ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れでトレッキング!コミュの赤ちゃん連れのトレッキングで教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
9ヶ月の娘を持つ母です。
山歩きが好きな主人が出産祝いにベビーキャリアを頂き、そろそろ軽めのトレッキングを!と意気込んでいます。
妊娠前は夫婦で八ヶ岳や白馬岳を登ったりしていましたが、ベビーキャリアで赤ちゃん連れだとそんなとこには行かれないし・・・。

そこで、質問が・・・

1)おむつ替えってどうされていますか?場所とかタイミングとか・・・。

2)どのくらいの時間トレッキングしましたか?

3)関東・甲信越エリアでお勧めのトレッキングコースは?

よろしくお願いします。

コメント(17)

ありがとうございます。
参考になります。

授乳が大変だったとのこと、参考までに授乳はどうされていたんですか?

幕山は妊娠前の梅の時期に訪れたことがあります。とってもきれいですよね。

こんにちは。
1歳7ヶ月の息子がいます。

まずオムツ替えですが、うちはお昼の時にやっていました。
体力的な面から大体1-2時間のコースしか行ってなかったので
それで十分持ちましたよ。
コースは紹介できるほどには行ってないですが
弘法山は最初に行くには歩きやすくていいのでは?と思いました。
山としてはちょっと物足りないですが。

山デビュー楽しみですね!
こんにちは。
もうすぐ二歳になる娘の母です。

オムツ替えは、出発前、お昼でしていました。私も子供がぐずっても大丈夫なよう2〜3時間のコースだったので、それで問題はありませんでした。
授乳は苦労した記憶があります(笑)狭い山道で娘がぐずり、どうにもこうにもできず、道の横の木々の隙間で授乳したことが何度かありました。授乳時に上から覆うのものも用意していましたが、私の体の熱気が嫌だったのか、跳ね除けられました。

コースは基本的にケーブルがあること、楽に登れる割には景色が広がるところ。子供が歩けるようになると、山頂付近で子供が遊べるような山を選んでいます。

うちは最近子供がキャリアに乗ってくれなくなり、困っています。
子供が動き出す前が今考えると登りやすいし、背中の子供も楽しそうにしていたと思います。楽しんで来てください。
hiroさん、かえるのおやこさん、さとねこさん
ありがとうございます。
先輩子連れハイカーの意見はやっぱり実感がこもっていてためになりますね。

先週末、慣らしで旧軽銀座から碓氷峠の見晴台まで1時間散策してきました。時間が短かったのと途中で寝てしまったので、水分補給だけで、おむつ替えも授乳もなしでOKでした。

授乳はやっぱりたいへんですね。おなかを満たしてトイレを済ませて・・・って大人とおんなじだと思えばいいですね。
でも、精神安定剤系のおっぱいだけは別物ですもんね。
途中の授乳もありの心構えで行くことにします。

さとねこさん
ケーブルってケーブルカーですか??それとも岩登りのようなところのケーブルのことですか?
これまでに行かれた中で、おすすめの場所はどこですか?
chaboさん

すみません。。ケーブルカーです!
ケーブルカーやロープウェイなどがあると、子供がぐずって出発が遅れた時、天候が悪くなった時なんかにとても便利です。(ぐずった子供を抱えて下山は精神的に参ってしまいました)
おすすめ山についてですが、たくさんの山を子連れで登っているような書き方をしてすみません。登った山は高尾山と茶臼岳周辺です。ただ茶臼岳(那須連山)は気に入っていて、コースを変えたりしながら6〜7回くらい登ってます。同じ山だと計画が立てやすいです。
茨城の筑波山を次の候補にしています。
・・・・家からのアクセスの良さもかなり重要です(当たり前ですが)。家を出るのが遅れ渋滞に巻き込まれ、車内で子供の機嫌も悪くなり、山を見ることなく断念したことがありましたたらーっ(汗)
現在1才4ヶ月の息子がいるママです。
私たちも子どもが6ヶ月になってから、
夫婦で子連れ山登りを楽しんでます♪
ご参考になればと思います☆

1)
みなさんと同じく登る前に一度。
山頂で一度、が基本です。
山頂では、ベンチ・平らな岩があればその上で。
なければ、地面の上になるので、
いつも小さなレジャーシートがあればなぁと思いながら、
登山バッグの上とかでオムツを替えてます。

2)
休憩を含んで2時間くらいから、最長は6時間半くらいです。
授乳が頻繁だった時期は、授乳で時間を取るので、
けっこう思った以上に帰りが遅くなったりしました。
最近は、授乳は山頂のみでOKになって、
少し余裕が出てきてます。
授乳は、授乳服があれば、どこでも簡単に出来ますよ!!
子どもに無理させたくないと思うので、おすすめです☆


3)
ご参考までに、今まで登った山などを紹介します。
()は息子の月齢です。

・玉原湿原(6ヶ月)
・霧が峰(6ヶ月)
・天城山(8ヶ月)
・草津白根山(9ヶ月)
・奥武蔵の四阿屋山(1才2ヶ月)
・赤城山(1才3ヶ月)
・大菩薩嶺(1才3ヶ月)
・那須岳(1才4ヶ月)

パパの辛くないよう、高低差の少ない山を中心に登ってます。
あと、暑すぎ寒すぎもつらいので、季節も慎重に選んでます。
目指すは子連れで百名山踏破なんですが、
いつになるかなぁ・・・(笑)
さとねこさん
山にたどり着く前にギブアップもありですよね・・・。大人だけでの行動に慣れていると、そういうケースを想定しなくなっちゃいますよね。

noelさん
冬の八ヶ岳に子連れ・・・お知り合いの方、すごいですねぇ。うちは、大人だけでも冬山は怖いです。

蓼科姫さん
具体的なコメントとっても参考になります。
結構、低月齢から行かれてたんですね。
霧が峰あたり行きたいなあと候補に挙がってます。
宿泊は近くのホテルですか?

asaさん
結構長時間も行かれてますね〜。すごーい。
おしっこはとりかえなくてOKでも、う○ちは、すぐかえてあげたいですもんね・・・。
私も早く、報告があげられるようにがんばります!

霧が峰に行った時は、近くの宿で泊まりました。
小さい子連れだと、ベッドより畳、
洋食より和食のほうが良いので(おっぱいや離乳食の面で)、
ホテルより民宿・旅館のほうが何かといいですよね☆
諏訪・蓼科・奥蓼科あたりでしたら、
どこからでも近いので、宿も色々あると思いますよ!
ちなみに、諏訪に1年住んでいたので、
この辺は、とってもなじみがあるのです目がハート
ベビ連れハイクについての質問と言う事で、トピ主様並びに皆様、
便乗、失礼させて下さいませ。
暑さも本番を迎え、山では薮蚊に始まり、アブ、蜂、ハエ等
虫がすごいかと思うのですが、ベビちゃんの虫除対策はどうされてますか?
最初からスズメ蜂やアブがいると判れば、違う山に登るんですが、
突然遭遇して、よもや刺されたら〜と思うと気が気では無い新米母ですげっそり
1才1ヶ月の娘を連れて千畳敷カールに日帰りで行ってきました。
まだベビーキャリーを使ったのが2度目ではじめての2500mを肥えるのが初めてだったので1時間半ほど千畳敷カール近辺を散策してきました。小さなアブも飛んできていましたが刺されることもなく(肌に着いた汗の塩分をすっているようでした)歩いてきました。雪渓の上は赤ちゃんにとってはちょっと寒かったかもしれません。
>やっちゃんさま
千畳敷カールのお花畑、綺麗だったんでしょうね。
アブって止まっただけで刺される〜と思い、肝が冷えるのですが
刺さずに、塩分を吸うだけという事もあるのですね。
とにかく、刺激せずに飛んでってくれるのを待つのが一番でしょうか。
はじめまして。
現在7歳の娘がおります父親です。
私達夫婦の一押しの山は沢山ありますが
娘が1歳半ばから頻繁に行っている山があります。
中央本線富士見駅から山頂付近まで車で上がる
入笠山(1955m)です。

登り口にある駐車場(20台無料)から大人の足で
約20分、山頂からは雲海浮かぶ八ヶ岳、南ア甲斐駒ヶ岳など
360度の眺望があります。
また、近くには入笠牧場があるので、今でも他山域登山の
帰り道に立ち寄ります。

この山が娘にとって初めての信州軽登山だったでしょうか。
2歳位までは子供の心肺機能や基礎代謝機能が完成されていないので、高度障害による脳疾患が怖くて、それまでは1500m
位までを限度に山を歩かしておりました。

是非お勧めの山ですので行ってみて下さい。
こんにちは
愛知県在住のヨン鳥です
今週末、7ヶ月の赤子を連れて豊田市にある炮烙山684mに
初登山に挑戦してみようと思っています

そこで質問なのですが、赤ちゃんのおむつ替えはどんなものを敷いてますか?
薄いシートでは背中とか痛くないでしょうか…?
テントの中で寝るときのマットとか敷くのでしょうか?
マットは持っているのですが、コンパクトにしまえるものなので
パット出してすぐに敷けるウレタン?のマットがいいのかなあとか思いつつ

どんなもの使っているか、など教えていただけたらありがたいです

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れでトレッキング! 更新情報

子連れでトレッキング!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング