ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CSS Nite in YAMAGATAコミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(27)

お手伝いします!
鷹野さん、よろしくお願いします。
とりいそぎ。
よっしゃ!
やりましょう!
先日の「仙台は意見が少ない」どころではないような山形版になるかも〜って心配も大ありですが、まずやってみましょう!
私、ブレインパワード有限会社の森と申します。
尼口会計、じゃなくて、天口会計のみなさんもいっしょにやりましょうよ♪
あれ?コメント書く場所間違ったかな?
ごめんなさい、ミクシィ、さっぱり使ってなかったもので(^0^;)
使い方、良くわかってません…(汗)。
仙台の伊藤商店です。
山形市米沢育ちの私もお手伝いします!
ブレインパワードの林谷と申します。
コミュニティに参加させていただきます。
運営費とかの収支はどのようにされているのでしょうか?
山形出身、東京で働くウェブデザイナーです。
お手伝い興味あります。
田宮印刷のジンボと申します。
参加します。 よろしくお願い致します。
折原さん、早速のご参加ありがとうございます。
で、いつから尼さんになられたんですか?(^◇^)
アルファ・コム(天口会計)の折原と申します。
森さんに誘って頂きました。よろしくお願いします。
地元での開催!ぜひ!
お手伝い&雑用&参加します。
森さんへ。天に直しましたよ〜。
先日の仙台版で、阿部さんも鷹野さんも「仙台の人は発言が少ない」とおっしゃっていましたが、引っ込み思案と言うより、閉鎖的という県民性では山形県民は負けません。って、自慢になりませんが(・_・;)

公の場で何かを発言することは、少なからず自分の実力や仕事の内容を明かすことにも繋がるという意識は誰にでもあると思います。そのため、ひょっとしたら競合他社の人間がいるかも、なんて思ってなかなか発言しにくいというのが本音ではないでしょうかね。

ところで、山形開催の場合、地元のWeb制作者だけで100人以上を集めることはかなり厳しいと思います。折原さんとこでは常々結構大きいセミナーも開催されていますが、その辺の集客方法とかについて名案はありませんかね?

私としては、Web制作者だけでなく、サイトオーナーである企業のWeb担当者も対象にした内容にして、『Web制作者に求められる事と企業のWeb活動に求められる事』を継続的に学習していく内容が良いかと思うのですが、みなさんいかがでしょうか?
moriさんの「サイトオーナーである企業のWeb担当者も対象」という方向もいいですね。
なお、「100名以上」は、マストな条件ではありませんので、念のため。
>> 山形開催の場合、地元のWeb制作者だけで100人以上を集めることはかなり厳しいと思います。

山形県内には、デザイン事務所やウェブ制作会社、個人で活躍している方、それに学生など、
関心のある方は数多くいらっしゃると思います。周知する前から「難しい」と言わず、
Web制作者をひとりでも多く集める方法を考えてみてはいかがでしょう?
(鷹野さん曰く、マストではないようですが)

>>Web制作者だけでなく、サイトオーナーである企業のWeb担当者も対象にした内容にして、『Web制作者に求められる事と企業のWeb活動に求められる事』を継続的に学習していく内容

仙台版でも、企業のWeb担当者の参加があったようなので、
『Web制作者に求められる事と企業のWeb活動に求められる事』という内容の
セッションはアリだと思います。

ただ、CSS Nite 山形版自体のコンセプトが『Web制作者に求められる事と企業のWeb活動に求められる事』となると、ちょっと違うかなと感じます。

基本は、“ウェブ制作者に有益であろうトピック”ですよね。
ちなみに、どこの地域でも1回目のフタを空けてみると「(この地域)にこんなにWeb作っている人がいるとは思わなかった〜!」と驚愕されることが多いのです。

学生も視野に入れれば、意外に集まるかもしれませんね。
山形でシステム屋やっている、まきのです。
昨年まで仙台で企画してましたが、山形に戻って開発&企画してます。

CSS Nite 山形版、可能な範囲でお手伝い&参加しまぁす。
CSS Nite Sendai Vol3,4に参加しました。それぞれ、コンセプトは違ってましたが、両方ともとてもよかったです。山形版も負けない内容になるようにしたいですね。
こんにちは、東京でデザイン会社をやっております、長谷川と申します。

いまは生活の拠点は東京ですが、上山実家がありましてたまに帰省しております。
なにかお手伝いできることあればぜひ参加させてください。

>鷹野さん、

毎週の山形って大学の先生とかですか?
はせがわさん>
はい、芸工大です。

今週月曜日(9月28日)からスタートしました。
1月後半まで、毎週月曜日、山形に出向きます。

17時に授業が終了します。
一度、集まって飲みませんか?
>17時に授業が終了します。
>一度、集まって飲みませんか?

はい、では私、5日の夜は空けておきます。
鷹野さんは、日帰りですか?
20:40の終電で帰ります。
イベント立てておきますね。
こちらにイベント立てました。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=46772138

とりあえず、集まってみて話してみましょう。
みなさん、こんばんは。まきのです。
先日、といっても、もう2週間近くたってしまいましたが、鷹野さん、moriさん、ジンボさんと、キックオフミーティングさせていただきましたので、報告としてまとめます。
(ちょっと忙しくて、報告がおそくなりました。抜け、間違いは、moriさん、ジンボさんフォローよろしく)

そのときの話(まとめ)としては、
 ・CSS Nite Yamagata として、まずは12月か、1月で日程を決めて、動きだそう。
 ・鷹野さんが、1月まで芸工大の先生なので、その期間で開催が有効的
 ・ターゲットは、まずはWEB制作のユーザー。
  →話の過程では、このようなことも話しました。
  →→山形の経営層に対しての内容もありかも
  →→WEBに限定せずに、DTPについてあわせたものもありかも
 ・セミナーの一部として、ライトニングトーク(的な)もありかも
 ・費用(コスト)については・・・
 ・まず初回は、テクニカルな内容にしましょう
     など

ちょっと時間がたってしまったので、かなり抜けていると思いますが、ざっくりと、こんな感じだったと思います。(ほかにも、いろいろとお話しさせていただきましたが、オフレコもあるので)

まずは、日程・場所などをきめて、すすめませんか? いかがでしょう。
はじめまして.
某所にてCSSによるデザインと構造の分離を,
非デザインの学生に教えています.
みなさん、こんにちは、森です。
さて、1月24日に鷹野さんを講師に、CSS Nite仙台の「Dachas」的なイベントを開催したいと思っています。
詳細はまだ詰め切れていないうえに、急な話ではありますが、このトピックスに参加されている方々で、当日参加可能な方は、コメントお願いします。
まきのです。

1月24日のイベント参加します。
いまさらかもしれませんが、参加表明します。
こんばんは、ジンボです。
遅くなりましたが、1月24日のイベント参加します。
よろしくお願い致します。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CSS Nite in YAMAGATA 更新情報

CSS Nite in YAMAGATAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング