'Night at the Museum'見てきました〜。
評判どおり、なかなか面白くて私は楽しめました。
3回目になる長女も、「何度見ても面白い」ということでしたよ^^
英語の聞きやすさとしては、子供用の映画ということもあり、聞きなれたBen Stiller と Robin Williamsの声ということもあり、☆☆☆☆あげます!
字幕を見ないようにして、まず見てみるのもいいかも知れません!
面白いセリフ、印象に残ったセリフは以下の通りです。
Jedediah:No problemo, Gigantor.
分かったよ、大男。
Larry:Um, my name is Larry first of all, Jed? I call you Jed, I don't call you tiny.
あの、言っとくけど俺の名前はラリーだよ、ジェッド。 俺はあんたのことをジェッドって呼ぶ。ちっこいの、と 呼ばないだろ。
Jedediah: Whats that supposed to mean?
それ、どういう意味?
Larry: Hey teeny, how does that sound?
よお、ちび!なんて呼ばれたらどう?
Jedediah: I... I don't like it. It hurts my feelings.
いい気はしないね。傷つくよ。
Larry: Okay, well Gigantor makes me sound like a freak.
そうだろ。’大男’なんて俺、変人みたいに聞こえ
るだろ。
Octavius: I don't. I just call you Larry.
僕はそうは呼ばないよ。ラリーって呼んでる。
Larry: Don't be a kiss-ass.
ごますらないの。
Teddy Roosevelt:Some men are born great. others have greatness thrust upon them.
生まれつき偉大な者もいる、残りは偉業をなすように押いやられる。
Arthur Abbott: Iris, in the movies we have leading ladies and we have the best friend. You, I can tell, are a leading lady, but for some reason you are behaving like the best friend.
アーサー:アイリス、映画には主役と親友タイプとが出てくる。君は主役タイプだ。だがどういうわけか、親友タイプを演じてる。
Iris: You're so right. You're supposed to be the leading lady of your own life, for god's sake! Arthur, I've been going to a therapist for three years, and she's never explained things to me that well. That was brilliant. Brutal, but brilliant.