ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海ロングステイ太太の会コミュの「ちょっと教えてor困ってます!」掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大小関係なく、悩みをみんなで解決!
ぜひ活用してみてください。
from 管理人わーい(嬉しい顔)

コメント(34)

こんばんは。早速利用させていただきます。

子供の予防接種についてお聞きしたいです。
最近、幅広い種類のワクチンをリーズナブルに提供してくれていた上海国際クリニックが閉鎖されて困っています。
皆さんはお子様の予防接種はどちらでされていますか?

うちの子は上海市からもらえる緑の手帳のスケジュールに基づいて予防接種しているのですが、日系だとそのワクチン自体の取り扱いがなかったり、聖安だと復旦児科系なので(ですよね?)ワクチンの種類は揃っているでしょうが割高感がかなり強かったりして迷っています。
以前、徐家フイに住んでいたときに復旦児科に行っていましたが、上海国際クリニックよりかなり高かったと記憶しております。社区衛生局にも行ったことがないので衛生面など少々不安です。

社区衛生局をご利用されている方の体験談や比較的リーズナブルに(300元前後)安心して接種できるクリニックをご存知の方がいらっしゃったら参考にお話お聞かせいただければうれしいです。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
早速のご返事を。

うちは社区利用です。盧湾区です。
エリアでバラつきがあると思いますが、
我が家のエリアは、病院も清潔できれいですので抵抗はありません。
幼稚園入園前の健康診断もここでと指定されてました。
小児科がないので、病気の子との接触がないので安心でもあります。

打つ時期になると「次は〇〇の予防接種なので、来て下さい」と連絡がきます。
緑の手帳を持って指定の場所に行き、本人確認をした上で注射を打ちます。
月〜土の毎日午前中しかやってません。

予防接種は無料のものと輸入物(自払)との選択する場合があり、
輸入物では、記憶をたどると150元から250元の支払いです。
選択ができない種類もあります。
輸入のものの時には一応瓶を見させてもらってました。

ちなみに我が家の上海人の大家さんはユナイテッドファミリーに予防注射に
行っているようです。「地元病院なんて信じられない」と。

地元の人もこうですし、
本当のところはわからないですので自分達の判断で動くしかないな・・・
と思っております。

清潔で安心でリーズナブルに予防接種できるところがあれば、私も知りたいです
ウッシッシ
とっても不安にさせる様な情報かもしれませんが、一応書き込みがあった方がイイと思いまして、
私は以前韓国系の幼稚園で仕事して居ました

娘は、ローカル幼稚園に行って居て
ある時種類は忘れたのですが、幼稚園から何かの予防接種を追加接種する様にと言われました。長女と次女はそれぞれ違う幼稚園に行ってるのですが、両方とも言われたのです
ウチは日本の接種なので、中国通りにはやらないということで、母子手帳を提出してオッケー
でした で、なんのためにと聞くと、きちんとした接種の証明を保存するためだと言うのです
うったことがあるこが2かいうってももんだいし、教育局の様なところからの指示だから、無料
だからと言うんですが、釈然としませんでした

で後日うちの園長先生に聞いてみたところ、
どうやら国産で偽ワクチンがあった様で、打ち直しをしたんだと言う話です。

ビックリですが、

怖がらせて恐縮ですが、そう言う事もある
>takoさん  ということは、上海国際クリニックの値段って社区並みだったということですね。もしかしたら、立地的な特長もあってワクチンを安く提供できていたのかも。これは私の勝手な想像ですが・・・。
近所に社区があるので一度様子を見てから考えようと思いました。具体的な金額や輸入ワクチンを選択できる場合もあると聞いてとても参考になりました。ありがとうございました。

>EIKOさん うちの子も現地幼稚園に通っていました。その時はワケあって受けませんでしたが、麻しんの流行に備えてのワクチン強化月間だと聞いていました。が、なんと偽ワクチンが出回っていたためだったとは。それは確かに麻しん流行のおそれに繋がりますよね。
こういった普通では聞けない情報が得られて良かったと思います。ありがとうございました。
一ヶ月も経ってのお返事・・・見逃してしまいました冷や汗
もう決められたかしら?

ゆっくり中国語を勉強していきたいとの事、お子さんがいらっしゃるのなら、
オウチで家庭教師の方にいらしていただくのもいいのではないでしょうか?
アーイーさんがいらっしゃる&一人で静かに遊べるお子さんなら便利ですよね。

日常会話重視でしたら、大学生の子に来てもらうなどいかがでしょう?
会話がはずめば、今の子が使う流行りな中国語も覚えられますし。

上海では各大学に、家庭教師を紹介する所があります。
ある程度中国語が話せるのなら、一時間35元ほどでも来てくれる方はいますよ。
華東師範大学の家庭教師部は定評があるようです。HPもありますよ。

語学学校ですと、外出するので、気晴らしになりますし、お友達もできますが、
往復の時間かかりますよね。

どちらにしろ楽しんで身につけられるといいですねわーい(嬉しい顔)


http://www.qinzhu.ecnu.edu.cn/profile/jjitem.htm
参考までに華東市販大学の家庭教師紹介の番号貼りつけておきますウインク
こんにちは。
最近つわりで体調が悪く、寝込んでいます。
旦那は出張中、家が虹口ということもあり、
日系スーパーへの買い出しが困難になっています。

どこか、食材のデリバリーのできるところをご存知の方、
教えて頂けたらと思います!

宜しくお願い致します!!
こんにちは。

●しんせんかんの「しんせんマート」があります。

http://www.shinsen-mart.com/

ログインなど最初はちょっと大変ですが、今後が便利になりかと。

6209−8205

この電話番号は、たしかしんせん館の本部みたいなところへ繫がると思います。
日本語を話せる方が出るので、不明なことが聞けるかもしれません。


●ニコニコというお店があります。(有機野菜が売りです)
配達エリアはわかりませんが、国慶節休み明けには営業、配達OKになります。

www.niconicofarm.com/minoya

上記のアドレスが会員証に書いてありました。
ちょっと探してみてみてください。
すみません。

●CityShop(Super?)
たしかここもしています。
HPにも日本語があるのを見たことがありますので、
外国人が住む別荘エリアへも届けることから、配達可能エリアは広いかもしれませんね。

●1004
韓国系のスーパーです。
しっかり調べたことはありませんが、ここも配達はありますが、日本語は通じないような気がします。

大雑把ですが、これが私のささやかな知識です。
お役になてると嬉しいです。
ションさん

早速のご返答ありがとうございます!
本当に助かります。
追伸

しんせんかんは、虹口は配達不可でした。
なので、city shopで早速注文させていただきました!
(こちらは上海市外でも配達可能でした)

ローカル御用達の私にとっても、かなりリーズナブルで、
元気なときでも、使わせていただこうと思います。

これで、近所からの出前の日々から脱出できそうです。

本当に助かりました。
ありがとうございます。
ミッフィさん

参考にさせて頂きます!!

お近くなんですねぇ〜
冷たいそばや素麺を好んで食べていたのですが、
この辺じゃ、なかなか手に入らないですよね…

ありがとうございます!!
yoppyさん

CityShopで注文できたのですね。
私も安心しました。
やはりしんせん館はエリアが決まっていましたか・・・。

そのうち浦東の美濃屋さんあたりが虹口への配達をしてくれるといいですね。

お大事になさってください。
よかったですね!
妊娠中の買い物はきついですよね涙
新鮮館、うち(盧湾区)がぎりぎりで範囲外でした。
CITYSHOPはありがたいですよね。

あと、とってもローカル情報ですし、
ご自宅の近くにあるかどうかはわかりませんが、

うちの近くの「世紀聯華」というローカルの大型スーパーは
200元以上で自宅が2キロ以内であれば届けてくれます。
生鮮食品以外限定ですが、飲料の箱買いなどする時、
使ってます。

お体ご自愛くださいね。



皆様ありがとうございました!
さすがロングステイ太太さん!

この3〜4ヶ月目の10月を乗り越えれば、
旦那も出張から帰ってきますので、
なんとかなりそうです。

これからも末永くよろしくお願いします。
旦那さん、帰ってきたら思い切り甘えるといいですよウッシッシ
妊婦は最強です!わーい(嬉しい顔)
親子双子座OK☆語学・カルチャー・ファミリースペース☆学校
3月無料うまい!プレオープンイベントご紹介

♪アットホームな雰囲気!カフェスペース&キッズルームも完備!
 各種レッスンには、キッズ帯同OKうれしい顔クラスも設けています。
 レッスン後には、お友達との交流の場としてもご利用くださいコーヒー
 
♪タクシー、レストラン、電話予約、更に緊急時の対応など、 
実生活に必要不可欠なセンテンスをピンポイントレッスン。
少人数グループなので、楽しみながら確実に会話力アップ!
リスニング練習用にオリジナルCDCDをプレゼント。
《ぺらぺらチャイニーズ》を是非お試しください\(^0^)/

♪その他《トピック中国語会話》は、初・中・高級全てのレベルに対応。
每回新しいトピックで指でOK、今ホットな言い回しや新しい単語が自然と
身に付きます。少人数グループで、会話練習時間が多いのが特徴です蟹座

♪中国家庭料理どんぶり、ベーキング、ママハンドメイド、ネットショッピングなど、今後の上海生活が更に楽しくなるカルチャーレッスン盛り沢山!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

4月中旬開校に向け、電球下記の日程で学校説明会&無料体験レッスンを実施します!
楽しいレッスン盛り沢山!是非ご皆様お誘いあわせの上お越しください!
時計日時:3月22日(木)・23日(金)・24日(土) 午前9:30〜午後3:00
位置情報場所:芙蓉江路555号新天地河滨花園5号棟2401室
phone to電話:139-0192-2639(有川)
ラブレターEmail:infoyeschinese@yahoo.com
パソコンホームページ:www.yes-chinese.org

プレイベント参加ご希望の方は、以下の当日スケジュール表を参考にしていただき、お好みの日時をメール《infoyeschinese@yahoo.com》にてお申し込みくださいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
その際ご面倒ですが、以下の内容をお書き添えください。
名前 ?携帯番号 ?ご希望の日時&興味のあるレッスン ?参加人数

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

走る人3/22 木曜日

9:30-10:30
学校説明会

10:30-12:00
(親子)ぺらぺらチャイニーズ《レストラン・出前注文編》

10:30-12:00
トピック中国語会話《初級》

1:00-2:30
ネイルクラス
《基礎ネイルトリートメント&ネイルカット講座》

1:00-2:30
(親子)ヨガクラス

-------------------------------------------------------

走る人3/23 金曜日

9:30-10:30
学校説明会

9:30-11:30
ぺらぺらチャイニーズ《アイさん編》

10:00-11:30
上海語入門講座

10:00-11:30
中国家庭料理クラス
《ミニワンタン、扬州炒饭、酢豚》

1:00-2:00
ママハンドメイド《ミニテディーベアー》

1:00-2:00(親子)トピック中国語会話《中級》

------------------------------------------------------

走る人3/24 土曜日

9:30-11:30
子供服・玩具等
交換交流会

10:00-12:00
キッズ英会話(3-7歳)

10:00-12:00
(親子)ベーカーリー《ケーキ&クッキー》

1:00-3:00
キッズ英会話(8-14歳)

1:00-2:30
親子ファンファンタイム 各種親子ゲーム有り

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私が知っているマカロンを売っているお店は、虹橋パークソンの近くの紫雲路に「シェ・シバタ」と浦東の国金中心商場の2階に「Jean-Paul Hevin」というチョコレートショップです。
ご参考にどうぞ♪
初めまして!
上海で、調乳用の水は何を使ってますか?

今回、上海の旦那の実家へ帰るのですが、まだ浄水器がついてないので、水を買おうと思うのですが、ボルビックかクリスタルガイザーなどの軟水は手に入るのでしょうか?

どなたか教えて下さい(>_<)
宜しくお願いします!
>>[25]
しんせん館という日系スーパーに
ボルビックのペットボトルを売っていたのは
見かけたことがあります。
あとこちらのローソン(羅森)やファミリーマート
(全家)といった日系コンビニにもあったような
記憶があります。お値段はちょっと高いですが、
赤ちゃんのためには必要ですよねるんるん
≫りえりん♪さん
情報教えて下り、ありがとうございます‼
ボルビックもクリスタルガイザーも手に入るとの事で安心しました😃
私は水道水を沸かして飲むんですが、赤ちゃんには水を買ってと、上海人の旦那の方が心配していたもので…

助かりました😊



≫歩杏Mamさん
情報教えて下り、ありがとうございます‼
ローソンやファミリーマート、確かに置いてありそうですね!😃
さっそく、義父に頼んで買っておいてもらうようお願いしました😄✨

ありがとうございました😃
どなたか、上海手でちらし寿司の素を売っているところをご存知でしたら教えていただけませんか?
メーカーはといません。
息子の2歳の誕生日にちらし寿司アンパンマンを作りたくて...。
よろしくお願いします!
以前、CitySuper(CityShop?)で見たことあります。徐家匯(永新坊の)。日系はもうお探し済みかと思うので、外資系はいかがでしょう?
>>[31]
情報ありがとうございました!
お礼が遅くなりすみません(>_<)
実はシティスーパーも一度探してなかったのですが、今日ダメもとでもう一度行ったら瓶詰めがありました!
ありがとうございました!
よかったですね。そうそう、確かにビン詰めでした。ほんの少しでもお役にたてたようで嬉しいです。
>>[33]
本当に助かりました!ありがとうございました〜〜!!!!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海ロングステイ太太の会 更新情報

上海ロングステイ太太の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング