ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチガーデニング♪コミュのラベンダーが根元から枯れる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
ラベンダーを育て始めましたが、購入してすぐに、写真のように葉が根元から枯れてきてしまいました。
株全体には問題なく、上部は緑の葉がどんどん出てきて育っています。
が、根元が枯れているのがどうにも気になります。。

ネットの園芸辞典で調べたところ、「高温多湿に弱いため、梅雨時に蒸れてしまい、下のほうの葉が枯れ上がってしまうことがあるので、混み合っている部分はばっさり切り落として風通しがよくなるようにしましょう」という記述があったので、梅雨時ではないのですが、混み合っている枝は切り落としてみましたが、状態は変わりません。
どなたか、同じような症状の方、対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお話をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント(17)

■ぷちぶりさん
おっしゃること、すべてその通りです!!
う〜む、唸ってしまいましたあせあせ

たしかに、土の量が少なすぎですよね。初心者なもので、根が浮いてしまうのを恐れて、つい深く植えすぎていました。(ほかにも深すぎの鉢あり)
なるほど、これじゃあ風通しが悪いし、蒸れますよね……泣き顔

<水やりをする時は葉にかからないように株元に与えること。 >
そうですか。これはあんまり意識していませんでした。もちろん根元に与えるようにはしていますが、葉にかかると良くないんですね。葉には別に噴霧器で水を軽くまいていますが、じょうろの水がかかるのはいけないのですね。

一発解決でしたぴかぴか(新しい)
本当にどうもありがとうございました!
■はなさん
来春には新芽…捨てなくてすみそうでよかった、よかった。

ラベンダーを購入したお店に問い合わせてみたら、以下の回答をいただきました。コピペしますね。
同じような状態になった方の参考にもなるのでは。

-----------------------------------------------------------------------
私たち花屋と生産者は
このような状態になった株の再生は
以下のように行います
まずピンセットにて枯れた葉を取り除きます
先から1センチぐらいのところですべてカットし
成長点をなくします
1-2週間で葉の基部より新芽がたくさん吹き出してきます
茶色くなった幹からも吹いてくることがあります
私は カットした枝を挿し木したんですよ〜
今年は見事に花芽をつけてくれました(^^)/

案外 挿し芽の土でつきましたよ〜
増やしてみるのも楽しいかもですよ〜芽
こんにちわわーい(嬉しい顔) 
最近、ラベンダー購入し育ててます。すごく天気のいい日も大雨の日も外に出してるのですが大丈夫ですかね???あと1年中、外で大丈夫ですかねexclamation & question
教えてください芽
> タックスさん
うちはイングリッシュラベンダーとレースラベンダーがありますが
イングリッシュラベンダーは地植えで放置してますが元気だし
レースラベンダーは雨があたる玄関先にありますが
カットしておいたら新芽が元気に伸びて、花が咲いてますよわーい(嬉しい顔)
タックスさん 
北陸でも地植えしても大丈夫なので一日中外でも大丈夫かと思います。
ただあまり風通しの悪い場所には置かないほうがいいと思います。

またラベンダーは10年ぐらいで根元が木質化して見栄えが悪くなります。
その時は挿し芽で増やすといいかと思います。
りのさん・たすけーさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)情報ありがとうございます芽
放置してて大丈夫なんですね。宮崎は今から梅雨に入るから心配してました雨
挿し芽ってどうしたらいいんですか???
上から3、4センチほどで切って下葉を落とします。
切り口を水に2、3時間つけておきます。
そして養分のない土に挿し、水をあげて直射光の当たらない
明るい場所に置いておきます。(今の時期はクーラーのかかる部屋には置かないほうがいいです)
水を切らさないように水をあげれば発根します。

2、3週間後そっと引っ張って抵抗があれば挿し芽は成功です。
たすけーさん

分かりやすい説明ありがとうございます芽
根元が見栄え悪くなったら挿し芽してみます指でOK
これから色んな花にチャレンジしま〜すぴかぴか(新しい)
ラベンダーを地植えしたんですが、最近アリがつくようになってたらーっ(汗)たらーっ(汗)
どしたらいいんでしょうexclamation & question
あたしも謎です手(パー)
しかもラベンダーって風に弱くてすぐ茎の形曲がりませんか あたしの場合、寄せ植えですが茎が蒸れてる様な狭さじゃないし、風通しも良いはずなんですが何で腐るんでしょうかラベンダーも切り戻ししたらまた咲きますか
はぐれメタルさん、切り戻したら蘇生する率は高いと思いますが、今の時期に一気に切り戻すとショックで再起不能になりますので、手加減が必要ですヨ。←経験談あせあせ下の方が枯れていても、だからと言ってそこまで切り落とすのはとっても危険です
> 野火さん

なるほどぉあせあせ(飛び散る汗)まだ恐くて切り戻ししては無いんですが、やりすぎに注意って事ですねあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチガーデニング♪ 更新情報

プチガーデニング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング