ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎コミュのなんでも伝言板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらには、なんでもみんなに伝言したいことを書きます。
皆さん自由にお使いください。

コメント(47)

音取りMIDIファイルができました〜

ご要望の方は私までメッセージください。

バンブルさんが作成してくれましたー

ありがとうございます!!!
今年も募集開始されましたーー

第27回「第九演奏会」が茅ヶ崎文化会館大ホールで今年も開かれます。

2011年12月4日(日)午後2時開演

指揮:十束尚宏
ソプラノ:加藤千春
アルト:栗林朋子
テノール:榊原哲
バリトン:竹村淳
管弦楽:茅ヶ崎交響楽団
合唱:ちがさき第九を歌う会


http://www.chigasaki-arts.jp/hall/zisyu/2011-daiku-gasshoudan-boshu.html

2011年12月4日(日)に開催される「第27回 第九演奏会」に参加する合唱団員を募集します。

「すべての人々は兄弟となる」「苦難を越えて歓喜に至れ!」
ベートーベンが「第九」に寄せた想いをホールいっぱいに響かせ、
勇気と感動を届けましょう!
初めての方大歓迎!今年の年末は一緒に「第九」のステージに立ってみませんか。

【応募条件】
全練習日程の3分の2以上、練習初日の8月28日(日)、12月3日(土)のリハーサルに参加できる小学5年生以上の人。

【募集人数】
ソプラノ70人/アルト70人/テノール30人/バス30人
毎年アルトはすぐにいっぱいになります。

【参 加 費】
6,000円/高校生以下:4,000円
★お申し込み時に文化会館窓口でお支払いください。

【申込期間】
2011年7月23日(土)午前9時〜7月30日(土)
(※7月25日(月)は休館日)

【申込方法】
申込書に必要事項をご記入の上、参加費を添えて
茅ヶ崎市民文化会館2階事務室へ直接お申し込み下さい。
私の出演する演奏会のお知らせです。

演奏会日時:2011年 9月10日(土)14:00開演
      東京新宿・四谷区民ホール

演奏:田中信昭(指揮)東京混声合唱団音楽監督
   第20回創る会 委嘱初演会員合唱団
   中嶋香(ピアノ)

【曲目】
松平頼暁 『Revolving Lantern』       (2010)委嘱作品
     詩 松井茂
三善 晃 『月夜三唱』 (1965)
武満 徹 『手作り諺』 (1986)
入野 義朗 『凍る庭』 (1961)
三宅 悠太 委嘱新作
茅ヶ崎文化会館
午前9:00〜12:00 午後 13:00〜16:30 夜間 17:30〜21:30
練習室1(97.7?) 1,800円 2,300円 2,900円
練習室2(63.7?) 1,000円 1,300円 1,700円
練習室3(26.9?) 500円 700円 800円


利用料金
午前 9:00〜12:00 午後 13:00〜17:00 夜間 18:00〜22:00
A研修室 2,300円 3,100円 3,100円
練習室 1,200円 1,600円 1,600円
茅ヶ崎文化会館は電気を使うと200円
ピアノを使うと1500円です。

勤労市民会館はこの価格から、だから夜は2170円です。
3割減免対象団体です。

やはり勤労市民会館が便利かな。。。
ご参考のご連絡です。

私とピアニストで
11/10 木曜日 19:30-20:00
ミュージックサロン フーガ にて、合わせ練習をします。
http://www.geocities.jp/tasto/piano.htm

もし歌い手の方でご興味のある方は、見学可能です。
よろしければどうぞ!!
きょ・・・今日〜〜〜〜〜!?!?!?!
> サッちゃんさん

我が家なんですウッシッシ
ピアノさんと合わせるのに急に決まりました。
サッちゃんさん

今日ですよ(笑)

基本的には、私とピアニストの合わせですよ。

もし、見たいとか、聞きたいとか、歌いたいとかがあればということですよん。指でOK

昨日決まりました。(笑)

何も言わずに勝手にやるのもねぇ〜わーい(嬉しい顔)
見たいし聞きたいし歌いたい(笑)!
でもムリっ!
サッちゃんさん

あはは、急でしたね(笑)


ぐみさん

ご協力ありがとうございます。楽しく練習できました。
私、東京出張だったので、今日のスケジュールは怒濤のようでしたが(笑)
蕾にゆかりのみなさまへ

いやー、ミニコンサート盛会のうちに終えることができました!
月に一回の練習のはずが、毎週一回以上の練習にもなり、
本当に大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

聞きに来られた方々の感想もいくつか聞いてみましたが、
思いのほか評判よかったですネ。

感想の抜粋
・かもめが厚く響いていた。
・久石譲の曲(旅立ちの時)は本当にいい曲だね
・コスモスが良かった
・最後の曲の朗読はピアノとともに見ごたえあった
・(感動して)号泣していた人がいた
・コンセプトが明確で、短時間にしっかり伝えていた
・地元ゆかりの紹介などもあり、地元を見直すいいきっかけになった
・合唱団はできて一年とは思えない
とか

賛助していただいたバス、アルト、ソプラノは、実力者ぞろいで団員も
大いに刺激になりました。
ピアノもすばらしく、特に最後の手紙は心情を繊細につむいでいました。
最後なんて、星が見えましたヨ。
朗読もよかった。声と表現力が本当にすばらしいですね。
(後半の)ナレーション!すばらしかった。
ハプニングもありましたが、アドリブ(「練習どおりにできました」とか)
もあり、観客からいくつかのポイントで笑いが起こったのも、よかった。
お客さんにも集中して聞いていただけて、一体感があってよかったですね。
お客様は思いのほかたくさん来られて、特に後半は座席が満席になったので
びっくりしました。一番最初の演奏っていいですね。笑
配布したプログラムも素敵で、コサージュも落ち着きのあるものでした。
なんか本格的な気分でできましたね。
譜持ち用のカバーや衣装など全体的な統一感もありました。
もちろん団員の多大な努力(音楽の練習もさることながら、
MIDI・チラシ作成から場所取り、会計まで)があってこそだと思います。
本当にお疲れ様でした。

実際に歌った方の感想も概ねは、とても楽しかったというものでした。
それも本当に良かったなーと思います。

参加を表明したときには、まさか30分持たせることができるとは思っていもいなかったのですが、歌い始めてから終演まで29分30秒でした。
お客様にそれなりにお楽しみいただけたことは本当に良かったと思います。

とても楽しく、また一瞬(!)で、終わってしまった
ミニコンサートでしたが、課題もいろいろとありました。

・一曲目の歌いまわしの問題
・二曲目の和音、ピッチ、リズムの問題
・三、四曲目のリズムの問題や和音の問題
・五曲目の、リズムや音程 などなどなど

ここには書ききれませんが、たくさんありました。
ユニゾンがとっても難しいこともよくわかりました。

練習ではうまくいっていたことが、本番できない部分も多々あったと思います。
私自身にも反省はたくさんっっっ。。。
(うたもしきも、あ、あとビデオのでんちとか、
コサージュのつけかたも!! ううっ号泣っ)

ということですが、nonさんの言葉を借りれば、
「楽しめるものは楽しみ、反省しなければならないものは反省して、・・・」
次に進んでいきましょー!!! ですよねっ!

ということで、今回賛助していただいた歌い手やピアノ、朗読の方々、
今回に懲りず、また是非是非一緒にやりましょう!!!

そして、より深く音楽を味わえるように、人生の楽しみに深みが増すように
精進していきましょう!

まあとにもかくにも、混声合唱団 蕾 第一回ミニコンサート無事(?)終了
ご盛会おめでとうございました!!
本当に楽しいステージでした!
打ち上げも美味しかったし、オフ会みたいで楽しかったです♪

聴きに来てくれた友人達も、大絶賛!
「男声と一緒で羨ましい」と・・・嫉妬の眼差しが〜げっそり(笑

今回は、カモメが首を絞められたような声を出してしまってゴメンナサイ!
テンポが速くなってしまって、ゴメンナサイ!
キーが半音高くなってしまって、ゴメンナサイ!

でも、本当に楽しかったです。
ありがとうございましたw

次回のステージには、団員倍増で必要ないかも知れませんが・・・
これからも、コミュで応援しております手(パー)わーい(嬉しい顔)

私も頑張って精進します手(チョキ)
nonさん

打ち上げ楽しかったですね。くまや良かったなぁ〜。

お友達から大絶賛だったんですか?男声がイケメンだから?それとも音楽的に?(笑)

男声と一緒に歌うのは混声なら当たり前な気もするが、女声コーラスからすると当たり前ではないよね。
そのお友達、うちに入らないかなぁ。ボソッ

団員倍増はありえないなぁ、またこのメンバーでやりたいな、次はもっとよくなりそうな予感です!

まあ、こちらも負けないように精進しますよ。

あっ、あと、徐々にですが、より、エキサイティングなチャレンジな曲を導入・練習する予定です。
乞う、ご期待!

こんにちは

副管理人なのに幽霊部員でスミマセン!!

ステージも聴きに行くのを楽しみにしていたのですが、切迫流産の兆候があったため自宅で寝ていました。
現在は回復して元気になり仕事も復帰しましたが、しばらくは、練習にも参加できませんが、また、復帰して歌いたいと思っています^^

本番の様子は、
音源で聴かせて頂きました。とてもよかったです^^

音楽ってやっぱりいいなあ。。と思った瞬間でした。
映像でみたかったわ^^;
ぐみさん

映像で見たかったですねぇ。(泣)そういえば途中まではありますよ。今度見てくださいね。
次回は金曜日ですが、アルト1名見学予定です。
浜松からもバスが来ます。
予定は5人かな。
もしかしたらもう1人来るかな。

練習予定は
パート分け発声
クリスマスにまつわる?曲
現代曲

の予定です。

(^-^)/
次回の練習は 3/3 土曜日 13-17時です。勤労市民会館の練習室です。
2月26日に四谷区民ホールで演奏会があります。招待チケットがあります。先着1名様に差し上げます。ご連絡ください!
次回は3月18日10時〜12時
勤労市民会館練習室です。

見学者が一名来られます。
神奈川県茅ヶ崎市 アクアマリンコンサートinちがさき
アクアマリンの地元・茅ヶ崎市の大岡越前祭でコンサートを行います。
最後に『COSMOS』をみんなで歌おうという企画もありますのでぜひお越し下さいね。

 イベント名 : 第57回大岡越前祭協賛事業『アクアマリンコンサートinちがさき3rd』

 日 時 : 4月21日(土) 開場13:30、開演14:00
 会 場 : 茅ヶ崎市民文化会館小ホール(JR東海道線・茅ヶ崎駅北口から徒歩5分)
 料 金 : 一般1000円、小中学生500円(全席自由)

 主 催 : 第57回大岡越前祭実行委員会
 主 幹 : Feel COSMOS の会

 プログラム : 第1部 COSMOS、地球星歌、他
           第2部 太陽の翼、見上げてごらん夜の星を、他
           フィナーレ 合唱曲『COSMOS』をみんなで歌おう!

 お問合せ&チケット申込 : Feel COSMOS の会
                  亀井さん(0467−51−3758)
                  石井さん(0467−83−2183)
                  白石さん(0467−26−9636)
みんなで歌おう♪茅ヶ崎市歌(3分)

これまでの放送です。
皆さん楽しそうに歌っていますねー、参考にしましょー♪

市長と55名の新人職員が歌いました!
http://stm.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouhou/694_2_768.wsx

吹奏楽団ADAのみなさんが歌ってくれました
http://stm.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouhou/699_2_768.wsx

湘南Liebeのみなさんが歌ってくれました
http://stm.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouhou/701_2_768.wsx

ふれあい広場中島のみなさんが歌ってくれました
http://stm.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouhou/705_2_768.wsx

今日の合唱のつどい

茅ヶ崎市民文化会館大ホール
開場12時5分、開演12時半

見どころ(笑)
●オープニング『茅ヶ崎市歌』
●5・ユース松林『そのひとがうたうとき』
●13・混声合唱団レント
●15・鶴嶺フラウエンコール『サリマライズ』『cosmos』
●30・31こーろむーく、こーろぱにっく

など。
ようやくユーチューブに動画が掲載されました。

http://www.youtube.com/watch?v=aSpJ3BoT834&list=PL1RbgaTVmWOOf7L2IRawI769EwgC9koYh&index=1&feature=plpp_video
平成25年度「合唱のつどい」における会議の日程です。
(参加しないと出場できませんげっそり

日時 平成25年 6月16日(日) 10:00〜
場所 茅ケ崎市文化会館 第3・4会議室(3F)

右斜め上これは私が出席致します。

今後の予定は

第3回(7/28)、
第4回(9/29)、
本番(10/27)、
反省会(11月末or12月初)
を予定。

出演順・係の決定は第3回の会議にて行い、プログラム掲載内容の提出期限も同日です。
第4回にて本番当日の詳しいタイムスケジュール等を お知らせ。

平成25年度「合唱のつどい」における第3回準備会議があります。

日時 平成25年 7月28日(日) 10:00〜
場所 茅ケ崎市文化会館 第3・4会議室(3F)

・調査票回収、各係決定、演奏順番決定など

都合つく方はご協力お願い致します。
>>[33] ありがとうございます。

練習日程ですが、9/16 AM とれました。練習室です。
テナーとバス 1名ずつ入団しました。合計14人態勢になりました!
バスの方は、本番日程が合わないので退団されましたー。ザンネンですが、仕方ないですね。

それから合唱のつどいの原稿案です。

「混声合唱団 蕾 は2010年から活動している合唱団です。うたのつどいは今回初めて参加させていただきました。邦人現代曲を歌います。ある程度楽譜が読める方を募集しています。現在団員募集中です。皆様のご連絡をお待ちしています。」

「混声合唱団 蕾 は、茅ヶ崎を拠点に主に邦人現代曲を歌う団体として、2010年にゼロからスタートしました。うたのつどいは今回初めて参加させていただきます。現在団員募集中です。ある程度楽譜が読める方を募集しています。見学可能です。ご連絡をお待ちしております。」
新しい邦人現代曲を歌う団体として、2010年にゼロからスタート!うたのつどいは今回初めて参加させていただきます。20人目指して団員募集中!ある程度楽譜が読める方を募集しています。見学可能!皆様のご連絡を心よりお待ちしております。
10/27は、終わりから6番目くらいの出場となります。
従いまして、17時頃の出番と思います。
また12時〜14:30頃まではお仕事(3名募集)があります。
お仕事のない人は、他の団の鑑賞可能です。

団全体としては15:30から16:30まで
少し練習して
16:30ごろから文化会館に移動し、
17:00本番、その後は他の団を鑑賞して
最後の全体合唱ののち、
打ち上げに行きたいと思います。

なおお仕事の最中に団の露出を高めるという観点から、Tシャツまたはトレーナーをつくってはどうかという案があります。
また最後の全体合唱にも出るならば、その時にもその衣装を着るという案があります。

ただ一般的なパステルカラーだと芸がないので、もしも衣装を検討するならば、
何らかのインパクトのある衣装が良いなーと思います。
こんにちはわーい(嬉しい顔)
ご無沙汰してます。 31日に藤沢北口ヤマハが閉店してしまうのはご存知かもしれませんが 楽譜全品半額セールしてますよ
合唱も昨日の日曜行ったらまだわりとありました 中には百円コーナーも!!

夜7時まで営業です よかったら行ってみてくださいませ
>>[40]
閉店してしまうのか〜。
昔はよくいきました。

買いたいけど今日と明日は姫路に出張です。残念です。延長セールしてほしいなぁ(笑)
練習のレポートを一斉配信に流したり
団費の集金など
分担できるものは徐々に分担していこうと思います。
2013合唱のつどい参加要領

日時 2013年10月27日 日曜日
場所 茅ヶ崎市民文化会館

服装 自由、秋らしい、デートに着ていくような服装、舞台映えする色可。

楽譜 原則暗譜

最初に、ピアニストと、中村さん、私が入場します。
入場は、主体的に。
入場時に、中村さん、曲説明。ピアノがバックで星巡りの歌。
中村さんナレーション
この手紙は宮沢賢治がなくなる10日前に書かれました。いま流れているのは賢治がよく口ずさんでいた星巡りのうたです。これから歌う曲の最後にも少し出てきます。聞いてみてください♪賢治が最後に口ずさんだのかもしれませんね。それでは始めます。(全員6秒静止後、杉山合図によりスタート)
8月19日付けお手紙、、、、

【舞台袖設営係】
1130集合、必要ならば更衣
1140作業開始ホワイエ
1535終了

【団員】団員は、1520集合体操(担当中村さん)
1530〜ブレス
1540〜ロウロウ(弱音)
1550〜朗読練習(全員)

1600終了

客席へ、

30トリニティ終了後(1700頃)右側の扉から出てぐるっと回ってリハーサル室へ、

1731出演
1738終了
1830終了
1845〜懇親会(場所未定)

メモです。

2/Eになると神奈川県の補助金がある。要チェックである。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f3486/
茅ヶ崎美術館エントランスホール ミニコンサート
エントランスホールは、松の豊かな緑とたくさんの光がはいるようにひらかれ、そこではときに音楽家たちによるミニコンサートを聴
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f3486/
4/9にしめきっていました。残念。
茅ヶ崎音楽協会への入会が承認されました。
5/18が第一回目の合唱のつどいの打ち合わせです。
助成金の情報です。
http://www.mut-tiikibunkazaidan.or.jp/
平成25年11月30日に締め切られました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎 更新情報

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。