるさとは万次郎が訪ねた「韮山」です。作品に出るなんて光栄です・・・。
はじめまして。
手塚治虫の一番好きな作品です。
万次郎の真っすぐな生き方好きです。
初めて読んだときは感動して涙だ止まりませんでした。
読み返したときは勇気をくれます。
いい作品ですね。
初めまして、、、

手塚作品ではアドルフに告ぐとトップ争い必死の大好きな作品です

何度も読んでますが、最後に綾が声が出るようになるところで毎回涙がでそうに、、、、

あ、最後の平助と万次郎の家族との会話、、、たまんねえでがす
はじめまして。
好きです。『陽だまりの樹』。
大学のときはじめて読みました(みなさんと比べて遅っ!)。
これは人に「読んで!!」と薦めたいぴかぴか(新しい)

アニメでもやってたことあるんすか〜目
はじめまして。

この作品との出会いは中井貴一さん主演の舞台です。
素晴らしい内容に感銘を受け、原作を読みました。

当時仕事で行き詰っていた私は、
万次郎の不器用なまでに真っ直ぐな生き方に勇気をもらいました。

アニメは、名古屋の友人宅で偶然に観ました。
全編を是非観たいです♪
はじめまして。中学生の時に読んで以来のファンです。大河ドラマ、あるいは新春ワイド時代劇になることを願ってやみません。
先日知人の研究家の方のもとで藤田東湖の自筆の書を見せてもらったのですが、万二郎が心酔したのもわかるような気がします。
この作品を初めて読んだのは幼稚園のとき。当時はさっぱり意味がわからず(笑)中学生になるまで放置していました。


今では大好きな漫画の一つです。万次郎のように生きたいなぁ。
はじめまして。
私も「陽だまりの樹」が大好きです。
漫画には無い台詞なのですが、舞台版で、良庵が万次郎に言った「命だけは持って帰って来い、命さえ残してくればどんな怪我でも治してやる」という台詞に惹かれてしまいました。
よく、二人が同じものを見ていく姿が尊いとされるけれど、互いが背中合わせに見る世界だからこそ成り立つこの関係に、胸がぎゅうっとなります。
漫画では、二人の出会いの場面と曽根崎新地の話が好きです。
本当、大河ドラマになればいいのに。。
はじめまして


元剣道部の僕はこのマンガを読んで「武士道とは死ぬことと見つけたり」という言葉を思い出しました。


いつ死んでも後悔しないよう、日々全力を尽くすという意味です。
はじめまして
これも名作。手塚さんはいくつ名作をつくったのだろう…。
好きなキャラクターは平助です。得体の知れない感じが良い。
はじめまして。
初めてこの作品を見たのは深夜のアニメでした。
いきなりハマって、江戸好きになり、とうとう抜け出せなくなりました…
よろしく。
はじめまして。
陽だまりの樹を昨日読み終わりました。
幕府とか江戸時代とか昔の話は苦手で、今まで避けて来ていたんですが、読み始めてぐいぐい世界に引き込まれました。

凄く名作ですね!
万次郎の男らしさが特に大好きです☆
宜しくお願いします。
はじめまして。

学生時代に読んではまりました。

よろしくお願いします。
私の中では手塚作品で一番繰り返し読んでるといっても過言じゃないです。
私的にはJIN以上のドラマになるぜ!と思ってます。
世間の評価が低い気がしてならないです。
これを読んで幕末に興味を持ちましたし、なにしろ旅行が楽しくなりました。
っていうか・・・
コミュの人数も少ない気が・・・。
もっと評価されてていいのに。
はじめまして。
幕末が好きで、そのあたりの時代のいろんな漫画を読んだ中で
これが一番好きです。
適塾にはもう2回も行きました。
このたびドラマ化ということで嬉しくてコミュ入りました。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

陽だまりの樹 更新情報

陽だまりの樹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。