ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台硬式テニス会(サークル)コミュの「雑談」はこちらから!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを立てるまでも無い
ちょい話などは、こちらへどうぞ!!

コメント(150)

>>[108]
ルールも大切だけど、せっかくなんで
参加してけさINわーい(嬉しい顔)
はとちゃんさん
ありがとうございます台風
ゲームで覚えていくのも楽しそうですねわーい(嬉しい顔)
確かに早く覚えられそうですぴかぴか(新しい)
PS wii 本…どれを買ったらいいか迷ってきましたあせあせ

ぷーやんさん
ありがとうございまするんるんまた参加したいのでその時はよろしくお願いしますほっとした顔
11月10日(土)-11日(日)に開催される合宿の件で
2日目は参加者全員によるダブルス大会を行う予定になっております。

現在その大会の景品となる商品の協賛を
絶賛受付中です。
会社にあるお中元の余りとか
いらない、使わない商品券とか
ありましたら是非ご提供ください。

よろしくお願い致します。
Sig. di Wada. io sono spiacente
È trasferito a Kanagawa, ed un panino dolce è troppo lontano per addestrare campo per partecipare.
Io apprezzerei il Suo favore quando può andare di nuovo a Sendai
ラビリンスさん!
マジすか(T . T)
突然過ぎますね( ; ; )
konsinさん 
この朧気な痛い心境のイタ語、人の心を読んでしまいましたね。(^O^)。。。

Brevemente, cerchio .... il tennis è giocato ad in Kanagawa.
Le persone devono vivere positivamente.

環境の変化アリ過ぎ(^O^)。。。

またまた〜。あの飯の時の、もうその頃はイナイヨ。発言から
四日後位ですよォ。。。薄々分かっていましたよね?
シナリオ作らないでくださいヨォ。。。(^O^)。。。

今、神奈川です。。。

Σ(゚д゚;)自分も驚きです。。。ナニそれ神様もう少しだけ状態です。。

仙台もそうですがこっちも一部上場企業は忙しいみたいです。。。
>>[119]
そっか〜あれはその通りになったんだなぁ泣き顔
ま、でもウチの会は未来永劫無くならないので
いつでも戻ってきて頂戴手(チョキ)
→[120]ぷーやんサン
過去の大雑把な発言連発だったけど大局的には話しの整合性は合ってますよ。。。(・∀・)ノ

そこに人がいる限り不死鳥ですか。。。♪

了解スマスタ。仙台にまた行くことがあれば宜しくお願いします。。。(`◇´)ゞ。。。
シングルス大好きな方必見。
「BSTCオープン シングルス大会スペシャル26」

12月24日(祝)
シェルコム仙台にて、男女各シングルス戦が行われます。

申し込みどうするかなどは、管理人さんとお話ししてみます。
出たい人は、クリスマスイブの昼間は空けといてください(笑)
詳しくは後日。
LINEでグループを作りました〜LINEユーザーの方はご連絡ください!
またまたシングルスあります。3月31日(日)に、利府のグランディにて、男女それぞれ、A.B.Cの3クラスで開催されます。いかがでしょう?
>>[125]

時点でその日勤務だけど、人事異動による勤務調整及び自身の人事異動の
可能性もあり、週休若しくは非番になる可能性もあるので、何とも…

だがしかし、出場したいですね…登録限界日はいつですか?
15日が締め切りですが、その前に定員に達したら、締め切られます。
>>[127]

(`_´)ゞ了解!

有り余る年休で何とかしてみるよ\(__)
最近は大会が多いんですね。なかなか大会以外で丁度いい日がありません( ;´Д`)
一年前とは変わった感じですね。オープンな感じではなく、まじめになったというか・・・。(汗)。
でも、ノンプレッシャーのボールは・・・><
試合のボール(FORT)と全く性能(飛び、打球感)の違うボールで練習してもどうかと思われ・・・><
>>[131]
参加してくれる人たちの要望に応ながら運営してるから、その時々によって会の雰囲気や内容は変わるね。
>>[132]
デマはやめてください。
サークル開始から3年半経ちますがノンプレッシャーは使用してませんよ。
現在は全ボール、ブリヂストンのNX1で練習してます。
>>[133]
なるほど、自分ももうイロイロと変わりすぎたけど・・・一度水から上がった魚はもう二度と戻れない感じじゃないんですね。
・・・今は、甲斐の国にいますんで時間があれば・・・何かのイベントに参加しますので。。。
>>[134]
調べてみました、ノンプレッシャーじゃないんですね、勉強不足でした。^^;
耐久性を維持するためにフエルトの厚みを増して内圧を低めにして製造しているのですね^^
でも、打感は重い、硬い、跳ねると・・・てっきりノンプレッシャーかと
思ってました^^;
ノンプレッシャーと書いてしまったことはお詫び申し上げます。m(_ _)m
>>[137]
管理人が何も考えずボールを選んでいるかのような印象になってしまいましたので、補足させていただきます。

現在主として目標にしている仙台市テニス協会の主催する大会の使用球がXT-8です。ですので、近い性能(飛び、打球感)でローコストなNX1でしばらく問題ないと考えています。

またNX1について「耐久性を維持するためにフエルトの厚みを増して内圧を低めにして製造しているのですね」という発言ですが、「そうなのではないか」と憶測をしている人がいるだけで、公式にそのような発表はありません。

よろしくお願い致します。
3年ほどテニスから遠ざかってますが、大丈夫ですか?仙台に来る前はスクールで少しやってました。だいぶん勘が鈍っているのでリハビリからかもです。
>>[140]
返事が遅くなり申し訳ありません。
大丈夫ですよ!?
必要なのはモチベーションだけです(笑)
はじめましてm(__)m
まったくの初心者なんですが、
入会してもいいのでしょうか(^-^;
それとも少しはスクールとかで学んできたほうが
いいですか?
>>[143]

「ラケットも握ったことがない」「軟式・硬式問わず未経験」
というのであれば、スクールは必要かもしれませんね。
あとは、やる気があれば上手い下手は関係ありませんので
奮ってご参加ください。
やっぱりそうですかー(^-^;
返答ありがとうございましたー(^-^ゞ
初めまして野獣です。
練習の予定がたくさんありましたが、参加したい時はどうすれば宜しいでしょうか。
登録から始まりますか?
>>[146]

トップページに記載の参加方法です。

■イベント参加方法
1.コミュニティに参加後、下記に必ず登録してください。
【必ず登録】運営からのお知らせメール配信
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50169438&comm_id=4775956
2.その後、イベントに開催日を掲載しますので希望日より[参加登録]を行ってください。
★当日、連絡無しでの飛び入り参加はご遠慮ください。
★遅参の方はコート到着次第、管理人までお声がけください。

その他重要なことが書いてありますので
コミュニティのトップページ記載の諸々には
必ず目を通していただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
ご無沙汰していますノリッサです。

皆さんお元気でしょうか?
私は変わらず忙しい日々を送っています^^;

新たに無料メルマガを配信して行きますmail to

無料メルマガ登録はこちら
⇒http://bit.ly/38nWKGw

YouTubeで「今日の動画投稿」も作成していますので
応援含めご視聴頂けると嬉しいです乙女座
⇒http://bit.ly/3bsfC9E

ログインすると、残り115件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台硬式テニス会(サークル) 更新情報

仙台硬式テニス会(サークル)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。