ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」コミュのラーメン・つけ麺 笑福 西中島店 [大阪/西中島南方]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/12/03 訪問
『ラーメン・つけ麺 笑福 西中島店』
http://r.tabelog.com/osaka/A2703/A270301/27045122/


こちらは鳥取県米子市に本店がある二郎インスパイア系(HPによると、ぎ朗系だそう)を提供する『笑福』の支店で、昨年(2009年)12月にオープンした大阪進出の1号店になります。
同グループは昨年(2009年)11月に神戸『神起』、今年(2010年)3月に愛知『天高く翔べ』、4月に大阪『笑福 西本町店』、8月に香川『ドカ壱』、12月に大阪『笑福 道頓堀店』を続々とオープンさせ現在乗りに乗っています!

『天一 三国店』で納豆ラーメンを失敗してしまった後、お口直しとして行ってきました。
2軒目に二郎系というのは危険過ぎると分かりつつも以前から気になっていたお店なので強行です!!


ここのメニューは
・ラーメン
・みそラーメン
・辛みそラーメン
トッピング(豚、豚W、味玉、ネギ、メンマ)
・つけ麺
・辛味つけ麺
特製(味玉+チャーシュー3枚)
ライス等


ただでさえ二郎系は無料トッピング(ここでは「なし」「少なめ」「基本」「ちょい増し」「増し」「増し増し」「バカ増し」から選べます。)をどうするかで迷ってしまうのに、こちらのお店はメニューも豊富なので迷いに迷って、友人は「ラーメン(麺少なめ、ニンニクなし、カツオなし)」、私は「ラーメン(野菜増し、ニンニク少なめ、アブラ増し)」を注文。

出てきたラーメンは写真映えもバッチリなド迫力のビジュアル!
まずは具材をかき分けかき分け、やっとの思いで出てきたスープを一口。「甘いッ!?」
豚骨、鶏ガラ、野菜から取ったダシに醤油ダレのスープなんでしょうが、醤油ダレの甘さだけが引き立ちダシの旨味は分かりません。
釧路製麺の太麺はモチっとした食感でツルツルと食べ易いです。『ラーメン荘』のワシワシとした極太麺に比べると、食感・太さ共に控えめです。
具材は厚めのチャーシュー、大量の茹でモヤシ、茹でキャベツ、ニンニク、背脂、二郎系には珍しいカツオ節。チャーシューも『ラーメン荘』と比べると迫力不足です。野菜増しはモヤシばかりで食べ切るのにかなり苦労しました。


【評価】
★★☆☆☆
甘いスープがいただけません!みそラーメンやつけ麺ならアリかもしれません…星2つ。


(フォトアルバム)
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?owner_id=13862589&album_id=500000007188060

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」 更新情報

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング