ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本百名山コミュの開聞岳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006.03.06 快晴
念願だった開聞岳登頂してきました!

標高924m、高さで言うと百名山では99番目になります。
でも登山口は標高がわずかに140mのため、標高差は約780m。
久しぶりの登山で登り始めは情けないほどのかなりの息切れ。。。
でも登るにつれて展望も開け、9合目からはまさに海の浮いているような絶景!!なんともいえない景色に励まされ頂上に到着しました。
遥々遠くから来て、登った甲斐がありました。

山頂では『13年間毎月第1日曜に開門岳に登頂されているという佐伯さんという方(地元では有名な方らしいです)』に出会い、いろんなお話を聞かせていただきました。思いがけず楽しい出会いとなりました。

下山後、かいもん荘の露天風呂に入り、しみじみ夕日が落ちる開門岳を眺めてきました。

少し遠いですが、絶景を求めての登山でしたら是非お勧めです。
どなたか開聞岳に登られた方の感想もきかせていただけると嬉しいです。

コメント(42)

こんにちわ お初です。
おいらも以前、
鹿児島に行ったときに登りたかったのですが、
時間的にtime out!で登れなかった過去があります。

みねさんの写真を見ていると山の斜面の下が海なので
他の山とは違う趣の景色みたいですねえ〜
>げるさん
海に乗り出してる感じで山があるので、まさしくすぐ海です。
機会がありましたら、是非再チャレンジしてみてください。

鹿児島は錦江湾に浮かぶ桜島や霧島などの温泉、それから黒豚やら芋焼酎など美味しいものもたくさんあり、素敵なとこですよね。
帰ってきた早々、また行きたくなっております。。。
2年前の2月中旬に登りました!!

鹿児島入りした日の霧島では氷が張るほどの寒さだったのに、翌日の開聞岳では半袖になれるほどの良い天気でした。ちょうど菜の花が満開で、思わず写真撮影。印象に残る百名山でした!
>マリオさん

今回もまだ菜の花があちこちで咲いていました。
山頂からみると町の畑がパッチワークのように黄色い部分がいくつもあり綺麗でした。

山頂でも標高が低いため夏はかなりの暑さになるそうで、2〜3月くらいに登るのが良いのかも知れませんね。
次の連休(10/7〜)に開聞岳に行きます。
みねさんの写真のように、快晴で素敵な景色が見れればいいなと思ってます。
>アッコさん
メッセージ、ありがとうございます。
あまりの景色の良さにまたいつか登りたいな〜と思っています。(開聞のお風呂も指宿の砂風呂も良かったです)
お天気が良く、素敵な景色が望めることを願っています。
登頂の際はご報告、お待ちしています。
お気をつけて〜
開聞岳行ってまいりました。

6日の夜、中秋の名月を見ながら車で出発し、7日の朝7時頃登山口へ到着して登山開始しました。

100名山では2番目に低い山ですが、海が見えるせいかそんな風には感じませんでした。

天気にも恵まれ、すばらしい景色を見ることができました。
本当に海に浮いてる感じがします。

下山後は砂蒸し風呂&ビールでごきげんです(^^♪

翌日は霧島へ行き韓国岳に上り、最終日は甑岳に上り帰路につきました。

この3連休は山登りと温泉に癒されたお休みとなりました。
アッコさん、お帰りなさい。
登頂、おめでとうございます。

お天気がよくて何よりでした。
ほんと海に浮かんでるようですよね〜。

私はアルコールだめなのですが、下山後の温泉&ビールは
たまらないでしょうね〜。

またいつか登りたいです。
ちょうど一年前、開聞岳に登りました。

埼玉から、2泊3日の鹿児島旅行で、
2日目に開聞岳、3日目に霧島・韓国岳へ。

開聞岳登頂の日は、平日だったこともあり、
山頂には6人しかいませんでした。
山をぐるっと回るような登山道、突然視界がひらけると
海が見えて、ビックリしました。

もちろん、下山後は砂蒸し風呂、初体験してきました。
私は運転手でしたので、ビールは旦那だけでしたが・・・。

鹿児島は、美味しいものがたくさんあって、素敵なところでした。
>みねさん

無事に帰りました。ありがとうございます!
帰ってきたばっかりだけど、私もまた登りたいです。

>だっこさん

突然視界が広がった時は感動しましたよね(^o^)/
砂蒸しは、波の音がBGMとなって寝ちゃいませんでした?
私は熟睡してしまいました。
絶景すてきですねー
私は、先日屋久島の宮之浦岳の行き帰りに開聞岳の姿かたちに酔いしれて、絶対のぼるー!と心に決めてたところです。
山をぐるぐる回りながらって珍しいですよね
早くいきたいです!
登頂証をもらった唯一の山です。

前の日に霧島の韓国岳と高千穂峰を登っていたのですが
開聞岳の方がきつかったですw

7月でとにかく暑くて暑くて。

基本前夜、登山口で車中泊なのですが
これだけ標高の低い所にある登山口も珍しく
一睡も出来ませんでした。

私が登った時はガスっていて海はよく見えませんでしたが
池田湖方面の視界はよかったです。
ずいぶん前にたてたトピックに、今でもたくさんの方が書き込みをしてくださり、
嬉しい限りです。

百名山中標高99番目の山、そして遠く九州南端にあるというのに
こんなに気にされてるのはあの美しい山容と頂上からの眺めのせいでしょうか。

これからも楽しみにしています。
その後、どなたか頂上で佐伯さんに会われた方はいらっしゃいませんか。
3月29日に登頂しました富士山
この日は風が強く頂上も寒くてすぐに下山しちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
開聞岳は実は百名山のうち初めて登った富士山なんです。

福島の方が?って思うかもしれませんが、福島に来てから登山を始めたので。
横浜にいた学生時代、友人と電車で九州旅行にいった折、なぜか登りにいったんですよね。

標高は低いですが、名山としての資格は十分だと思います。
みねさん、はじめまして

3月26日に開聞岳に登って来ました。
僕が行った時も天気が良くて今年初の登山でしたがとても楽しめましたよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1119651455&owner_id=6869458

管理人のcerebdolですハート達(複数ハート)

皆様盛り上がっていただきありがとうございますわーい(嬉しい顔)

管理人は2008年3月8日に登頂しました富士山

>もとらいおん さん
寒くて残念でしたね〜あせあせ(飛び散る汗)
私が登ったときは写真の通り、汗が出るくらい暑くていい天気でした晴れ

>鍋ちゃん さん
私もかなり初期に登った山ですexclamation ×2
下山後疲れ果て、寝込んだ記憶がありますたらーっ(汗)

>ふうたろう さん
とっても綺麗な写真ですね〜グッド(上向き矢印)
真夏に登るファイトにも驚きですウインク

>アラスカ馬鹿 さん
これから本格的な山のシーズン到来ですね〜ハート達(複数ハート)
半島もバッチリ写っていて手(チョキ)
はじめまして

このコミュをみて開聞岳がこんなにすばらしいんだと知り、
9月にオットの実家に墓参するついでに(東京在住)
天気がよければ登りたいのですが、荷物のこともあり
スニーカーで登るのは無理でしょうか?

トレッキングシューズにこした事はないのですが
親類廻りや病院見舞いやらでシューズで悩んでます。
> けいこさん
自分はこないだの皆既日食の前日に登ってきました。
5合目から上は雲の中でまるっきり視界が無く残念でした。
そんな感じなので天候にもよりますが、6合目より上はかなりぬかるんでいます。

何人かスニーカーの方ともすれ違いましたが、慣れていなければ危険かもしれません。

7合目以降は大きめの岩がゴロゴロしている状態なのでかなり滑りますし、最低限くるぶしまでカバーできる靴がいいと思います。

あと、暑くても長袖、長ズボンでw

好天と無事の山行を祈ります。
>けいこ さん

管理人のcereb-dolですハート達(複数ハート)

開聞岳は標高は低いですが、結構本格的ですし、
岩も多いので、出来れば登山靴の方がいいと思いますよ〜exclamation

スニーカーだと、足底が柔らかいので、
疲れやすくなりますしあせあせ(飛び散る汗)

お気を付けていってらっしゃーい目がハート
ともッチ ☆☆さん

cereb-dolさん

ありがとうございます。
やはり、登山靴なのですね。
雨予報の場合は、諦めて山用品は持って行かない事にします。

しかし、雨以外の予報だったらすごい格好で飛行機に乗る覚悟をしました。
折角なので行ってみたいでするんるん
ふうたろうさん

ブログ拝見させてもらいました。
甘くはなさそうですね。
眼下に見下ろす景色はすばらしいですね。

天気を優先しダメなときは、次回にします。
(鹿児島には毎年行きますので)
今日登ってきましたわーい(嬉しい顔)
天気は良かったのですが晴れ霞んで…
皆さんが言われてるように上の方は岩が多いですね。
雨の日は要注意かも危険・警告
しかし、遠くから見る開聞岳はとても美しい目がハート

私もザックにストック持参、登山靴で飛行機飛行機乗って行って来ましたウインク
3/10に登ってきました。
九州南部でも雪が積もった大荒れの日でした。時々吹雪で、木々も真っ白に変わっていきました。三月に雪の開聞岳も珍しいかと貴重な体験でした。
頂上では少しの間晴れ上がって、強風による白波などが良く見えました。
ふうたろうさん
天気予報で、薩摩半島の山で雪が降るとは言ってましたが、周期的に雪が降ってきたのですが、北側を歩く時にはほとんど吹雪の状態にもなりました。
二年前の秋に登りましたexclamation最高のお天気で種子島まで見えて感動したのを覚えていますほっとした顔
山を巻きながら標高を稼ぐルートは景色が楽しめてよかったです指でOK
初めまして!
1月に開聞岳に登る予定です。
例年、開聞岳に雪は積もりますか?
どなたかアドバイスをお願いします!
2011年9月15日、開聞岳には頂上で日の出ぐらいになるように、AM4時の出発とした。もちろんまだ夜明けではないが、中秋の名月の2日あとで月明かりが十分にある。迷いやすそうな登山道ではないと、一度登って知っているので、そう決めた。2年前には中秋の名月の日にえぶりさしにも登ったので、怖くはない。予定通りAM4時出発。気がかりだったのは、開聞岳の頂上に雲があることだった、それでもライトで照らしながら、登る途中の第3救助地点からは長崎鼻や指宿方面の電燈が良く見えていた。夜明けのころに第二救助地点についた。雲のせいで最初展望はなかったが、しばらくすると雲が薄くなってきて、池田湖や頴娃や枕崎方面の海岸線も見え始めた。さらそこでねばっていると、雲が完全に切れて、かすみがない状態で池田湖や薩摩半島が見えた。ラッキー!!気を良くして山頂を目指す。山頂からも池田湖や薩摩半島や大隈半島が良く見えた。万々歳である。さらに東の空から太陽の光が当たると、頂上の西側にブロッケン現象が見られた、。さらにラッキー!ひさしぶりのブロッケンである。これで開聞岳は大満足である。頂上付近に長居したので、頂上出発は6時40分ぐらいになった。下りも時々ある救助地点で展望を楽しみ、8時には車に戻った。
29日に登ってきました。
百名山に相応しくとても素晴らしい登山となりました
2013年10月14日に開聞岳登ってきました富士山
晴れてはいたのですが、桜島の噴煙なのかガスなのか景色はイマイチたらーっ(汗)

上り2時間、下り1時間でした時計
5月15日から17日の間で開聞岳に登ろうと思います。誰か興味があればご一緒しませんか?
5月5日に行って来ました❗
標高は低いけど、海も一望、岩場も楽しめて最高の山でした(^-^)/
さすがは百名山!!
1月10日、新年初登山として開聞岳へ登ってきました!
7時前に登りだしたらこの時期は真っ暗(笑)
早く着いたので山頂は誰もいませんでしたが、下山中はたくさんの登山者とすれ違いました。
この日は「指宿菜の花マラソン」の日で麓は大賑わいでしたよ。

登山記録 http://ts2110.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-292a.html

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本百名山 更新情報

日本百名山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング