ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

arduinoコミュの秋葉原で開発合宿、5月15日(土)に開催します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回、秋葉原で会議室を借りての開発合宿を企画したusopyon(企画したときはnell)です。5月15日に、またやろうと思いますので、興味ある方は参加表明をお願いします。

店舗名:マイスペース ニュー秋葉原店
会議室名:1号室 5〜15名様室料1時間 1,100円
ご利用日:2010-05-15
ご予約時間:13:00〜18:00
ご利用人数:8 名様

・意外に狭かったので、今回は先着8名(+特別枠数名)とします。
・前回より1時間延長しました。
・参加費用は会議室1,100×5時間÷参加人数+ワンドリンクです。
・初心者もOKですが、開発環境は各自でご用意ください。
・このコミュの公式イベントではなく、私が個人的にやってます。

前回はこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46029347&comm_id=447391

会議室については、こちらをご覧ください。
http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/mys048.htm
http://www.ginzarenoir.jp/mys_faq.htm

コメント(28)

参加希望します!

MTM05も出展予定ですが、
開発合宿で、内覧会的な感じで意見をもらって、
さらなるブラッシュアップ作品をMTM05に出せるかも。
参加を希望したいです。
最近、Arduinoではいろいろ作ってます。
参加を希望したいのですが....超初心者でも迷惑じゃありませんか?
宜しくお願いします。
参加希望!

#大人の科学が出てる頃ですね...
まりすさん、じぇーけーそふとさん、わかにゃんさん、P酒さん

参加表明ありがとうございます。1ヶ月後なので、まだ予定が未定な方もいるかもしれませんが、興味のある方は、ぜひどうぞ。
あと1ヶ月を切りましたね。まだ4名ぐらい参加OKですので、興味のある方は是非。
遅ればせながら、私のブログの方でも少し宣伝。各方面でクチコミしていただけると助かります。よろしく。

http://goodsite.cocolog-nifty.com/uessay/2010/04/arduino515-2da5.html

参加表明をしているじぇーけーそふとです。

mixiアカウントを持ってない方で参加したいということなので、
私の連れとしてもう1名加えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
1名参加希望です。

mixiのアカウントを持ってない友人が
是非参加させていただきたいということです。

どうぞよろしくお願いいたします。
kfujiさん、参加表明ありがとうございます。

じぇーけーそふとさん、もう一名参加ということですね。了解です。

ののちゃんさん、どうもです。ののちゃんさんは不参加で、ご友人が参加ということですね。当日が近づいたら、私の連絡先を連絡しますが、そのときは転送いただいてよろしいでしょうか。

これで7名ですね。ありがとうございます。
>>usopyon(←nell)様

ありがとうございます、私経由で友人に知らせます。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。
Arduinoで初めて電子工作の世界に飛び込んだweedと申します。

素人作品ですが、こんなものを作りました。


宜しければ参加させていただいて勉強させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
weedさん、どうもです。
参加表明、了解です。

これで8名ですね。一旦、締め切ります。

参加表明いただいた方へは、1週間前ぐらいに、待ち合わせ場所などを連絡いたします。

あと「特別枠」として、遠方からいらっしゃった方とか、希望される方がいらっしゃいましたら考慮しますので、ご連絡ください。
5/15まで近づきましたね。基本的には、喋りつつも開発したいですが、何か、こういう企画をしてみては、というアイデアがありましたら、コメントください。

今回から、成果を1人5分ぐらいで喋る時間帯を作りたいな、と思い、前回より1時間増やしてますので、参加される方は、よろしくおねがいいたします。(と言いつつ、僕は前回は途中で挫折し、センサ遊びしてましたが)
あと半月ですね。
楽しみです。

私はMTM05で展示するものの最終調整をするつもりです。
会議室の写真を見るとホワイトボードが写ってますが使用するのは可能ですか?

あと場所と参加者的に問題なければ発表のときとかU-Stream(ネットのライブ中継サービス)で中継したいですね。
ネット環境が繋がればですが・・・。
どもども。ホワイトボードOKですよ。私もそのうちMTMに出せるようなものが作れれば、と思っているので、いろいろ教えてください。

インターネットですが、
会議室(Livedoor Wireless)→私のMacbook→インターネット共有
という形で、前回やってました。無線LANできるPCであれば、ほぼ大丈夫かと。

ustreamは、ちょっと私がノウハウを持ってないので、なんとも言えないですが、顔出しNGの方は、写らない角度に座ってもらうとかすればOKでしょうか。それもNGという方がいましたら、事前に言ってもらえると助かります。
UST、私はOKです。

5分スピーチ了解です。
個人的には、イベントがより生産的になると思うので、
こういう種まきは良いと思います。

ネタとして、行きに時間があれば、
大人の科学を買っていきたいと思います。

前回の合宿のトピックに目を通しましたが
みなさん積極的に成果を発言されてますね!
士気の高さにびっくりしました。
当日が楽しみです。
どもども。さきほど参加される方へ、私の当日連絡先をメールさせていただきました。もしメールが届いていなかったら、私の把握漏れですので、教えてください。

じぇーけーそふとさんと、ののちゃんさんは、お知り合いの方への転送をお願いいたします。

ではでは。
おつかれさまでした。今、帰宅しました。
やはり合言葉は「次回ははんだづけカフェで!」でしたね。

というわけで、参加された方、感想とかお願いします。

ちなみに私はArduinoを触って、そろそろ1年たつので、国内で誰もArduinoに繋いでないようなパーツを意識的に使ってみよう、と、これを使ってみて

http://www.nkcelectronics.com/character-lcd-module-16x2-rgb-backli162.html

auduino(arduinoのシンセ)に組み込んで、音と色が連動するものを作ってみましたが、まあ、いろいろと課題が。。。

あと、いろいろな方に、お知り合いになれたのが収穫ですね。
ああ、あと一番の反省は、インターネット共有がうまくいかなかったことですね。
わっいいな、またやったのですね。前回参加したんですが、今回は物理的に行けなかったのでustとかニコ生とかあったら次回は是非!
ただいま帰着です。高円寺某所経由でした。
今日はノープランで、かつ1時間遅刻でしたが、
色んな方とお会いできて楽しかったです。
また次回も参加したいと思います。
とりあえず、ご挨拶まで。
合宿では大変お世話になりました。
いろんな方々の実際の作業の様子を見せていただくことができて、
大変勉強になりました。とても貴重な機会でした。
企画されたusopyonさん、ありがとうございました。
他の方々も、ありがとうございました。

なお、今日の成果を以下のページに載せました。
ご参考になれば幸いです。
100515-Japaninoで自転車スピードメーターを作る
http://weed.cocolog-nifty.com/wzero3es/2010/05/100515-japanino.html
みなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m

色んな作品を見せていただいて、いい刺激になりました。

今回は「マイコンと電子工作‘No.1」の記事を参考に、pdで3軸加速度センサの出力に応じて3Dオブジェクトを動かす、というのをやっていました。

環境光の設定と加速度センサのパラメータを若干変更しましたが、他は殆ど記事のままでしたので、最後に3Dテキストオブジェクトを追加してみました。

また次回も参加させていただければと思います。

#MTMは23日の午後だけになりそうですが、顔を出す予定です。
皆様突然お邪魔しました m(__)m

まだ Japanino は空けてませんが(汗

今後もよろしくお願いします。
そういえばJapanino人口も多かったですね。

フルに工作してたのはWeedさんだけでしたが、10人中3人持ってて、Amazon等へ注文済みも含めると半数を超えてたような。

昨日、参加された方でJapanino Nightにも行かれた方って、いるんでしょうか。
皆様、合宿お疲れ様でした!

自分は敷居を低く「PC用のPS22キーボードをArduinoに繋ぐ」を実験しました。
既に実行された方のページを参考に、ライブラリも上がっている状態なので、簡単に成功しました。
ただ...ヘッダファイル内のdefineには一部の特殊キーしか定義されていなかったり
現状のライブラリでは、基本的に英語キーとテンキーしか対応されていないようで
#ファンクションキーやフルキーの英語とテンキーの間の特殊キーがdefineされていない
キーコードは返って来ているので、今後は特殊キーもdefineして
少なくとも101フルキーは完全網羅したヘッダを作ろうかと考えております。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

arduino 更新情報

arduinoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング