ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴィヴ シリコンスチーマーコミュの疑問・質問・アイデア募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「こんな料理を作りたいんだけど?」とか「加熱時間はどのくらいがいい?」などの質問やアイデアの募集トピックでするんるん
「こうしたら便利だったよ!」などのフォロー返答もどんどん書き込んでください電球

コメント(97)

>にょこさん
そうなんですかぁ〜あせあせ(飛び散る汗)
時間と加熱するものにもよるみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
レンジの中をキレイにできる!!って思うことにしますうれしい顔
> ユキミンゴスさん
もしかしたら同じレシピ本で作ったかもしれません。私も全然パリパリせず、照り焼きみたいになってしまいました。解決にならなくてすみません!がまん顔
どなたかご存知でしたら教えて下さい泣き顔
どの形を買うか購入を迷っているのですが一番使っているのは何人家族でどの形ですかexclamation & question
ちなみにみなさんおいくつ持ってるかも教えて頂きたいですハート達(複数ハート)
うちは大人2人に3歳1歳の子がいますぴかぴか(新しい)
今日キャセロール初めて見ました。
いいなぁ〜欲しいなぁ〜買おうかなぁ〜。
オレンジウノ ピンクデュエ持ってるから赤か茶がいいなぁ〜。
見た目いっぱい入りそうだった!
焼き魚が食べたくてもグリルがないから諦めてたけど、シリコンスチーマーで出来るみたいだし挑戦したいんですが…

加熱時間はどのくらいなんでしょうあせあせ(飛び散る汗)
水とかいれるんですか??
> よつばさん
オーブン大丈夫ですよぴかぴか(新しい)
私もよくバナナケーキを焼きますわーい(嬉しい顔)
すみません!質問です!スチームオーブンでは使えないのですか?
> ちぃ(・ω・)さん
スチームトレイのことですね。
料理によっては使わなくてもいいですわーい(嬉しい顔)
お肉や魚から出る余分な脂切りをしたり、旨味を含んだ水分を他の料理に使いたい時などにスチームトレイは活躍します電球
教えてくださいクローバー

体調が悪い時に、シリコンスチーマーでサッと作れる、身体に優しい料理を教えてください泣き顔
ホットケーキミックスで蒸しケーキを作った場合、時間たつとかなり固くなりますか子供のお弁当にどうかなと思いまして。
もし過去に質問済みでしたら
探すので言ってください゜゜(´O`)°゜

今日シリコンスチーマデビューしました(笑)

まずは節約のため!!
これからはシリコンスチーマで出来る料理は
出来る限りやりたいと思ってます★

やっぱガスで調理するより光熱費は節約できますか??
平均して使う前とどれくらい節約できたか参考にさせてくだい★
59> nrk(あした) さん
スポンジケーキ、取り出しにくいですよね泣き顔
私は、クッキングシートを敷いてから生地を流すようにしてます手(パー)
端の方はビミョーに形が悪いですが、
取り出し失敗よりはマシだと思いますよわーい(嬉しい顔)
スチーマー初心者です。
教えてください。
ケークサレを作りたいのですが、
フタなしでオーブンでできますか?
ちなみに表面はこんがりさせたいです。
> おぉチャンさんぴかぴか(新しい)
出来ますよ♪
形はやっぱりパウンドケーキ型を使ってやったほうが、それっぽくてキレイだなと思ったんですが、家庭用ならワタシはコレで十分だと思いました。
ぜひお試しくださいわーい(嬉しい顔)
〉ひめさん
ありがとぅございます。
手土産用だったので、今日はパウンド型にしました。
次回自分用にスチーマーでやってみます。
教えて下さいぴかぴか(新しい)

ヴィヴのシリコンスチーマーは、みんなさんどちらで購入しましたか??
買おうと考えているのですがどこに売っているのか分からないため、教えて下さいm(_ _)m

お願いしますm(_ _)m
> ☆*.☆a-chami☆.*☆さん

私はジャスコの中に入ってる雑貨屋サンで買いましたウッシッシ指でOK
> ☆*.☆a-chami☆.*☆さん

最近はホームセンターやドラッグストアでも売ってますよわーい(嬉しい顔)

おすすめは折り畳み式の収納性がいいやつです。

畳めないとかさばってしかたないですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
> ☆*.☆a-chami☆.*☆さん

私はamazonで買いましたわーい(嬉しい顔)
クチコミも見れるし、安いこともあるかもしれないのでオススメですよほっとした顔
みなさん教えて頂きありがとうございますほっとした顔るんるん

早速、買いに行こうと思いますほっとした顔

本当にありがとうございます(o^∀^o)
はじめまして。先日クアトロではじめてカレーを作りました。
ところが、取り出す時にはグニャグニャで、蓋も外れ、火傷しちゃいました。
電子レンジでチンしたあとすぐには出そうとしたりしない方が良いのでしょうか。ちょっと待った方が良いのかな。。
何度かチャレンジしましたけど、蓋も運ぼうとする時にすぐグニャグニャっとしてしまい外れてしまいます。もしかして交換してもらった方が良いのでしょうか?
不良品?
皆様はどうされてますか?
とても便利なのに、このままぢゃ危なくて使えません。火傷してしまったので。。特に鍋や、カレーなんかの汁物の時ですね。!(−_−;)
もしかしたら加熱したてはグニャグニャして運びづらいからしばらく待って、容器が硬さを取り戻してからの方が運びやすいとか?

コツかなんかあれば教えて下さい。
> ☆さん

アタシはそうなったことがないんでなんとも言えませんが…

出すときにスチーマーじゃなくて鉄板?って言うのかなあせあせレンジに元から入ってるお皿ごと取り出してみてはどうですかわーい(嬉しい顔)
ゆかさん

ありがとうございます。

何故なんでしょうか。。

でも電子レンジのトレイごと持つのはナイスアイディアです☆

ありがとうございます☆☆✨💓🐻
> ☆さん
レンジ加熱の後、レンジの中で蓋を外すといいかもしれません。
高熱の蒸気が先に出るので。
その後は容器の下だけなので、中身が見えますので、こぼれないようにレンジから出すという具合は
いかがでしょうかexclamation & questionぴかぴか(新しい)
ユミさん

ありがとうございます。💓🐻

もしかしたらぱち物つかまされた。。!?と不安になったんですが。。
とりあえずメーカーに電話にて問い合わせたところ、誰も出なかったから来年になりそうです。

その方法も使えますね!

容器さえも、グニャグニャになり持つのがヒヤヒヤするのは私だけ。?💦😳

両手の鍋つかみがあるといいですね!!

ありがとうございました☆
質問なんですが、シリコンスチーマーで [ 豚の角煮風 ] を作りました。が、お肉が固くなってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

vivではないスチーマーで、付属のレシピ通りに作って固くなってしまう台風のでメーカーに問い合わせしたら、『簡単に出来るレシピってだけで、固くなるのは仕方がない』との回答でしたバッド(下向き矢印)

タレにお酒も使ってるのですが、どなたか良い方法しりませんか
> FOXYさん
こんばんは(><)
難しいことはよくわからないのですが…
意外とチンの時間を減らして蒸しの時間を長くしたら豚肉やわらかく仕上がりますよ('∀'●)
でも豚角煮とかならひろがっちゃうかもなので紐使わないとデローンってなっちゃうかもです(><)
解決になってなくてスミマセン( ̄□ ̄;)!!

> きたさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)蒸らし時間長めexclamation ×2良さそうですねハート達(複数ハート)

スチーマーで上手くいかないので、圧力鍋で作ってましたあせあせ(飛び散る汗)
蒸らし時間長くして又スチーマーで作ってみますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

シリコンスチーマーでできる美味しいおやつの作り方教えてください((((;゚Д゚)))))))

合宿でおやつ作れって友達に言われて困ってます(´Д` )
たすけてー(´・_・`)

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴィヴ シリコンスチーマー 更新情報

ヴィヴ シリコンスチーマーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング