ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチガーデニング♪コミュのワイヤープランツの挿し木☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

ワイヤープランツの挿し木がうまくいきません…。

一年前ぐらいに小さな小さな苗で購入して
かなり育っては来たのですが、
長さはグングン伸びるものの全体的なボリュームが
もう少し欲しいのです。

そう思って伸びたところを挿し木にしてみるのですが
失敗して枯らしてしまいます。
1回目はそのまま水につけて失敗。
2回目も同じ方法で、5本中、2本成功しました。
3回目はハイドロカルチャーに入れてにて失敗。

どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さいませ。

コメント(3)

こんにちは!はじめまして!
観葉植物の生産者をやっていますコウ・チャンです。

自分の農場ではこんな感じで挿し木をしています。
調整ピートと呼ばれる用土に水を含まして湿った状態にして
葉が約3〜5枚位ついている枝を6本〜5本位一つの鉢に
挿します。

写真(6cmポット)みたいな感じです。

ただ、これはあくまで業務用なんで
ねえちゃんさんは
お花やさんで売っている市販の調整ピートを使って
試されてもいいんじゃないですか!?
あと、鉢のサイズは9cmポット位の方が無難です。
うちのはボリュームをつける為にちょっと多め位に
6cmポットに挿してます。
なるほど〜!!

早速近いうちに調整ピートっていうのを
買いに行って試してみます♪

めちゃ参考になりました。
どうもありがとう(≧∇≦)ノ
<コウ・チャンさん
私もワイヤープランツを増やしたいけどどうすればわからなかったのでとても参考になりました。

挿し木する時期とか切ってすぐに挿し木するのでしょうか?
また、使えるのは伸びた葉の先の部分だけで途中は使えないのでしょうか?

すみません(^^;)超初心者で質問の意味も伝わっているかかどうか心配ですが・・・
 
ちなみにこれと同じような方法で他にどんな植物さんを増やすことができるのでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチガーデニング♪ 更新情報

プチガーデニング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング