ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1初心者の会☆コミュの2006総集編〜その1〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆管理人のケロックです☆
お待たせしました☆2006年の総集編ということで、今シーズンのF1を振り返っていければなぁと思っています☆
今回は、各チームごとに、1年間どうだったか?何が起きたのか?なぜ、このような結果になったのか?来年はどうなるのか?・・・などを、まとめてみました☆

第1弾は、今年チャンピオン争いを最終戦まで繰り広げてくれた、ルノーチームとフェラーリチームの1年間を振り返っていきましょう☆



【ルノーチーム】
★王者のプライドで戦った1年★
2006年、チャンピオンチームとしてシーズンを迎えたルノーチーム。そういうところで、開幕戦からの数戦は、王者らしく堂々としていたなという感じでした。そのチームの雰囲気のなかで、王者アロンソが、フィジケラが、きっちり仕事をして開幕3戦(ヨーロッパに入る前のラウンド)でルノーが3勝(アロンソ2勝、フィジケラ1勝)できたことが、今年の2年連続チャンピオンを決めたきっかけだったかもしれません。
また、ドライバーズチャンピオンになった、アロンソに関して言うと、今年ミハエル・シューマッハに勝てた最大の要因は、「取りこぼしが少なかったこと」です。
今年のシューマッハとアロンソの成績を見ると、優勝数ではシューマッハ7勝に対してアロンソ6勝ですが、逆に6位以下になったレースを見ると・・・シューマッハが4回に対し、アロンソはたった2回なんです!この違いが、最終的にアロンソがチャンピオンになれた要因かもしれません。
「調子が悪いレースでは、被害を最小限に食い止める」これが2005、2006と2年連続でチャンピオンを勝ち取れた秘策だったのかもしれません☆

最後に、シーズン途中ではアロンソが強がりを言う発言をしていましたけど、実際25ポイントの貯金を作りながら、調子が上がらずシューマッハに追いつかれる危機感。本当はそれが苦しかったんだけど、苦しさを見せないために強がりを言っていたのかもしれませんね☆




【フェラーリチーム】
★エースの引退に、チーム一丸★
2006年、久しぶりに「カーナンバー1」がマシンから消えたフェラーリチーム。
今年のフェラーリでも話題は、何と言っても10年間、チームに貢献してきた皇帝シューマッハの引退でした。ライバルのルノーチームと、しのぎを削るシーズン前半。しかし、ポイント差は王者アロンソに引き離されていく一方でした。
そして、今シーズンでアロンソとシューマッハのポイント差は25にまで広がったカナダGP終了後、シューマッハは「引退」を決意し、チームのメンバーもそれを知ったと言います。
それから、チームスタッフは「シューマッハを世界一にするために」努力し、悩み、苦しみ、そして最高のマシン、エンジン、タイヤ、戦略をシューマッハに与え、ラスト2戦の日本GPでついにアロンソに追いつきました。
「このままなら勝てる」誰もがそう確信したときでした・・・。シューマッハ、まさかのエンジントラブル。今までシューマッハとフェラーリが「黄金時代」を築くにあたって、壊れないマシンを開発するということが、一番重要なテーマであり、それを実現してきたから黄金時代が築かれてきました。
その黄金時代が、「エンジントラブル」によって崩れ去る。ひとつの時代の幕が、下りた瞬間でした。


★秘蔵っ子マッサの台頭★
シューマッハ引退と引き換えに、今シーズンからフェラーリに加入したフェリペ・マッサ。シーズン開幕当初は「シューマッハの足を引っ張るのではないか?」と否定的な予想もされていました。
しかし、レースを重ねるごとに、マッサの成績が上がっていき、トルコGPでは、シューマッハ、アロンソを抑え優勝☆予選でも、トルコ、鈴鹿と2回のポールポジション(予選1位)を獲得する活躍ぶり☆
そして、シーズン最終戦でマッサの母国であるブラジルGPで、1993年のアイルトン・セナ以来となるブラジル人ドライバーの母国勝利という快挙を成し遂げ、シーズンを終了しました。
来年、ミハエル・シューマッハにかわりフェラーリを背負うことになるフェリペ・マッサ。どんな走りを見せてくれるのか☆とても楽しみです☆



いかがだったでしょうか?
もちろん、この後も全チームの1年を振り返っていこうと思います☆

また、質問等ありましたら、何でも書き込んでください☆
また、今年のチャンピオン争いを見ていて、みなさんの中でもエピソードがあれば、書き込んでいただければなぁと思います☆

コメント(2)

マッサの成長っぷりはすごかったですね!

来年はたくさんの大型ドライバーが移籍しますが
移籍先でどのような活躍をしてくれるかとても楽しみです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1初心者の会☆ 更新情報

F1初心者の会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング