ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」コミュのつけ麺や ろぉじ [京都/出町柳]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/06/24 訪問
『つけ麺や ろぉじ』
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26005319/


京都三位のはなふくへいくはずが、電車に乗ってから定休日だと知り、このまま引き下がるのも「イケ麺」の名が廃るというわけで、出町柳まで足をのばしました。

急いで検索して向かったのでたいした情報もなく、いざ手(パー)



ま、京阪沿線しか動けなかったわけです。


携帯で地図を見ながらトボトボあるきつつ、
合ってんのか間違ってんのかわからないまま路地を入ると、
隣のカフェに勢い負けしそうな、小さな雰囲気の良い店を発見。


開店時間間もなく入ったけど10席くらいのカウンターはほぼ埋まっていました。

さすが京大近くともあって自転車の学生がぞくぞくとやって来ます。


店員さんは一人だけやのに、客を待たすことなくサクサクと仕事をするし愛想よい。

たいして待たずにつけ麺がでてきました。
この店のつけ汁の入れ物はカナモンで出来てて、各テーブルに小さなIHヒーターが設置してあって、冷めたらあっためていいねんて。これ良かったです。



麺は全粒粉麺っていうやつらしく、蕎麦みたいな味でした。コシもあって良かった。若干つけ汁に絡みにくい感じがありました。

普通のつけ麺にはシンプルにメンマしか乗っておりません。


つけ汁は魚介豚骨系?魚介が強いけど全体的にアッサリでした。中のチャーシューはウマシ。


別注文で「ぶぶ」を発見してなんやしらんけど頼んでみました。
最後つけ汁でお茶漬けするそうです。
鰹ぶぶと鰯ぶぶがあったと思います。
私は鰹ぶぶにしました。

これウマシ。

洒落たお茶漬けですわ。




全体的に、京都って感じ手(パー)

また行きたいとは思いました。
インパクトはないけど、ホッコリして帰ってきました。





【評価】


★★★☆☆



コメント(3)

高倉二条へ行ったことある人います?

食べログ見た感じ、同じっぽい。



『麺や 高倉二条』が1号店

つけ麺専門店『つけ麺や ろぉじ』が2号店

モツそば、モツつけ麺の『和醸良麺 すがり』が3号店


『ろぉじ』だけ行ったことなかってんけど、先越されたな。。
最初はあの麺に違和感あったけど、二回目からは逆にハマってしまいました。
全店舗制覇目指して!



ほーひよこ
さすがリーダーひよこぴかぴか(新しい)

地元でもないので完全にあてずっぽうで行ってる私手(パー)
制覇目指しますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」 更新情報

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング