ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北陸のスーパー銭湯・天然温泉コミュの祥楽の湯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日の夕方、津幡にある【祥楽の湯】に行ってきました

電気風呂が何とも言えなかったです((((;゚Д゚)))ビリビリ

露天はみかんの湯でした

肌すべすべ、リラックス

【祥楽の湯情報】
〒929-0342
石川県河北郡津幡町北中条地区1街区1(アルプラザ津幡敷地内)
TEL:076-289-0261
営業時間 平日    午前10時から深夜1時
     土、日、祝 午前7時から深夜1時
年中無休
料金 大人630円
   小人310円(三歳未満無料)
チムジルバン蒸楽洞 500円
http://www.yu-iwashita.jp/shoraku/

コメント(4)


先日、入ってきましたわーい(嬉しい顔)
水曜は入浴+チムジルバンで1000円で、体験レポートします力こぶ


まず炭酸風呂が売りの一つになっている。
看板がとても大きく、アピール度満点。
5分入るだけで、血圧が下がり血流量が4倍になるとか。

ただ、人工炭酸ならば、原液をもう少し増やしてもよいかなむふっ


露天風呂は本来は道後温泉と同じ成分の温泉だが、この日はワインロゼだった。
壷湯も同じだったが、お湯が熱めで香りを楽しみながらあったまった〜〜わーい(嬉しい顔)


また、北投石を利用したスチームサウナもなかなか良かった。
秋田の天然の岩盤浴と同じ石で、特別天然記念物である。


その後、チムジルバンを体験した。
岩盤浴と、岩塩やブラックゲルマニウムなどの粒が敷き詰められてる所とあった。


10種類程あって、全部試したが、違いは分からなかったがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



ま〜〜〜、健康になれた気がしたかなほっとした顔
昨日の夕方

久々に行きました!!

水風呂が広くて最高なんです♪

内風呂は狭いんです!!

サウナもいいですよ♪

露天風呂はハチミツ風呂でしたよ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北陸のスーパー銭湯・天然温泉 更新情報

北陸のスーパー銭湯・天然温泉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング