ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎コミュの合唱団名について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご意見お待ちしています。

メッセージも大歓迎です。

コメント(18)

とりあえず、ソノリティとしていますが、あまりこだわっておりません。
テレビを見ていて、いろんな音を探すと言う、電源開発提供の変わった番組から拾いました。フランス語で「響き」らしいです。ほんとうは「ソノリテ」で最後にアクセントがあるみたい。実は苦し紛れでしたが、見慣れてくると違和感は減ってきますね。笑

その他の候補としては、茅ヶ崎混声合唱団(これは過去に存在したらしいが今はなくな
っているみたい。)、湘南混声合唱団(湘南市民コールと少し似ていますね。^ ^ )、コールEBOSHI などなど
個人的にはコールEBOSHIもなかなかよいけどなー、とも思っております。

みなさま、なにかご意見がありましたらお願いします。
こんにちは!

団の名前が決まって動きだされたようですネ。いい名前じゃないですか!仮でなく決めちゃって良いのでは?頑張って下さいネ。
私は大阪豊中在住ですので歌いに行けませんが、応援させて頂きます。


かしゅう さん

なかなか良い響きでしょ!
電源開発は事業所が茅ヶ崎にありますので、その意味でも関係はありますね。
でもまだしっくりとはいっていないので、もう少し探索したいなーと思っております。豊中在住からでも、わずか4時間でつきますので、また声かけますねー。

Жいずみ さん
『蕾』なかなかいいかもしれません。
検索してみたら、日本にはなさそうです。
ドイツ語のカタカナ読みではありましたが、日本語のほうがいいなと思いました。
歌ってみないとどんな花になるかはわからない、という意味もありますし、
常に上を目指すと言う意味で、常に「未完成」というような意味もあると思います。
これは候補リストに入れておきましょう。
ほかにも閃いたら入れてくださいねー。

わたしもいれますっ!


こんにちは
初コメントさせていただきます。
先日11/3の文化祭の出演合唱団の表をもらったのですが、色々な名前があるなあと感心してみていました。
コールなんとかっていうのがやけに多いのですが、日本語はよいかもしれませんね。
漢字がよいかもしれません。
湘南とかつくのは個人的には好きでないんですが。。^^;
でもいいのが思いつかなくてすみません。
いろんな名前がありますから、つまりは何でもありと言うことでしょうね。

そうか、3日行かなければ。
仕事は入れないようにしないとね。
楽しみにしています。

神奈川の合唱祭は聞きました。
有名になったトリニティ とかも聞きましたよ。
11月3日いきました。たしかに片仮名多いですね。

いちお全部聴いて、合唱団を作ったときの立ち位置を考えました。5時間以上いたのでお尻がいたくなりましたが、楽しいひとときでした。
Siegfried さま

3日はお疲れ様でした
ピアノの位置は主催する担当者によつてかわるみたいです。
でも衣装も皆さん色々で楽しめました^^
気合はいってるとこもありましたからねー
ソノリティでだいぶ、時間がたちましたので、変えてみます。

いまある団名候補は
混声合唱団 蕾
ですので、年内はタイトルをそれにしてみます。

コミュニティメンバー増えたらいいなぁ。

ほかにもこれはというのがありましたらどうぞexclamation

全日本合唱コンクールで名前もいろいろ見てきました。
いろいろありますね。

混声合唱は意外に少なかったです。

いまの団名候補で考えますと、
合唱団 蕾 というのもありかもしれません。

ちなみに私は、国語力あまりありませんが、
一般の方はみなさんは
「蕾」については読むことできるんでしょうか?

全日本コンクールの表彰式で表彰されたら、ちゃんとよめるかなー、
どうしようと考えてしまいました。
とらぬ狸の皮算用 というやつですね。 汗
混声合唱団 蕾 がなかなかよいように思うので、
これに決めたいと思いますが皆様のご意見はいかがでしょうか。
ソノリティも考えましたが、なにもフランス語でなくてもよいですし、
トリニティと似ているし、軽い感じがするためやめておこうと思います。
ご意見お待ちしております。
とりあえず1月末までご意見お待ちしています。

特になければ、これで決めたいと思います。

そのときには、(仮)がはずれますね。
ということで、遅ればせながら

混声合唱団 蕾 に決定しております。

意味的には
・漢字で『蕾』 すっきりしていてかっこいい。
・曲を 蕾 と考えて、その曲=蕾たちを演奏してどんな花が開くかは歌い手次第
・歌ってみないとどんな花になるかはわからない、という意味で『蕾』
・日本語の曲を歌うので、なおさら、日本語の団名
・蕾をドイツ語にしたカタカナ読みの合唱団は日本にあるが、
 日本語の合唱団はまだないようだ。ネット検索の結果より。
・常に上を目指すと言う意味で、常に「未完成」という意味

ということです。
団名、だいぶ慣れてきました。
11月12日 ミニコンサートではありますが、いよいよ
混声合唱団 蕾 デビューです!!
友情出演のかたがたもありがとうございます。

お楽しみに!
あ、なぜ 合唱団 蕾 にしなかったかということですが、蕾 という言葉が女性っぽい気がしまして、ちゃんと混声であることを言うために混声合唱団としました。今はこれでよかったように思います。私はだいぶなれてきましたが、やはり男性なかなか入りませんね。勧誘策をなにか考えないといけません。
そうそう、男性向きには

コールTBM とか
TBM48  とか

あるいは

混声合唱団 TSUBOMI

とかだとなんとかボンバーみたいで、ちょっと力強くなるかな。。。
でも、あんまりやりすぎると女性がやめちゃうかな。。。汗
男性向きには 混声合唱団 LAI (蕾)というのはどうでしょうか。
らい というのは、つぼみの 音読みです。
なんとなく力強い感じがあるしよいように思います。

いやいっそのこと男声合唱団 LAI
をつくって それを集合したものが 混声合唱団 にするというのはどうだろうか。

男性合唱団のほうがたくさん男が集まるかもしれない。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎 更新情報

混声合唱団 蕾 神奈川・茅ヶ崎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。