ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人でボイトレコミュのコラム:歌うために筋肉を鍛えるという事について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、今日は、どこかしらで必ず質問されている内容に目をむけ、それに精通するコラムを書いてみようかなと思いますえんぴつ



皆さんは、歌うためにどこかしらを鍛える必要があると思いますか?


答えは、「YES」です電球



普段、歌を習う時、先生は「リラックスしたほうが良い」、「楽に自分が出せる範囲で大丈夫ですよ」と教えます。
それは、本当に大正解で、少しも間違ってはいません。


でも、普通の人の上をいきたいと思っている人には、その考え方がすごく迷惑に感じるのです。
「もっと上手くなりたいんだ!」、「ハードな練習をやらせてくれよ!」、と思う人は少なくは無いと思います。

そして、そういう人ほど、情熱があり、どんなつらい事も乗り越える素質を持っていたりします。
その反面、無謀な面もあり、先生の教えられた通りに練習せず、独学で変な癖をつけてしまい喉を壊してしまう人も少なくは無いでしょう。




私も、すごく情熱があり、そして、そういう経験をしてきた一人です。





なので、情熱に満ちあふれ、歌のために何かを鍛えたい人のために今日のコラムを書きます。






さて、それでは、何を鍛えれば良いのか?

答えは、「インナーマッスル」です。



「アウターマッスル」と「インナーマッスル」の違いを言いますと、


「アウターマッスル」は、体の外側の筋肉です。主に、瞬発力を出す時に使われます。
この筋肉は、糖分をエネルギーに変えて活動します。なので、この筋肉を使うと体が疲れ、甘いものが美味しく感じられます。
そして、この筋肉は鍛えれば鍛えるほど、太く大きくなります。

「インナーマッスル」は、体の内側の筋肉です。主に持久力を維持する時に使います。
この筋肉は、脂肪をエネルギーに変えて活動します。なのでこの筋肉を活発に使うと体脂肪が燃焼し、すごい量の汗をかきます。
そして、「アウターマッスル」と違い、いくら鍛えても大きくなりません。





歌う時は、この「インナーマッスル」を使います。


「インナーマッスル」を使うメリットとしては、今ほとんどの人が感じている筋力(力)を必要とせず、体と心をリラックスさせた状態で活動ができるという事です。

もし「アウターマッスル」を使って、口を大きくあければ、間接の可動域を超えあごが外れる可能性があります。
もし「アウターマッスル」を使って、喉を広げれば、声帯や喉周りがガチガチにかたくなり、発声の基礎を習得する事など到底無理でしょう。
もし「アウターマッスル」を使って、腹筋を固めれば、連動して喉まで力が入り、しかも疲れきって、歌う事さえ困難になってしまいます。



少しストレッチに詳しい人なら、わかるはずです。
ストレッチをする場合、力を抜かないと間接を悪くしたり、肉離れを起こしたりしていまいます。
それらを悪くする原因が、「アウターマッスル」だからです。


という事で、歌う時に「アウターマッスル」はほぼ必要ないという事はわかりましたね。


なので、歌うために筋トレをして筋肉をつける必要はありません。
健康に生活できる程度の筋肉さえあれば、高い声も出ますし、大きい声も、強弱もつけれます。




では、どうやって「インナーマッスル」を鍛え、歌に使えるようにできるのか?


まず、いきなり、歌に関係するインナーマッスルだけを使う事は、よほど器用な人でない限り無理でしょう。 そして、それができているならば、こんな事で悩みはしませんよねあせあせ(飛び散る汗)



まずは、体中のインナーマッスルが生き生き活動している感覚を掴みましょう!
そのためには、ヨガをお勧めします。
http://boitoreoyaji.blog78.fc2.com/blog-entry-3.html

ヨガは、本当に効率よくインナーマッスルを鍛えてくれます。
それと共に、体の柔軟性、体のリラックス、そして心の平安までも手に入れる事ができます。

すべて歌うための味方になってくれます。




なので、本当に歌のために、何かを鍛えたいと思っている情熱あふれる人は、まずはヨガでインナーマッスルを鍛えてみてください!
「アウターマッスル」の力が抜け、「インナーマッスル」の使い方がわかると、歌うための意識の仕方が180度変わってきます。

先生の言ってた「リラックスして」とか「楽に出しなさい」って事は、こういう事だったのか〜と理解ができるようになります!


先生は、きっと「アウターマッスルを使わず、インナーマッスルを使いなさい」、「歌うためのインナーマッスルの使い方を見つけなさい」という事を伝えたいのだと思います。






--------------------------------
余談。 ----------------------------------------------------------

先月、200名以上の方々が通信ボイトレのお申し込みをしていただきました。
それを提供している側として、本当に嬉しかったですぴかぴか(新しい)

もっと良い内容のものを提供していきたいと心から思いました!

そこで、「祝!200名オーバー★」という事で、先着200名まで以前のキャンペーン価格での入会を受け付けたいと思います!

200名になり次第、このキャンペーンは終わらせていただきますので、この機会に是非入会されてみてくださいカラオケ

コメント(9)

アウターマッスルとインナーマッスル… 
よくわかんないけど、ダイエットに効く運動は、ゆっくり有酸素運動をするのがいいって聞いた事あるペンギン


インナーマッスルとは関係ないかふらふら
Yuki (姉)さん、


関係ありますよわーい(嬉しい顔) ダイエットに効果的なのは、インナーマッスルを良く使う運動をする事です手(チョキ)

アウターマッスルばっかり使っても、疲れてしまうばかりですからね。。

ゆっくり動いて、ゆっくり深呼吸しながらの運動が、一番脂肪を燃焼させますあっかんべー
このようなコラム、
ものすごく役立ちますぴかぴか(新しい)
これからも様々なことを
書いてくださいほっとした顔

インナーマッスル鍛えますぴかぴか(新しい)
ヨガやりますよ〜ウッシッシ
チャさん、

ありがとうございますうれしい顔


もっとためになるようなコラムかけるように頑張りますペンぴかぴか(新しい)
ほんと、ボイトレ等の教室に通えない身にとって物凄くありがたいですぴかぴか(新しい)


本で学んでから、首と肩の力を抜いて歌う事を心掛けているんですが、喉がだいぶ長続きするようになりましたダッシュ(走り出す様)


体のリラックスって本当に大事なんですね〜わーい(嬉しい顔)

ヨガは日課にしていこうと思いますぴかぴか(新しい)
鋼鉄爺さん、

そうなんですよ指でOK

アウターマッスルを使わず、インナーマッスルを使う事こそが、リラックスして歌える本当のやり方なのですカラオケ

私は昔バカだったので、「力を抜く事と歌を歌うって矛盾してねえか?」って真剣に考えてましたあせあせ(飛び散る汗)
「声を出すどころか、本当に力抜いたら身動きさえとれないぞ?」って(笑)


そんな時、リラックスするためにストレッチに出会い、インナーマッスルというものがある事を知り、ヨガでインナーマッスルを鍛えられるという事を知ったんです電球


インナーマッスルは歌にとって必要な筋肉です手(チョキ)

いっぱい使ってあげましょうウッシッシ
最近、続けてやってますよexclamation ×2

これ、お産にも共通してる事に気が付きましたわーい(嬉しい顔)

私が以前ボイトレを習った先生は2人いるんですが、
1人の先生からはメチャメチャな内容を教わったこと、
コーイチさんの教えてる内容は、
もぅ1人の先生の言ってる事を、もっとわかりやすくした
内容だという事がわかりました電球
そして、もっと濃い内容で、範囲が広いなと感じましたムード

講座を受けてみて、
昔みたく力まずに、楽に声が出るようになりましたカラオケ


すでに200人の申込があったとのことですが、
確かに、1回目の通信講座の内容みても、内容が濃いし、
この内容でこの値段??と、
そりゃー人気だろうな〜と納得ですグッド(上向き矢印)カラオケ
Yuki (姉)さん、コメントありがとうわーい(嬉しい顔)

特に女性は、お産があると考えるとインナーマッスルたくさん使うのかもしれないね電球


通信ボイトレのキャンペーンは、残り100人弱くらいです!
本当にありがたい事ですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人でボイトレ 更新情報

一人でボイトレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング