ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

atelier & café mintコミュのカフェのメニュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カフェは夕方早めに閉めるので
メニューは絞ってます。

ドリンクと
毎朝焼くスコーン2種類と
ケーキ1種類くらいの予定。

ドリンクはコーヒー、紅茶中心。
コーヒーはペーパードリップタイプで2種類。
焙煎したて、挽きたてのものをマグカップでたっぷり。(1.5杯分くらいあります)

紅茶はポットで種類たくさん。
セイロン、アッサム、ダージリン、オーガニック、など。
同じくポットでフレーバーティも5種類くらい。
ハーブティーも少しあります。

他は、ミルクとジュース、くらいになると思います。

お子様用に
カフェインレスティー、
お子様サイズのミニドリンク、なども考え中。

思いついたことを書いて行くので、感想、希望、忠告など
コメント下さると参考になります。

コメント(10)

5/11(火)開店の日

スコーンはブリティッシュタイプと卵入りふんわりタイプ
日替わりケーキはピスタチオとマロングラッセ入りクリームのロールケーキでした。
5/12(水)の日替わりケーキは
レモンチーズクリームのケーキでした。

5/13(木)の日替わりケーキは
レモンチーズクリームをサンドした爽やかなクッキーの予定です。
なるほど電球

次回はケーキ食べますうまい!

規格外の中年男性より(笑)。
あっくん☆さま

いやぁ、今日のレモンチーズクリームサンドクッキー
自分で言うのもなんですが
ケーキよりおいしかったです(笑)。
コーヒーに、めちゃめちゃ合う味でした〜。
5/14(金)の日替わりケーキは
クランベリーをトッピングした、ココナツとオートミールのクッキーでした。

5/15(土)の日替わりケーキは、
リンゴを乗せて焼いたパウンドケーキ、の予定。

スコーンはプレーンと、ココア味にホワイトチョコチップ入れたものの2種類、予定。
5/18(火)の日替わりケーキは
バナナの入ったココアスポンジのロールケーキ。

5/19(水)の日替わりケーキは
ピーナッツとシナモンのクランブルの載ったパウンドケーキ

5/20(木)の日替わりケーキは
オレンジのシロップがたっぷりかかった
しっとりオレンジケーキ
5/21(金)の日替わりケーキは
バナナケーキにする予定です。
5/22(土)のスコーンはピスタチオでした。
ピスタチオって、そのまま食べてもおいしいけど
お菓子に入れると少量でも、けっこうしっかりピスタチオの味で
緑色もかわいくてお気に入りの食材です。
先週の日替わりケーキは
キャロットケーキ(チーズクリームソース付き)
クランベリーのマフィン
苺チーズクリーム入りマフィン
などでした。

考えてみると
2日続けてくる方はほとんどいないので
2、3日同じケーキを焼くと
勝手もわかって、焼きなれて、量も覚えられていいかも、とちょっと思ったり。
まあ、でもしばらくは日替わりで
あれこれ試します。

来週は、ふわふわワッフルにアイスクリームと自家製苺ソースを添えたものとか、
パフェとか
ちょっと暑い日用の甘いものを考えています。
長い夏休みをいただき
すっかり気持ちもリフレッシュしましたが
コーヒーの種類もリフレッシュしました!

新しいコーヒーのラインナップは

★パプアニューギニアのアウテ農園の豆
これは以前から酸味のある方、と親しまれてたのを続投です。
さらりと飲める透明感のある味で、薄めに入れてアメリカンでもおいしい。
調子の悪いときでも飲みやすい味と思います。

★グアテマラ
グアテマラの豆は個人的に好きなものが多いです。
これも好きな味で、香りよく酸味はあるけどパプアより、
少し奥にいるような印象の酸味。その分複雑な感じもしますね。
ミルク入れるといい感じに甘さを感じると思います。

★マンデリン
カフェオレ用の豆。
少し深めですが前のキリマンジャロより甘みがあるかも。
マンデリンってブレンドによく使われる豆だけど
コーヒーらしいしっかりした味と思います。


まだまだ残暑厳しいですが
涼しいカフェで香り高い新鮮なコーヒーをお楽しみ下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

atelier & café mint 更新情報

atelier & café mintのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング