ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BPFC Snow Board Productionコミュの映像アップ↑UPコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BPFCでの活動記録や面白映像など

色々な映像をアップして行きたいと思います映画

コメント(88)

みんなへ
 あざーっす!でもまだまだみんなに追いつけないよ・・・コソ錬しまくって
みんなに早く追いつかなければ!ちなみに現在ひそかにフロントサイドのヒール抜けも練習中です(笑)
前に言ってたBPFCのオープニングVTRが

ついに完成しましたーぴかぴか(新しい)

凄い完成度です指でOK

すげぇexclamation ×2

ゾクゾクしちゃいましたわるんるん

流石にここまでの完成度のロゴを使ってるコミュとかチーム見たことないぜわーい(嬉しい顔)

これはコミュの内容とか滑りのレベル上げないと・・・あせあせ(飛び散る汗)

ちょっとプレッシャーになっていいカンジやわたらーっ(汗)
うほっ!

オッサレ〜♪



↓コレでも食らえぇぇぇぇ〜!!
<video src="7653874:13023dad1e1247b87f4b97e2ff096da8">

大暴れで「立ちバック」

コレ・・バック何?? 笑


だれかアドバイスください・・・
みっしー→そーやろーグッド(上向き矢印)

プロに頼むとやっぱり違いますわ(笑)

FCのオープニングもCGに何千万かかかってるって
聞いた事あるねんけどホンマ?

みつるっち→凄すぎてわかんないですげっそり

コークスクリューB9?

バックロデオB9?

326スクリューB9ってのはどうですか?

セル並みに成長してはるやないですかーグッド(上向き矢印)
うほっexclamation ×2ゴイスーなオープニングやぁぴかぴか(新しい)

さすがプロの仕事やねグッド(上向き矢印)

ミッシーの言うとおり、俺たち自身もレベルアップせにゃアカンなウッシッシ


326さんもゴイスーげっそり

技の名前は・・・

立ちバックサイド326スクリュー9exclamation & question

長すぎるか・・・バッド(下向き矢印)
>かず

マジでexclamation

オープニングだけで何千万も・・・げっそり

しかし、彼らがそんなにお金あるとは思えんなぁわーい(嬉しい顔)



>みつるさん

これは山でメイクするしかないっしょ指でOK
>かず

何なんでしょう??

とりあえず大会あるから何かインパクト的なのないかなぁ〜・・・

で、コレ。。笑

自分でもどうなってるのか分かりませんから。。

で、ブラインドのフラットスピンが出来なくなりました。

先に何かキャンプに参加しないとダメです・・・




>おにっち

技の名前はね〜・・

「お手上げスクリュ〜810ドーン!」

です。

決定です!



>みっし

無理です!

対、水専用ですので。

冬にはまたつまらない男に戻ります・・・笑

でも頑張る♪
みっしー→確かにそんなにお金ないよなー、、、げっそり

でも8とかは結構制作費かけてると思うでぴかぴか(新しい)


みつるっち→今現在かっこいい映像に編集してるので

ウォーター頑張ってくださいね指でOK
08/09映像。【みつる、ながしょー、みなみ編】
がぁぁぁ〜ん!

もうね、

ほんっとすいませんです。

ほんっとありがとうです。


すべりがもうマズイ。

マズすぎる。。


この編集技術に滑り手が追いつかないと、マズイ。


チョットマジで修行します。

始まりとかメッチャ出来る男な感じやのに・・

ああ〜ほんっとにゴメンナサイ。。。


修行します。
みつるさん>大会出たんですねぴかぴか(新しい)いいなぁ〜・・・俺も出たかったな〜
てかついに!あの伝説のクラッシュシーンを動画で見れて感激です!

かず>また編集技術あがってない?うますぎるわぴかぴか(新しい)すげーよわーい(嬉しい顔)
みつるっち→喜んで貰えて良かった(^∀^)ノ

この瞬間の為に何時間もかけて制作して、喜んで貰えた時が一番嬉しいですわ(^_^)v

技術は続けてたら上手くなるもんね〜。
俺なんててんちょと出会った時ストレートしか出来なかったもん(笑)

復活したらキングスで一緒に修行しましょー( ̄∀ ̄)
てんちょ→あざ〜っす。
格好いいオープニング作る予定やから楽しみにしといて〜(^∀^)ノ

あ〜時間がもっと欲しい(≧∇≦)
みつるさんのパートはカッコ良さと面白さがナイスな融合やね指でOK

1発目のキッカーはこれから何が起こるんかとワクワク感めっちゃあるのと、キッカー飛んでから光るヤツかっちょええわわーい(嬉しい顔)

もしかして、みつるさんが最後に飛んで肩から落ちてた映像って白鳥高原でリアルにシーズン終了したヤツ??

あのシーンも撮影してる人の声が入ってるところがその時の雰囲気が伝わってきていいカンジやなわーい(嬉しい顔)

それと、もし、マジGAME OVERの時の映像やったらみつるさんには申し訳ないけど、最後のGAME OVERのくだりは何回見ても笑えるナイス映像やわるんるん


 ながさわちゃんの何気ないボードのセッティングしてる映像も上手く&カッコ良く編集してるよなるんるんああいう映像は後で使おうと思って撮ってるん??


なんか編集技術がプロ級になっていってる様な気が・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)
つーかこのスタンバイ状態でのオレの顔面丸出し感、どうにかなりませんかね?

恥ずかしい・・・

そんな贅沢言っちゃダメ? 笑




いやーホンマ、何回見てもカッコイイ (編集がです)



>てんちょ

大会、無事予選落ちしました♪

予定通りです☆


>みっし

オレもあの始まり方大好きです。

んで、クラッシュシーンはまさにポッキーの瞬間です。

で、「ゲームオーバー」

会長センスありまくりですわ。笑
みっしー→お久〜。
編集は昔からこんなんしたい〜とか

こんなコンセプトで作りたい〜

とかあったんやけど編集技術がなくて出来なかったんよね(泣)

それがようやく少しずつ出来るよ〜になって来た感じだよ(^_^)v

after effectって言うソフトも無いから、ほんまはもっとやりたい事あるねんけど出来てないねん(>_<)

自分のパートはこんなんにしたいから、こんな撮影がいるって言うイメージがあるねんけど、他のメンバーはイメージがわからないから取りあえず使えるように素材として撮ってるだけだよ。

ま〜そしたら長沢ちゃんとか

あ〜素材あって助かった〜みたいな(笑)
みつるさん→スタンバイはどんな原理であそこが使われるのかわかりましぇ〜ん(笑)

骨折れてんのにゲームオーバーとかいれてごめんね。

みつるさんの他のクラッシュシーンはNGシーンに入れときますね(笑)
みつるさんの「立ちバック9」に刺激されて・・・(笑)
<video src="7781342:3e28c168aa2a03b11d7561dbec296e72">

お邪魔しました〜(笑)
てんちょ→バックフリップめちゃ綺麗ですね〜。着水を見てるだけで靱帯に響くぜ(笑)
>てんちょ


これは完璧にコントロールされたBFですな♪

水はもう寒いので、今度一緒にキングス行きましょうよ〜!
みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
今年は山でやります指でOKひひひのひ。
てんちょ→これは山でやったらヤバいよ〜。

ロデオ5も完成度高いと思いますよ〜(>_<)
てんちょ>完璧なBF、ご馳走様です星

家にネットがないので昨日、人のiPhoneでやっとYouTubeみることが出来ました(@_@)
会長の編集技術はやっぱプロ級ですね映画
頑張っていい映像残せるよう精進します波
バックフリップ完璧ですねぴかぴか(新しい)

シーズンはビッグキッカーでメロウにキメちゃってください揺れるハート
ヒマなので今年の奥只見ビックの写真でもアップップします♪

確実に去年よりデカくなってました。

私は去年より小さくなってました。




以上。

超適当奥只見レポートでした。。。
うおー一生かかっても飛べないサイズだぜーげっそり
>かず

おっとexclamation

あの超マニアックな遊びで、どんなスノーボード好きもほぼやりたがらないという砂丘ボーディングにチャレンジしてる映像があるではないか(((・д・)))

これだけは、おもしろそうと思えんのだが、どう?おもしろかった??
みっしー何を言うんですかー。
砂丘ボーディングの良いところを説明しよう!!

?非常に暑い中滑るんで痩せます(2リットルの水が一時間で無くなる)

?パウダーに近いので転けても大丈夫。砂付きまくるし目開けられへんけど、、、

?リフトが無いので足腰が鍛えられるます(崖を自力で登ることに、、、)

ねー。良いところだらけでしょうがーあせあせ
ミッシー→やっぱりそう思う(笑)

まー観光で来た人くらいしかやらんでしょーねー(>_<)
<video src="11260454:a08a6a9680ba6eda0fd658f59988baad">

今日初めてキングス行っていきました!
O-airと比べてとっても飛びやすかったですウッシッシ
といっても半分は友達の講習役でしたげっそり
参考になるかどうかわかりませんが、動画は友達がバックロールをできるまでの解説動画です。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BPFC Snow Board Production 更新情報

BPFC Snow Board Productionのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング