ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

管理栄養士合格&知識維持100%コミュの第29回国家試験に挑戦される皆さんへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。
いよいよ今日は、国家試験本番ですね!!

最後に贈りたいのは、この言葉です。

「今、ベストを尽くそう!」



試験中、あるいは試験直前、



「あぁ、勉強したはずなのに、
覚えていなかった!」

「これから先の問題、
わからない問題が
たくさん出てきたらどうしよう!」

「時間がなくなったら…」



そんな不安や後悔に
襲われるかもしれません。



しかし、その悩みは
自分でコントロールすることのできない
過去を悔み、
予測することのできない
未来を恐れるために生じているもの。



つまり、その悩みを考えていることは
とても無駄なことです。



それよりも、
試験中という今、



自分でコントロールできる
今というこの時間を1分1秒大切に、
悔いのないように
ベストを尽くしましょう!



国家試験に挑戦する。
そのために、勉強してきた。
それだけで、とても素晴らしい、
素敵なことなんですから!!



そして、
試験中にトイレに行った、
私。
ニヤニヤしながら問題を解いた、
かなさん。



不安になった方は、
こんな異常に肝のすわった人が
いることを思い出し、
その人になった気持ちになり、
演じてみてください。
http://eiyousi.net/?p=8452



決して焦った姿を、
自分にみせてはいけません。
自分が、不安がります。



自分に自信を持って!
ファイト!!


*最後に気合を宣言しませんか?
自己採点後の報告も、お待ちしています!

コメント(306)

>>[266]

お久しぶり&ありがとうございます!3月に一緒に調理室で勉強しました!
てんとりむしさんだったんですね。mixiで再会(?)できたことに感謝です(≧∇≦)

ともこさんも合格!やったーー!すごくうれしいです!
よろしくお伝えください☆
今日、合格通知が来ると思います(((o(*゚▽゚*)o)))楽しみで仕方ないです☆厚生労働省のわ解答で今回は145点!合格はしたものの変な所でミスしたりしてるので悔しいです(>_<)これからも知識を増やしつつ頑張っていきます☆
合格通知届き、嬉しくてすぐに申請にいきました!
交付までに3、4月はかかると思います、と言われました。
なので、それぐらいになってもとどかなければ連絡して下さいと言われました。
8月、9月あたりかな…。長いな〜〜(*_*)
待ち遠しいです(≧∀≦)
あ、あとすぐに職場や就活で、証明がいる方はコピーなどしてから申請しに行った方がいいと思います。
申請の時に職員に渡してしまうので、手元には残りません。

就活する時など、申請中です!で通用するみたいですが、番号なども控えておくとよいみたいですね!

私は写真とりました!
しかも何回も(笑)
嬉しいので、すぐに写真にして飾りたいと思います*\(^o^)/*(笑)
まだ届かないので早くこないかなぁ(>_<)今日じゃない地域もあるんですかね…?
さっき合格通知みました!嬉しさがじわじわ^_^

近々、
申請に行きたいと思いますexclamation ×2(≧∇≦)

これで本当に合格したんですね〜(≧∇≦)
届きましたー!
ビリビリっと、めくった瞬間感極まるものがありました(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

こんな風に、1日1日の様子を報告し会えるのも本当にいいですね!

ありがとうございます!
合格したとわかっていても、
合格通知を開く瞬間はドキドキでした^ ^

子供達と約束していた お泊まりディズニーの予定をたてようとしたら、忘れていたけれど以前応募していたものが当選していたー!!
今までくじ運なかったのに、
このタイミングなのがびっくり!!
届きましたexclamation ×2みんなに言いふらしていたので内心ヒヤヒヤしました!笑
あーちゃんさんの言うとおり、本当に合格通知を保健所に渡してしまうと、特に何も控えなどもらわないので、なんだか不思議な感じです。
届くまでに時間がかかりますが、仮通知書みたいのを1〜2か月で発行してもらう事も出来るらしいです。
82円切手と封筒(念のため)保健所に持って行ってお願い出来ました。
各保健所に確認してもイイかもです^ ^
私も今日届きました!葉書でびっくり!なんか想像と違ったので(;´∀`)

そしてその葉書を母親に見せて、合格したよと初めて伝えました。喜んでくれて良かった!ほっとしました。
明日、保健所行ってきます(^^)/
合格通知、届きましたexclamation

番号を見ただけではなんだか不安だったんですが、これで本当に合格したんだと実感しました(*^^*)

次の休みに、都庁へ申請に行ってきますexclamation
今仕事から帰宅。合格通知来てましたー!よかったー!平日に休みがないので申請に行くまで日数がかかってしまいそうですが…なるべく早く行きたいと思います!
届きました!☆明日、申請行ってきます(^^)賞状?免許?もらえるまでどのぐらいですか?
私のところにも届いていましたー!
やっぱり本当だったんだ\(^o^)/
うれしい\(^o^)/
私も届きました❗やっと安心できました(o^−^o)本当に合格したんだなぁと実感出来ました。ありがとうございます❗そしてこれからもよろしくお願いします🎵
今仕事から帰宅して、郵便を見たら…
届いてました!合格通知わーい(嬉しい顔)
平日の休み今月は取れないので、しばらく放置になってしまいますが、早めに申請に行きたいと思います。
>>[287]☆さん

私が聞いたのは、賞状?免許証?証書?が届くのは3〜4か月かかると言われました。
合格通知届きました!!

休みだったので、都庁へ申請に行ってきました!

同じように申請する方が5人ぐらいいましたね。

私は申請書をネットでダウンロードして必要事項を書いて、印紙を貼ってと
準備万端で行ったので、待つことなく手続きが早く終わりましたが、
申請書をその場で記入されてる方がほとんどでしたので、早く用を済ませたい方は先に申請書を印刷しておいた方がいいと思いました。

受け付けは今日でも実際に厚生労働省に提出するのは半ばから月末に一括で提出すると聞きました。

証書が届くまで2〜3ヶ月と聞きましたので今から届くのが楽しみです!
合格証書、携帯の待ち受けにしました!
みんなにすぐに見せれます、見せびらかします(笑)*\(^o^)/*
合格通知届いてました!!
本当に合格したんだ…と実感しています。
でも、合格ラインギリギリだったから、今一つ喜べないというか…
これからも勉強頑張ります(^^)
合格通知が届きました(*^^*)exclamation ×2
合格発表があってから、やっと実感湧いてきました。
長井先生、本当にありがとうございました!!
私も合格しました(*^▽^*)

合格証書も今日届き、あまりの嬉しさに、つい、ばんざい\(^o^)/してしまいました!
あ〜、なんて幸せなんでしょ。

ここ数年で、1番の自分へのプレゼントとなりました(#^.^#)

みんなも、おめでと〜♪(^o^)/
合格しました(^-^)v
自己採点では不合格だったので
連休は30回の試験に向けて
勉強してました。

これからは知識維持に頑張りたいと思います。
先生、0期生の皆様これかもよろしくお願いします。
合格通知が届き、感無量。(=^・^=)
受験から長い1ヶ月半でした。
合格点が取れていても、記入ミスがあるかも?
受験番号があっても勘違いかも?
なんだかすっきりしない日々でした。

たくさんの方々にお世話になり、感謝します。
本当にありがとうございました。
さて、次の目標考えなくちゃ。もう50歳、まだまだ50歳?
(#^.^#)
つなげて伝えられる管理栄養士になりますよ。
合格通知とどきました〜《*≧∀≦》
自己採点でダメだったと思い、30回に向けて勉強をはじめていました。
なので喜んでいいのやらとまどいの方が大きくて。。。

合格通知をみてからは毎日じわじわ実感&喜びがわいてきました〜

これからも頑張ります!
合格通知が届き、先ほど申請して来ました。
私は長野県ですが、やはり手続きに2〜4ヶ月くらいかかるとの事でした。
待ちに待ってようやく届いた合格通知を、手続きの為提出してしまうと、あっという間で手元に無いとなんだか寂しいですね。
皆さんおっしゃるように、コピーしたり写メに保存して、免許証交付まで待つ事にします。

来月、娘は一歳を迎え、ようやく私も職場復帰です。
それまでに復習頑張るぞ!
私も先ほど、申請してきました。
皆さんのアドバイス通りに、合格証書はコピーを取り、申請書は記入して持って行きましたら、準備完璧ですね!と言ってもらえました。
皆さんのおかげです。
ありがとうございます。

やっと、ここでひと段落ついた気がします。ホッとしました。

これからも、頑張っていきます。よろしくお願いします。
合格通知が届いた皆さん、改めまして合格おめでと
うございますぴかぴか(新しい)

私も11日の夕方に届きました、そして12日に申請を
(愛知、どしゃ降りの雨の中・・・傘が壊れそうでした^^;)
すませましたexclamation ×2
皆さんからのアドバイスがあったにも関わらず、コピー
し忘れましたふらふらその場で写メを撮りましたがく〜(落胆した顔)
申請書も記入して行ったのですが、3枚綴りでしたので
これも書き直しでしたが、係のかたがとっても親切な方
で申請終了しました手(チョキ)ほっとした顔
今後も頑張りますパンチ
ようやく登録しました。窓口以外の方からもオメデトウと言っていただきました。なんだか照れました。
挑戦して良かった。合同庁舎から出てきた自分はニタついてました。(#^.^#
おっとー。

ログインすると、残り275件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

管理栄養士合格&知識維持100% 更新情報

管理栄養士合格&知識維持100%のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。