ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」コミュのラーメン酒場 よってこや 枚方駅前店 [大阪/枚方]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/10/04 訪問
『ラーメン酒場 よってこや 枚方駅前店』
http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27009086/


駅前の『よってこや』が今年(2010年)の5月に豊富な一品料理をアテにお酒で一杯できる新形態の店舗としてリニューアルしました。以前はカウンターだけのお店でしたが、テーブル席ができています。
店頭の垂幕にデカデカと載っている6月から新メニューとして登場した「京都濃厚醤油ラーメン」が実に美味しそうで気になっていたので、駅前の白木屋で飲んだ〆に行って来ました。


ここのメニューは
・醤油とんこつラーメン
・白とんこつラーメン
・屋台味ラーメン
・よってこやつけ麺(醤油・梅塩)
・京都濃厚醤油ラーメン
トッピング、ギョーザ、唐揚げ、ごはんもの等々


もちろん「京都濃厚醤油味玉チャーシュウ麺」を注文。
見た目は『新福菜館』や『第一旭』を思わせる濃いめの醤油色。垂幕ほど綺麗に盛られてはいませんが皿からはみ出る程のチャーシューが良いですね!
特製濃厚醤油&鶏ガラのスープは…みごとに期待を裏切るインスタントの醤油ラーメンといった味。。
麺も特記することなし。
飲んだ後の〆ぐらいにならとも思いますが…次は『たかばしラーメン』行こうかな?


【評価】
★★☆☆☆
辛口採点かなとも思いますが、星2つです。


(フォトアルバム)
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000007014361&owner_id=13862589

コメント(3)

駅前のよってこやはイマイチですよね〜。

市役所前店の藻塩ラーメン(やったかな?)はまあまあイケてて、
飲んだ後に何回か食べに行きましたわ〜。
僕は市役所前店より駅前店派やったんですけど…
しばらくは行かないでしょうね。。
2013/05/17 訪問

「ひらかたラーメンスタンプラリー」の4軒目として行ってきました!
※詳しくは↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73903517&comm_id=5046160

久々に来てみると店の外にもビニールシートで囲われた座席が増えていました。

メニューも変わってます
<ラーメン>
・元祖鶏ガラとんこつスープ 醤油ラーメン 650円
・とんこつラーメン 700円
・赤味ラーメン 700円
・新京都濃厚醤油ラーメン 580円
・ジューシー鶏塩ラーメン 780円
大盛 +50円、替玉 +100円
<特製極太つけ麺>
・梅塩つけ麺(300g) 750円
・醤油つけ麺(300g) 750円
トッピング(半熟味玉・メンマ・キムチ 100円、チャーシュウ 250円)
お昼のセット、一品もの、ご飯もの、飲み物など

今回は枚方Walkerのクーポンで安くなる「醤油ラーメン」を注文。

<スープ>
鶏ガラと豚骨、10種以上の香味野菜を8時間以上煮込んだというスープ。
背脂が入ったいわゆるチャッチャ系ラーメンですかね。
かなり濃厚でなかなか美味しいスープです。
<麺>
やや縮れ気味の中細麺。
<具材>
チャーシュー、メンマ、ネギ、モヤシ。
麺を啜るときにモヤシは少し邪魔でした。

食べ終わると脂で口の周りがベタベタになってしまいますが、思っていたより美味しい一杯でした。


【評価】
★★★☆☆
星3つです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」 更新情報

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング