ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bokukoto〜社会起業家未満〜コミュの【考える】喫煙所の臭い、どうにかならん?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちなみに、僕は喫煙者ですがまん顔


でも、喫煙所周辺の「臭い」ってすごいですよね??
喫煙者の僕でさえそう思うのだから、タバコを吸わない方にとってはもはや暴力なのではげっそり
そもそも、喫煙所から帰って来た人って、「お前何本吸って来たんだ!?」って位臭いつきますよね?


ここでは、「全人類がタバコをやめればいい禁煙」と言った正論?はひとまず置いておいて。


電球喫煙所周辺の臭いを何とか出来ないのか?
電球喫煙者も禁煙者も、不快な思いをせずに過ごす事は出来ないのか?
電球喫煙所って誰が作ってるの?


など、考えたいと思います!


ちなみに、僕は「空気触媒コーティング」と「アロマ」のコラボレーションで、喫煙所内(部屋タイプ)の臭いはほぼ軽減出来ると思います。
こう言った事を、喫煙所の管理者に提案する事も、よりよい社会を作るためには必要なのではないかと思ったりもします。


禁煙ブームを広めて行く事も大切だけど、それが全ての喫煙者に行き渡るにはまだ現実的ではないと思うのです。で、あれば両者が心地よく過ごせるような提案をする事も、同じくらい大切なのではと、思うわけです禁煙

コメント(3)

MIYABIさん>

分煙ビジネス!!
実際には何となく区分けしてるだけで、分煙しきれてない所が多いんですよね〜(=_=)

喫煙者も禁煙者も共に心地よく住める社会にしたい!

禁煙者がなぜ、喫煙者を嫌うのか・・・。

・マナーの悪さ
・副流煙も体に悪い
・臭い

もっともっとたくさん理由はあると思うのですが、こう言った問題点をひとつひとつ解決して行けるようなビジネスを考える事が出来れば、きっとモデルとして成立するのではないかと思います!!


っつてもなかなか難しいよね〜〜〜!

俺は、地味に囲いのある喫煙所の臭いの問題から手を付けて行きたいと考えてます(*^^)v

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bokukoto〜社会起業家未満〜 更新情報

Bokukoto〜社会起業家未満〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング