ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

肌墨★TATTOOコミュの墨との出会い。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
墨を入れるきっかけ、経緯ってありますよね?

エピソード、教えてください。

コメント(10)

中学の時に好きなヤツの名前彫るの流行って墨汁と縫い針で他人に彫ったのが最初。

墨汁を洗ってないジュースの蓋に入れ、針は何人も使い回し。

無知とはいえ今考えると恐ろしい…
> 彫たくさん

やっぱり彫師さんはみな同じような事してるんですね(笑)

今、あの頃イタズラ書きした人たち直してあげたいです。
漫画家志望、イラストレーターを経て…私も墨汁を使ってチクチクやったのが最初です。
梵字と蝙蝠を彫りました。
梵字は汚いですが、スタートラインと考え恥ずかしげもなくカバーアップせずに残しています。
幼き日、隣のおじさんが勤めていた会社が、東映のヤクザ映画なんかで俳優さんの刺青(ボディペイントですね)の型を作る仕事だったようで、その家の壁に高倉健さんが刺青して日本刀を抜いてるポスターが貼られてて、その鮮やかな模様をうっとりと眺めてる子供でした目ぴかぴか(新しい)

大人になり、ちょっとした出来事で壊れてしまった時期、自分で自分を傷付けるなんてバカな事をしてて、ある日ふと「アホらしっダッシュ(走り出す様)地味な傷つけるくらいなら、パッと華でも咲かせてしまえ手(グー)」と思い立って腕に薔薇を入れたのがスタート地点でしたわーい(嬉しい顔)

まさか自分が、あのポスターの健さんみたいになるとはたらーっ(汗)

昔から
周りの人に
真似されるのが
大嫌いで

髪色もホディピも
タバコも服も
何をしても
真似されて…

唯一
真似されないのが
墨なので

一か八かで
左肩に般若の
ワンポを入れたのが
スタートですんリボン

まだまだ
オリジの墨を開拓
してきますんウッシッシハート
元々、アートな感じに興味深々でよくタトゥシールなんか貼って遊んでたなー。

毎週末遊びに行ってたクラブで刺青に興味があるって話を
してたら、この人、彫り師だよって紹介されたフリョーガイジンとの出会いから
コトが始まったwww

その後、もっと入れたい衝動が疼き出し。
買ったばかりのPCで検索してヒットしたのが
アタシの背中を作った彫り師。

大柄入れるキッカケは、もう、えぇ歳になってたしw
そろそろこれがアタシ!と言える
他の人には無いモノを作ってもいいんじゃないかと。

公共のプールや温泉と絶縁してでも入れたかったんだよね〜(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

肌墨★TATTOO 更新情報

肌墨★TATTOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング