ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチガーデニング♪コミュのラディッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)栽培キットでラディッシュを育ててましたexclamation ×2そのキットは大きくなったら大きいプランターに植え替えると書いてあったので植え替えたら元気に育ってたラディッシュが植え替えたとたん シナシナになっちゃいました涙このまま枯れちゃうのでしょうかexclamation & questionexclamation & question初めて育てたので全然分かりません涙
教えて下さい顔(願)

コメント(11)

みーたんさん

はじめまして。植物を植え替えたときはシナッとなるときがあります。根から水分を吸えずに気温が高くなると水不足になりますが、時間がたてば水を吸ってスクッとたってきますので、明日も観察してみてください。

ところでラディッシュなどの根菜類は普通、植え替えないものと思ってました。植え替えで根が切れると、根が肥大しないからです。
そのキットではなんで植え替えるんでしょう・・・そんな方法もあるのかもしれませんが、ちょっと不思議。。
ともかくめげずに!
ぴかぴか(新しい)ナンジャモンジャさんぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)様子を見てみますわーい(嬉しい顔)栽培キットっていっても水のオマケに付いてたものですexclamation ×2種と増える土しか入っておらず 最初小さい容器で大きくなったら植え替えると書いてありましたexclamation ×2
わたしも去年育てていました。植え替えはしなかったのですが、間引いたものがもったいなくて他のプランターに植えました。
その時も最初しなっとしていて心配だったのですが、数日して元気になりましたよ。
頑張ってくださいるんるん
ぴかぴか(新しい)ぜすとさんぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)このまま様子みながら育ててみますexclamation ×2
はじめまして。
多分僕も同じキットのものを育てていますうまい!

僕は最初にミニにんじんをキットから育てて、説明書きにあったように双葉が出た頃にプランターに植え替えました。
そしたら最初数日はやっぱり元気が無くなって心配してたんですが・・・毎日水のやり方に気をつけて、日光がしっかり当たるようにプランターの配置に気をつけてたら・・・今は元気になってますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

その後に育て始めたラディッシュは、植え替えに自信が無かったのでプランターに直接種蒔きましたけどあっかんべー
ぴかぴか(新しい)ミッシェルさんぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)毎日の水やりと日光にあたる位置を気を付けて育ててみますわーい(嬉しい顔)
私も最初からプランターに種まきしとけばよかったかなexclamation & questionexclamation & questionって今は思ってます
みーたんさん

一つ一つ経験の積み重ねで、毎日世話してあげれば、きっと育ってくれますよ。
植物は正直者です!
え〜と、御存知だったらごめんなさい!

小さい苗のうちは、お水をやる時にドバッとあげると土が崩れたり苗が倒れたりするので………出来たら、霧吹きなどでこまめに!でもたっぷりやる方が良いですよ〜〜わーい(嬉しい顔)
霧吹きは、100円ショップで売ってるので充分ですから指でOK
収穫出来ると良いですね!頑張って育てて下さい( ̄▽ ̄)b グッ!
ぴかぴか(新しい)しまねこさんぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)霧吹きで水やりやってますexclamation ×2
ご相談させてください。
ラデッシュを植えてそろそろ20日もすぎたのですが・・・
なかなかふっくらなってくれません涙葉っぱばっかり大きくなりますたらーっ(汗)
プランターで育ててるいるので成長がおそいのでしょうか?
はつか大根といえど、我が家も20日間では膨らみませんでした。

写真は、4/14にプランターに植えた中の一番大きな株でした。一週間くらい前から、少しずつ収穫しています。

我が家は日当たりが悪いので、なかなか思うようには育ちません。毎日、アブラムシと戦っております。〓

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチガーデニング♪ 更新情報

プチガーデニング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング