ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」コミュの麺や 紡 [大阪/河内小阪]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/09/23 訪問
『麺や 紡』
http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27020076/


『麺屋 彩々』の後、こちらも日曜が定休日の『麺や 紡』に行ってきました。
こちらは食べログの大阪ラーメン部門で現在2位のお店です。

こちらも人気店なので、私達が到着したときには15人程の行列ができていました。
パラパラと雨が降る中、一時間待って店内に案内されて席に座ると、私達より3組前に入店したお客さんにまだラーメンが出ていないようです。外で待っているときから思っていたのですが、ここはかなり仕事が丁寧…と言うか遅いです。。


ここのメニューは
・熟成らー麺
・淡成らー麺
・熟成つけ麺
・淡成つけ麺
ライス、丼物等

私達は「熟成らー麺」と「熟成つけ麺(並)」を注文。
注文をしてから、商品が出てくるまでにもかなり時間が掛かりました。


<熟成らー麺>
紀州地鶏のモミジを中心に強火で長時間炊き上げた鶏白湯スープに数種の魚介を合わせる事で濃厚かつ上品に仕上げた、とろみ感のある独特スープ。と説明にあったのですが、魚介の味が強く鶏の味が感じられません。この粘度の高さから長時間煮込んだ鶏白湯だと分かります。
自家製の平打ち麺はこの濃厚スープに負けず、風味もあり旨いです。
麺が旨いだけにスープの鶏と魚介のバランスがもったいないと思います。。
チャーシューは炙ってあり香ばしくて旨いです。
550円という値段はうれしいですね!

<熟成つけ麺>
麺は小麦胚芽使用の香ばしい風味と、全卵使用の弾力ある食感の二種類の麺帯を紡ぎ合わせたオリジナルだそう。「これが店名の由来なのか?」と勘ぐりつつ麺を一口。オォ〜!!二種類を紡ぎ合わせているだけにこれはかなり面白い食感です!しっかりした風味も良いです。
つけ汁は熟成らー麺と同類のもの、このしっかりとした麺とのバランスはバッチリです!
別添えの柚子でサッパリできます。


【評価】
★★★☆☆
『紡』だけに紡いだ麺には感動しました!つけ麺旨し!!
熟成らー麺のスープはちょっと残念。。
『彩々』の後でお腹の調子も万全でなかったのか、惜しい!星3つです。


(フォトアルバム)
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000000814247&owner_id=13862589

コメント(2)

恥ずかしながら初めて聞いた店です。

なかなかそっちの方って行く用事が無いから、なかなか行けないですよね〜。
> パッキーさん
そうですね〜
電車でも行き難いんで。

私もラーメンへの飽くなき探求心と気合いで何とか行ってきました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」 更新情報

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング