ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シガー・アクセサリー(葉巻)コミュの今日、最高の1本!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんなに状態の良いシガーであっても、どんなに高価なアクセサリーを使うことができたとしても、何か1つでも欠けていることで、せっかくの時間が台無しになってしまうことはないですか?


あなたにとっての、今日一日の中で最高だった時間を教えてください。

例えば、、

・本当の気心の知れたヒトにしか教えたくない、自分だけが知っているBARで、どんなお酒と一緒に過ごされましたか?

・いつもの仲間とキャンプに行き、うまい空気の中でうまい酒を呑み、メシをたらふく食ったあと、すこし勢いの落ちた、焚き火の炎を見つめながら、

・部屋のあかりを落とし、部屋に浮かび上がる、完璧と言って良いほどの仕上がりを見せた水槽を眺めながら、1日の締めくくりとして、どんな飲み物とあわせて楽しまれましたか?



そしてそのとき、どんな音が流れていましたか?ジャズ、ボサノバ、クラシック、

それともThePoliceのEvery Breath You TakeやSade、、。



もしくは、水槽を循環する水の音、、。



あなたが今日、どんなシチュエーションで何を想い、どんなシガーを選んだのか、ぜひここで教えてください。

コメント(77)

>35 36 37 じゅんさん

おぉっ!立て続けにキューバンシガーですね。
これはもう、ロブストスの力強さとまろやかさにはまったとみました!
いや、ぜんぜん悪い意味ではなく、BOLIVARのロイヤルコロナスは、私も大好きななかの1つですよ。
力強さの中に、ほんのりと甘さが感じられるところがたまりません。
もっとも、BOLIVARらしさを求めるときは、ゴールドメダルに手が伸びます。(最近の流行ではないですが、ロンズデールサイズが好きなんです)

あ、あとなにげに、パンチカッターが光ってますねw
私は明日の出勤後に、1本炎上させたいと思っています。
何にしようか、今から思案チュウキスマーク
今日はドミニカのオーロラNo.4(700円)を

いきなり辛さが目立つ。
カカオ系の甘さはあるものの、
鼻をさす酸味が気になりました。
中盤はややまろやかにはなるが、
コクや旨味は無し…。バッド(下向き矢印)

最近キューバばかりでしたので、
いつものドミニカでは物足りなくなっている
自分がいる…げっそり
このところ、火を灯す時間というか余裕が無く、今日こそは!と、狼煙を上げてきました。

「今日こそは!」というとき用の中の1本、COHIBAのシグロVIです。
これに負けないくらいのどっしりとしたスコッチを出してもらったのですが、銘柄をすっかり忘れてしまいました♪

開き直って会社を出たのは良いのですが、その分仕事が片付かず、明日はサービス出勤が確定となりました。でも、多少のメリハリも必要で、今日はとても満足な空間で、満足なひとときを過ごすことができました。
今日、最高の1本! と言うより、連休最後の1本^^;

モンテのオープンジュニア。
吸い込み良好、煙量も豊富。
なのに、煙が粗いというのか硬いというのかちょと辛いんです。。。
こういうのって、保管の仕方ででも変わるんですかね?
味は美味しいんですよ。。。ただちょっと何時もより
煙が粗い感じで辛いんです…。
ちなみに、オープンジュニアは初めてです。

連休最後のつもりだったけど、明日もう一本かな〜^^;
GWの締めくくり
トリニダ コロニアレス

夕食がお気に入りの居酒屋で美味しい魚と日本酒五合くらい。そのあとバーに移動してアイラのブナハーブンに合わせて・・・良い夜でした
本日、ラモン アロネス スモールクラブコロナスを。

甘い香りだが、ニコチン強めな感じ。
中盤、まろやかになり、甘くクリーミー、少し酸味、りんご?、土、
マッシュルームの入ったクリームスープな感じ??
何か、嗅いだ事ある様な、食べた事ある様な何か。う〜ん、何だろう?

濃さも自分にちょうど良い感じで、お気に入りに追加しました。目がハート
コイーバ シグロ?

最初、強烈にコーヒーの様な苦味と木とスパイシーさにビックリ。
後から優しい甘さが出てくる。
カカオ、ナッツ的なオイリーさ、クリームと少しの酸味。
複雑で豊か。目がハート
途中に土と辛味が出てくる。変化が凄いです。ぴかぴか(新しい)
後半はマイルドになり、花、ハーブ系で繊細で優しい感じでした。

他の銘柄では最後はパンチがあるのですが、
コイーバはどんどん軽くなっていくと思うのは私だけ??あせあせ
今日もコイーバを。シグロ?

木とピリッと辛めのスパイシーさ。酸味。
中盤、少しだけ甘味が出るが、いたって辛口の印象。
終盤はマイルドで落ち着いた感じ。きのこ?

昨日のシグロ?が旨すぎたので、何か複雑味に欠ける感じでした。
状態が悪かったのかこんなはずでは無いと思いますので
またトライしたいと思います。わーい(嬉しい顔)
トリニダッド・フンダドレスを、、、

最初の2cmくらいはかなり物足りない印象ですが、一度灰を落とした直後にぐぐっと!旨味炸裂!
中盤は一口ごとに至福
終盤の怒涛の沸き立つアロマはもう・・・最後の2cmまでぺろっと美味しくいただけました

個人的にはコイーバランセロスのほうがより好みなのですが、フンダドレスもこれはこれでお気に入りです
だいぶ高額ですが、いずれキャビネで入手したいものです
昨日でちょっと大きな仕事が一段落したので、ご褒美にかなりご無沙汰していたシガーバーに行ってきました。

1本目はお店のSan Cristobal de La HabanaのEL PRINCIPEと、そのお店でお気に入りのモヒート。
2本目は、その日持っていたCOHIBAのシグロIIと、キューバのROM(ラム酒)、cubay(私はクバイと読みます)をトゥワイスアップでいただいてきました。
今夜はボリバーロイヤルコロナに決定。
楽しみです
今日は(っていうか今週は^^;)肉食った後にこれ。
ベガスロバイナ、フェイモソス。
葉巻のおかげで休日の楽しみが広がりました!
超熟のシングルモルト(アードベグ14年、ブルイックラディ1972蒸留、ローズバンク22年)でボリバーロイヤルコロナ。良い夜でした
昨日はコイーバのエスプレンディードス。
今日はHアップマンのサーウインストン。
チャーチルサイズに初挑戦。目がハート

どちらも良かったのですが、
さすがに疲れました。あせあせ(飛び散る汗)
私的には、一時間くらいのサイズが良いようです。
好みはサーウインストンでした。指でOK

次はがんばってルシタニアスを挑戦してみようかなexclamation & question
>51 じゅんさん

2日続けてチャーチルサイズを行きましたかっ!? お疲れ様でした m(__)m
私も、サーウィンストンのほうが、サイズはさておき、手軽に燻らせらせることがおおいです。クリーミーとか、割合まったりっぽい香りと表現されることが多いのですが、私はどーしてもこんがりトーストの香りを感じますw なので、昼間でも気軽に燻らすことができるのかも知れません。

エスプレンディードスは、さすがにコッテリとした夕食の後、どっかりと腰を据えてってイメージですねー。なので、超特別なご褒美用に置いてあります。でも、チャーチルサイズが気に入られたのは、キューバ産一辺倒の私にはうれしいかぎりですねー♪
でも、ルシタニアスは、エスプレンディードス並みに、覚悟を決めてどっしりと構えてからやってくださいね!チャーチルサイズより長かったはずですし、なにせパルタガスですから♪ でもその分、期待を裏切ることのない、ドラマチックですばらしい1本だと思います。これからも、気軽にレビューをお願いしますね!



私はと言えば、今日(昨日)久しぶりに、半年ほど寝かせておいたTrinidadのReyes(レイエス・レイジェスと呼ばれることが多いです)に火をつけました。
どうもTrinidadは買ってすぐだと、とげとげしい感じを受けるので、できるだけ寝かせてから火をつけるようにしています。

写真は、、、スミマセン。とってませんm(__)m
このところ、パイプの練習に力が入っていたのですが、この湿気とローテーションがつまり気味でパイプの乾燥が間に合っていないようなのと、気になってたことがあったので、シガーにしました。

Partagasのペティコロナ、Especialesです。
ヘッドは、じっくりと味わうために、ギロチンでスパーンとカットしました。

ベランダで燻らせたので風も強いし、「灰をどこまで落とさず吸えるか!大会」は無理だろうなと思いながらも一応挑戦。でもなんとか、2回落としただけで済みました。


やっぱり、パイプよりシガーの方が遙かにクールスモーキングしやすいです。まぁ、素人が葉っぱを詰めたパイプより、プロが巻いたシガーの方が安定しているのは確かですけどねーw

気になっていたというのは、加湿およびシガーのブーケが跳んでいないか等、保管の状態を確かめたかったのですが、ブラインドできる程の繊細な感覚を持っていない私にとっては問題なし!
しっかりとPartagasでございました♪


おまけ(3枚目)、、、昨日おもむろに娘が出してきた朝顔の種を、プランタの隙間を作って一緒に蒔きました。(もちろんPartagasをくわえたままです)
なんとなく、種を蒔く時期としては2週間ほど遅い気もしますが、まぁ大丈夫でしょう。
モンテクリストNO.2

着火直後、薬草の様な苦味。
でも拍子抜けするくらいの軽めですが徐々に強くなっていく感じ。
中盤は辛口のしっかりした味。土、きのこ、クリームっぽい甘さが少し。
で、ハチミツの甘さが続く…。ニコチン強めで木の香りも。
最後は、塩、シナモン、スパイシーなケモノ臭がしました。
う〜ん、よくわかりません。あせあせ
初のロメオ。 ワイドチャーチルを

花やフルーツっぽい甘さと程よい酸味。
マイルドで強さもちょうど良い感じ。
木、ハチミツと甘さがずっと続く…。
もう少し変化が欲しいような気がしました。
でも◎ 
おっ!?
じゅんさん気が合いますね♪

私もちょうど金曜日、いつものバー(実は高くて滅多にいけない)で、ROMEO y JULIETAに火をつけました。
でもお高い分、私が行くと、いつもこの灰皿を出してくれます。このアボカド型の灰皿、ずっと探してるんですけど、中古ですら出てこないんです。

シガーは、今週はかなり頑張ったご褒美で、VINTAGEです。
覚え違いじゃなかったら、98年のCoronaだったはずなのですが、元の箱が実家に置いてあるためBoxCodeが確認できません 冷や汗


でも、相当に疲れていたのか、店を出てからの記憶が、、ふらふら 
56 たーさん
とても良さげなバーですね!!モヒートがおいしそう〜。目がハート

今日も勉強中のロメオを。ROMEO NO.1
辛さと渋み、酸味が目立ち、少しずつベリー系の
甘味が出てくる。
でも期待してたほど甘くは無くニコチンの強さを感じました。
残念ながらあまり好みでは無かったです。涙
シガーはタバカレラですが、依然自作した灰皿を持って海辺にて♪
現地で淹れた紅茶にミルクを入れて。

バーも良いですが、こっちも最高です(^^)
パルタガス セリーP No.2

レモン、ベリー系の酸味と渋み。土、木の香りと重み。
後からほんのりと砂糖のような甘さが出てくる。
コーヒー、ココア→ブルーベリーの酸味と香り。
コクはあるが、フルーティーで優しい感じでした。目がハート
セリーDより好みでした。ハート達(複数ハート)

今度の日曜日は、初のルシタニアスに挑戦します。指でOK
Birthday記念にパルタガス ルシタニアス

レザー、レモン、フルーツ系の酸味。
栗、芋、ナッツ、シナモンの風味を感じました。
土よりも枯れた葉。
思っていたよりもきつくなく、あっという間の二時間でした。わーい(嬉しい顔)
でもちょっと巻きがキツかったので、もう一度挑戦したいと思います。
今日は頂き物のコイーバ シグロ?を。

いきなり力強い味。甘いがとてもスパイシー。
コーヒー豆の様な苦味と酸味。
肉桂、シナモンからミルクチョコレート、ハチミツの甘さ、
ハーブ、チェリーと複雑に変化。
中盤マイルドになり、最後に塩っぽさや野性味あふれる動物臭を感じました。
ニコチン強めで少しクラクラしましたがとても素晴らしかったです。目がハート
最近ドミニカばかりでしたので久々にキューバを。
ロメオのカサドレス

強烈に強いニコチンでピリっと辛口のスパイシー。
男性的でワイルド。
ほのかに干草の香りとお茶の甘味、きのこ。
変化は無いが、ずっとパワフルを一貫している。
酔いました。ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
前泊が必要で、久しぶりにビジネスホテルにいます。
ゆったりと、独りを満喫し、パイプが1ボウル終わったので、これからパルタガスのセリーD No.4です。
前泊したものの、きっと明日(今日)は仕事にならないでしょう\(^_^)/
昨晩は会社の後輩と近所で中華を食べて、公園で葉巻。
トリニダ コロニアレス
夜風に吹かれ雑談しながらの葉巻も良いもんです
暫く書き込みが無いようなので…。

週末に1〜2本楽しむのが自分のペースです^^;。
ちょっと飲みすぎたけど、一週間頑張った自分への褒美。
今日はボリバーのベリコソと迷って、結局モンテ4の口を切ってしまいました。

何だかんだいって、コスパの良い1本だと思います。

明日は横浜のビアフェスに参加予定。
その後のボリバーを楽しみにして今日は寝ます。おやすみなさい眠い(睡眠)
きょうはすき焼き!
赤ワインとコイーバ・シグロVIの予定♪
こんばんは。たぶん今年最後の一本だと思います。
ダビドフ スペシャルT
昨日は忘年会のあとコイーバ ロブスト。もうすぐ今年の締めくくり・・・トリニダ 2010年 ショートロブストが届く。
友人とベローチェで旅行の打ち合わせをしながらバスコダガマシガリロ楽しい打ち合わせしました。
今日は何に火をつけましょう?晩御飯が終わってからの気分次第で、、。
モンテクリストNo.4になりました(。・_・。)ノ
ロメオYジュリエッタ  No2
 
 お酒でって言った方が ホント格好いいんですが どうもお酒に弱すぎてwwww

シガーカフェで ゆっくりと♪
>>[073]
はじめまして。
なんの管理もできてない管理人ですみません。

お酒は飲めるに越したことはないですが、それぞれのシガーに合うお茶を探してみるのもいいものですよ!
お茶っ葉を発酵させた、お茶を(お砂糖なし)で試してみてはいかがでしょう?

まぁ価値観は個人差ですが、充分かっこいいとおもいますよ!
本日は宇都宮のシガー専門店主催のシガーパーティーでした。
私は自前のニカラグアのイルシオネの88ロブストを楽しみましたが美味かったです☻
キャンプにて、友人と、

P-2 D-4 ルシタニアス、贅沢に燻らせました

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シガー・アクセサリー(葉巻) 更新情報

シガー・アクセサリー(葉巻)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング