ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本百名山コミュの89 伊吹山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※トピがないので作らせて頂きました。"登頂の報告"で書くよりも山ごとに報告した方が検索がし易くなり、情報サイトとしての役割も増すので個別に書かせて頂きました。

11月13日伊吹山へ行ってきました。

登山道はかなり整備され、途中に自販機や売店があり、山頂の山小屋は高尾山並みと、初心者に大変易しい山となっていますが、麓(標高200m)からの登頂はのぼり応えがあり、中々よかったです。

ちなみに麓から三合目までの距離は全体の半分くらいあり、四合目以降は小刻みに刻まれていたようなのですが、これは一体・・。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/mt89.html

コメント(17)

合目の間隔は単純に距離とかじゃないですからね。伊吹山は5合目から上の勾配が急だからそうなってるんじゃないでしょうか?
ちなみに伊吹山には4合目と9合目はありません
地元民からひと言。

やっとしさんのおっしゃる通り、合目は均等ではありません。
3合目で標高720mで標高の約6割ですね。
村の年寄りに、ここが何合目って誰が決めた?と聞いても
さ〜?昔からこうなっとる、、という話でした。わーい(嬉しい顔)

4合目と9合目はありますよ。
4合目は看板がなくなっているかもしれませんが、今、リフトの撤去作業中で突き当たりに登山道があるのです。そこが4合目です。
ほとんどの方が知らずに手前のスキー場の作業用の道を歩かれて5合目に行かれてます。
9合目の看板はしっかりたってますよ。西遊歩道との合流地点に。
ただ標高は山頂と変わりませんが。

ちなみにツチさんが登られた一月前の10月13日、皇太子さまが麓から山頂まで登られました。その日はお天気は良かったのですがツチさんがご覧になった山頂からの展望はガスがかかって残念ながらご覧頂けませんでした。
伊吹山の歴史についてもよくご存知で、小さいころから新幹線の車窓からご覧になられて一度登ってみたかった山だったそうです。
<写真、右から二人目が皇太子さま、左側は報道関係者、伊吹山山頂にて>
>やっとしさん、いぶきさん

レスありがとうございます。

合目は均等ではないのですね。他の山のでも多少の誤差はあると感じていましたが、ここまで大胆に間隔の違いがあったのは初めての経験でした。特にルールの様なものはないのですね。

>10月13日、皇太子さまが麓から山頂まで登られました

登山道がよく整備されていたのは、皇太子さまが登られたからなのかもしれませんね。しかしそれならその機会に木材やらリフトの残骸やらの瓦礫も撤去してくれればよかったものを・・・


>ふうたろうさん

雪が積もれば瓦礫は埋もれて見えなくなりますよあせあせ
12月上旬までに雪山になると良いですね。
登山大好きライダーです。バイクで9合目駐車場まで行き、そこから約20分で登頂しました。(どうもごめんなさい)山頂は家族づれや小さい子、お年寄りなどでおおにぎわいでした。でもバイク用革ツナギでの登山者は小生だけでした。(当たり前ですがー)
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/honnsyuutu-rn/2012/2012-10-13/2012-10-13.htm
10/13 4歳の息子と8歳の娘と三人で母子登山してきました。自力登頂&下山。いつもは小さな背中が大きく見えました♫
沢山の方に励ましてもらい ありがとうございました\(//∇//)\
3月11日、伊吹山登ってきました。下界はいい天気でしたが、山頂はガスがかかってて、なーんも見えませんでした。
行きは金沢の道路がつるっつるで(金沢弁では、きんかんなまなま、っていいます)、高速道路も途中事故のため通行止となっており、登山よりも道中の方が大変でしたー。


遭難した方がいらっしゃったのですね。全然知りませんでした。大丈夫だったのかしら?

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本百名山 更新情報

日本百名山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング