ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八つ墓村 (アルヴィオン)コミュの【掟】オキテを決めよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
位置情報村の掟を決めていきましょう。


電球このトピックスでは、必要に応じて随時【八つ墓村の掟】をまとめていきます。
−--------------------------------------------------------------------
『掟』などというと、堅苦しく人を束縛するイメージがありますが、目的はそこにはありません。
むしろ、村民の皆さんが、お互い楽しく自由にプレイしていくために最低限守るべき「マナー」の確認みたいなものだと思っていただければ良いかと思います。

今後、項目は増えていくかもしれませんが、あまり堅苦しく考えず、お互いを尊重し、トラブルの無い村にしていきましょう。
ほとんど当たり前のことしか書かないと思いますが、更新に気付いたら、一応目を通してください。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●貸し借りは自己責任
・金品の貸し借りは自己責任で行いましょう。

>悪意はなくともアイテムやゴールドは消えてなくなることもあります。
ご承知のとおり、酒場は不安定なので、エラーでなくなってしまうこともあるようです。
渡すなら、あげるつもりで渡しましょう。
※逆に増えることもあるますので、もう「運」ですね。w


【例】好意を利用しない
>八つ墓村の村民はおしなべて人がいいので、村民同士アイテムを援助・交換などもしていますが…

・たとえば、過度な援助は要求しない・渡さない
→初心者の方へは村への供出品から初期装備をお分けするようにしています。
それ以外にも周囲から好意の援助も受けられるとは思いますが、それはお互いの友好的な関係があって初めて成立するものです。

・自信の倫理観と照らしてOKな振る舞いを!
(たとえば転売目的でアイテムを安く買ったり、貰ったりするのは、決して周囲に良い印象を与える行為ではありません)




●幽霊村民について
幽霊村民と認定した場合、予告無く『除名処分』とする場合「も」あります。

>基本的には、そんなことしないつもりですが、
・住人の収容数を上回る入村申し込みがあった場合
・マナ輸入時の人数制限解除のため
・モンスターサイズの調整のためにする悪あがき


…などがあった場合、大抵緊急ですので予告している暇などなく、かねてから『活動していないっぽいなと思ってた人』から除名する可能性「も」ありますことを、念のため先におことわりしておきます。


電球該当しそうでちょっとヤバイかな?と自分で思う人は…
>このコミュの雑談トピにでも「長期ログインできません」的な宣言をしてみる(期間も書くと分かりやすい)
>チャットで、仲の良い常連さんに伝言たのむとか

…などなど、自分で工夫してみてください。(前者が安全なので推奨)
誤解で除名されちゃったとかいう場合は申し出ていただければ、モチロン再入村可能ですので、お申し出ください。


◆【陳情について】
※チャットでのコメントは『陳情として無効』とします。
意見・希望は、このトピックスに具体的に書いてください。
>>言いにくいテーマである場合、メッセでもOKです。
女性がよろしければ、副管理人までお願いします。

判断・協議に追加情報が必要な場合、その件についてお尋ねすることもあるかもしれません。
焦らず、自分の言葉で伝えていただければ、一生懸命聞く用意はあります。
ご協力お願いします。


■村民の皆様■↓掟に関する意見・要望・対案など、なんでも自由に書きこんでください。

コメント(7)

来るものはあんまり拒んだ覚えはないのですが、逆を考えると現実的に「去るものは追いたくても追えない」んですよね。

もし何かの事情で退村するのであれば、一言いただけると助かります。
あまり寂しいお別れは、お互い後味わるいのでできるだけやめましょう。
「他の村も見てみたい!」なんて思うことは正直村長である自分自身も思うことはあります。


もし、そんなことを思ったらご相談ください。
無碍に「NO」とは言いませんので。

でかい村に行くのであれば、ついでも買い物とかも頼みたいし。(笑)




でも、これだけは言っておく!
「帰ってきてくださいね。」

■マナについての考え方

これを書いている時点で入村された方には『マナの供出は義務ではない』と言っています。
その話しが出たときには大抵「それはドロップしても申告せずに(店になら)売ることが可能だから」という話しも一緒にしているとは思いますが、念のためもう一度かいておきます。

仮に売るのであれば、黙って売って頂けれれば誰も傷つきませんので、是非そうしてください。

「手持ちマナが持ちきれなくなったらできる限り消化できる方向で対処するので言ってください」と言ってるということもありますが、ホントに一杯なら(店に)売るという選択も止む終えない場合だってあるかもしれませんし、その辺は臨機応変にご判断いただければと思います。



ただ、誤解なきようお願いしたいのは、みなさんが積極的にソレをしているとは全く思っていません。

なぜかというと、八つ墓村の人たちは、楽しい場が成長する喜びを共有していて、そこにゲームにプラスアルファのメリットを感じてくれていると思っているからです。

いずれ、『マナの供出はお願いします』という言い方に変わるかもしれませんが、考え方の基本は一緒です。



◆マナの外部への販売について
こんなことまで書かなきゃならないってのも、「何だかなあ」とは思いますが、『基本的にはナシ』でお願いします。

仮にそれをOKにしてしまったら、どうなるでしょうか?
・まず、全員やりはじめたら村が育たなくなります。
・マナ売りしている人が同じ条件で村を使った場合、やらなかった人が損していると感じます。
・同じモチベーションで始まった関係ですので、人間関係がおかしくなりかねません。


ゲームとはいえ、「村」は「人と人」で成り立っています。
八つ墓村の場合、仲間意識も強くなっていますので、思いいれのある村をそんな風にしたいとは誰も思っていないと認識しています。
ですので、マナ売り目的で退村した方の再入村は(現状では)認めることはできません。

■揉め事の禁止■

揉めそうなことは、できるだけ回避していきましょうね。

【背景】
巨大モンスター実装後、
村にそれ以前には無かった種類の揉め事が起きるようになったそうです。

誰がリーダーになるのか、
ドロップアイテムの分配はどうするか……etc.

それに加え、もっと下らない内容でのいさかいも起きているようです。
それは、部隊編成決定から戦闘終了までの間は村の施設ばかりかクエストなども制限されることに関係しています。

信じ難い話ですが、クエストが中断されてしまったことに対して、
戦闘リーダーに文句をいう人が存在するということなのです。


これについて、問題点を整理してみましょう。

・戦闘リーダーの立場
戦闘リーダーが戦闘直前にすることを考えてみると、色々あります。
モンスターの情報収集から、戦闘部隊編成シミュレート、実際の配置〜決定のインフォメーションなど……しかも、時間制限付き。
20分は長いようですが、判断ミスは敗北につながりますので、責任重大です。
巨大モンスターとの戦闘直前は、戦闘リーダーにとって最も焦り、ナーバスになる時間帯であると言えます。
そんな時に、本来あずかり知らない内容の文句を言われたらどうでしょう?
普通は怒りますよね。
人が怒りそうなことをわざわざ言う必要はありません。


・その頃、戦闘参加者は・・・
何もすることが無いから、戦闘配置に文句をつけたりクエストを回したりしているんですよね。
でも、良く考えてください。
何をしに村に集まってきているんでしたか?
巨大モンスターと闘うために集合してるんですよね。

仮に中断されたとしても、そのクエストは10回挑戦できるうちの1回です。
その1回のクエストの方がモンスター退治よりもオイシイならば、それを優先すれば良いのではないでしょうか。
村を守る気持ちがない人ならば、そういう選択も当然あると思います。

どちらを選択するにしても、中途半端に参加していることがそもそもの原因。
戦闘リーダーに文句を言うのは筋違いです。


当たり前のこと過ぎるので、こんなことをワザワザ言うのは「バカにしているのか?」言われそうですが、揉め事が起きる前の確認です。

八つ墓村に、そんな人が居ないのは分かっています。


■モンスターイベント準備中のクエストは、
中断されることを前提に行ってくださいね。
※やめろとは言いません。「自己責任」でお願いします。
 ちなみにムリに読み込みしなければ、モンス戦闘後に再開できます。
 
********************

揉めてしまったら、修復できるように頑張りましょう。
くれぐれも話し合いを放棄するようなことだけはやめてください。

悪かったと思ったら勇気を出して謝り、
謝られたらその勇気を称え極力許す方向でお願いします。

同じ村の仲間ですから、
一緒に楽しくプレイできるようにしていきましょう。
えーっとですね、なんて説明すればいいのか・・・。とりあえず、責めるつもりで言ったわけでもないですし、怒らせるとも思ってなかったです。ごめんなさい。

仮実装では俺もよくリーダーをやってました。そして俺は、即決定ボタンを押してました。なぜかというと、クエストが中断されて困ったりすることがあるとは知らなかったからです。そのときクエスト中断するなよーって言ってもらえれば、俺も即決定とかはしなかったと思います。つまり、人に言われて気づくこともあると思うのです。だからわざわざ言うようなことではないと思ったのですが、一応伝えてみただけです。チャットは表情とかわからないから難しいですね。

俺はバカなので、よく間違いを犯すと思います。怒っているのなら、そう教えてくれると助かります。想いは言葉にしなければ永遠に伝わりません。怒らせてしまったのなら謝りますので、なにか気に障ることがありましたら直接言ってください。
■たけさん
何を気にしているのか知りませんが、他の村でそういう揉め事がよく起きているそうなので、先回りして確認しただけですよ。(笑)

何年ぶりかのネット復活です。幽霊会員ですので、いつでも除名してください。
端末調子悪くてアルヴィオンに今入れないし。
でも八つ墓村は愛してます。端末復活したらアルヴィオンにもおいおい復活予定です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八つ墓村 (アルヴィオン) 更新情報

八つ墓村 (アルヴィオン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング