ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡のお薦め美味しいお店☆コミュの初の福岡の方へのお薦め店!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわー
九州・福岡のみなさ〜ん
12月16・17に福岡に行きま〜す。ぜひここに行けってお店があれば教えてください。お願いします。

【サブ・関連トピック】
食べ歩き1泊2日
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18051004&comm_id=453476

【紹介されたお店】
玄海の味どころ【しま川】
明太子・コース

屋台の小金(こきん)ちゃん…天神屋台街
焼ラーメン

てつなべ…中州

まんまるや
魚料理

隆勝
鶏料理

やまちゃん・・・長浜屋台
ラーメンと焼き鳥
もつ鍋…もつ廣か万十屋
ラーメン…だるま
うどん…因幡うどん
お寿司…高玉
一口餃子…旭軒

コメント(159)

みなとさん
(ややこしいリクエストに)早速の回答、ありがとうございます。

うどん。
かろのうどんは、前回の博多滞在で諦めた店で
私自身は是非にも、と思っているのですが
「初の博多うどん」では「牧の」の「増える柔麺」が
すごいインパクトになるかなあ?と思ってまして
(たぶん、出汁は「かろの」が上だろうなあ、、とも)

で、現在のところ「博多うどんのインパクト」を得られる店が
牧の「以外」にあれば知りたいな。。。と言う感じなんですよねえ。

もちろん「増える麺でなく旨い博多うどん」も魅力的なんですが。
めっちゃ迷ってます。正直。


お魚。

いいですねえ。ごまさば、大好き!
ごまサバのごま和えも、刺身も(笑)
早速、ネットで店名を検索。。。。

うーん。ちょっとだけ予算オーバーかな?
というか「安くて旨い博多の魚」で感動したいかな。。
という微妙な気分。です。

青い魚はとっても好きなので、今回の旅行でも楽しみにしてますが
首折れサバの肝臓、などを屋久島で味わったことがあり
とりあえず「サバ第一」については、今回は見送らせてください
(でも、エエ店ですねえ。。。ここ)


水炊き

やっぱり「量が多い」のが普通なのかなあ。
かといって「一人鍋」なんてのは悲しいし

「コース仕立てでなく、美味しく食べられる」か
「コースだけど、品数が多すぎない」という感じの店。
ないかなあ。。。。


アドバイスいただいたのに「ありがとう!、それ採用!!」
じゃなくてごめんなさい。
でも、ホント、感謝してま〜す!
> リリィさん


柳川でしたら末吉屋はいかがでしょうか?値段は少々張りますが、味は間違いないと思います指でOK
こんばんは

>>リリィさん

んでは、私は「若松屋」を。
末吉屋を存じ上げませんので比較できませんが
私はいつもここで食べます。

http://ww22.tiki.ne.jp/~wakamatuya/

>>リリィさん
それはよかったです。

>>なおさん
老婆心ながら、時間帯とか嗜好とかがあるとお店を出すほうも
出しやすいかと。。。
とりあえず、このスレッドさかのぼるだけでもいくつか出てきますし。。
> なおさん
わたしは、友人たちがGWにライブのためにはじめて福岡にくるのでもつ鍋か水炊きにつれていこうと考えてますうれしい顔もつ鍋なら天神にも有名店がたくさんありますよぴかぴか(新しい)ただ、どちらも予約必須ですあせあせ(飛び散る汗)
で、シメはやっぱり屋台でラーメンかなと目がハート
屋台でのラーメンですが、
きちんと値段を表記しているお店に行かれてください。

すべてのお店がそうであるとは言いませんが、
観光客目当てにぼったくるお店があるのも事実です。

あ。地元民でも中洲の川沿いの某店にぼったくられましたw

せっかく来られるなら嫌な思いは極力していただきたくないですから。
明日から福岡に旅行に行きます。一人なんで、博多駅近郊で一人で気軽呑みに行ける美味しい店教えていただけませんかm(_ _)m!?

(※管理人様 内容に不適切な部分があれば改訂致します。よろしくお願い致します)

初のカキコミ失礼します。

来月5月の18日から20日まで、10年振りに大阪から福岡に単身で
呑み屋さん巡りの旅行に行きます!
しかしお店がわかりません!
で・・・そこでご相談なのですが。

1、出来れば地元の方が行く呑み屋さん
2、出来れば酒呑みのおっちゃんが行く呑み屋さん
3、できれば下記リンクのような呑み屋さん(3件とも食べログですがあせあせ

を教えて頂きたいです。

自分は普段カウンターだけのお店や立ち飲み、角打などによく行きます。
(しかし、汚い感じのお店はあまり好きではありませんわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ちなみに地元ではこんな感じの店によく行きます。
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27017138/
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27062471/
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270401/27026501/




それと、出来ればどのあたりに宿を取れば呑みに行きやすいかも教えて頂きたいです

あと一つ、本当に不躾ですが18からの自分の滞在中どなたか呑みに行くご予定があれば

「ついでだから1時間だけでもどこか付き合ってやるよ!ウッシッシ指でOK

と言う優しい方がおられましたらどなたでもメッセ等頂けると大変喜びます!!!
呑みのついでにちょろっと付き合わせてください!




数年間福岡に行きたくて、やっと仕事の都合がついたので旅行に行けます。
良い旅にしたいのでお力を是非お貸し下さい!
よろしくお願いします!

長文失礼しました。
>>[144]
魚モノは時期的に旨い魚が食えるかどうか保証はしませんが、

鷹ふくバル/福岡市中央区天神・イムズ地下1階
http://takafugu-bal.com/
角屋/福岡市中央区天神・新天町商店街の一角
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40001170/

宿は市内なら天神周辺に取るほうがいいでしょうね。
>Preserved Kiraraさん

角屋さんは、一見定食屋さんのようで実は違うんですね!
色々と調べていると評価高いようですね!楽しみですうまい!

で、やっぱり天神周辺ですね。
土地カンが無いので天神ど真ん中あたりに取ろうかな?と。
(もしかしたら、騒がしすぎて宿泊には不向きかもしれませんが・・・)

アドレスまで貼って頂けて,ご親切に有り難う御座いますウッシッシ


>DORAさん

はい、大衆酒場大好きなんですよあせあせ
DORAさんが載せて下さっているお店、たくさんありますね!

どれもこれも、行ってみたいと思っております!
DORAさんオススメの宿泊地も天神なのですね?
ありがとうございます。



返信のカキコミが遅くなってしまいすみません。
今現在まだまだ呑み屋さんも宿泊のホテルも、探しております。
まだアドバイス頂けるようでしたら、是非皆様お願い致します!

追伸>久留米まで足伸ばそうかなーとか、考えてますが(オシャレな感じの角打があったので)・・・メッチャ遠いんでしょうか?たらーっ(汗)
よかったらそんな事も教えて下さい!
薬院
角打ち処 木庭酒店 美味しいお酒が 角打ち価格!
初めまして!!来週25−27日で初福岡です!!わーい(嬉しい顔)
ものすごく楽しみなのですが、いかんせん「初」なので色々調べてはいますが
絞りきれないのが現状です・・・。たらーっ(汗)

お魚もちろん、もつ鍋も良いし〜。居酒屋系も屋台も欠かせないっ!!げっそり
お酒が趣味なのもありそれもかんがえて、頭が爆発しちゃいそうですわ〜わーい(嬉しい顔)

もし宜しければ、一応自分で調べたものを添付させて頂きますので
アドバイスや、別にお勧めのお店がありましたら教えて頂きたいのです。泣き顔

滞在場所は博多駅近くのホテルになります。
でわでわ、お手数おかけする事になりますがよろしくお願いします。

http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40018853/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40006302/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40004027/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40033431/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40003291/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40022410/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40007038/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40007068/


>>[150]
塩田屋とだぼ!!
この2軒はオススメですわ、いやホント。

アドバイスとしては、だぼは予約をおすすめします。
あと博多駅からだと交通の便がよろしくないので、バスターミナルから68番のバスをおすすめします。
地下鉄赤坂や天神から歩けないこともないですが正直たるいです^^
塩田屋は都心なのでアクセスは余裕かと。

では楽しんでくださいね〜

>Preserved Kirara 様。

早速ありがとうございます☆ アクセスなんかもまーったく分からなかったので
細かく教えて頂けて感謝です!!わーい(嬉しい顔)

ドームに用事があるので、その帰りとかでも大丈夫そうな感じかなああ〜。
調べてみます!!

屋台にもぜひ行きたいのですが、お勧めありますか??わーい(嬉しい顔)
あんまり良くない噂も聞いてしまったので、事前に分かれば安心かな・・・って
思いまして。

あ!!それとお昼なんかもお勧めありましたら教えて下さい。

すみません、頼りっぱなしで・・・。あせあせ(飛び散る汗)
>>[152]
ドーム帰りならだぼはおすすめしません。
普通の居酒屋なんで閉店が早いのとアクセスが面倒なので
(タクシーしか無いのです。バスは定期便を中央市民プールで乗換)
塩田屋さんなら臨時バスで行くもよし、定期バスで行くもよし。

ランチならこのあたりかなぁ。
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40003911/
http://r.gnavi.co.jp/f082208/

屋台は……正直詳しくないです←


>Preserved Kirara 様。

またまた返信ありがとうございます。
なるほど、時間までは気にしていませんでした。汗
ライブ自体は19時位には終了予定なのですが・・・。わーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。
でも行きたいのでもう少し検討してみます。

ランチ情報も助かりました!!


屋台も難しい??というか・・・でもこちらもせっかくなら
なので探してみます。


本当に感謝です!!
↑上の書き込みしたhiroyuchunです。

意外と日曜日お休みのお店が多くて困っております。
食べ○グみたりしても、ほぼ日曜お休みで・・・。
皆さまどうされているのでしょうか??たらーっ(汗)

日曜にあいている美味しい店は限られますもんね。

鳥善とか博多廊とかなら予約できると思います。
磯ぎよしも不定休だから店舗によってはあいていると思われます。

屋台は「中洲の川沿い以外」なら大丈夫な印象です。
天神エリアや雰囲気含め長浜エリアとか。
ベタですが稚加栄のランチは観光名所でしょう。
タカクラホテルの生簀みながらランチなんかも穴場でおすすめです。

>けーよー様。

情報ありがとうございます!!

そうなんですよね、博多辺りなら日曜もがんがん開いているのかと
てっきりうっかりしてました。
あせあせ(飛び散る汗)

教えて頂いたお店、調べます!!目

>屋台。
中州の川沿い以外・・・ですね。苦笑 私にでも分かるかな。げっそり
でもでも、れこも旅の醍醐味で行きます!!他のエリアもありですね!!

あっ!!稚加栄のランチですよね。これは行こうと思います。わーい(嬉しい顔)
生簀ランチも良いですね〜♪


後、さっきふと思ったのですが・・・。
先週名古屋に行きまして。 名古屋というと「手羽先」っと思い
行ったお店が「風来坊」というチェーン店だったんです。
なので、そんなに「THE 専門店」じゃなくても↑は手羽先の専門店ですが
色々福岡グルメを食べられて呑める居酒屋さんもありかな??って
思ったんですよ。日曜日も開いてそうだし・・・。指でOK
どうなんでしょうね??やはり1晩もったいないですかねえ・・・。バッド(下向き矢印)
ふとっぱら??というお店があったのですが、そんな感じも構わないのですが
(もちろんそれ以上でも)そういう類はどうなんでしょうか??たらーっ(汗)

考えすぎて頭がぱんぱかぱんです。衝撃

詳しくありがとうございました。

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡のお薦め美味しいお店☆ 更新情報

福岡のお薦め美味しいお店☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング