ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人でボイトレコミュのコラム:歌を練習する時の場所選び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、一人でボイトレをやっておられる方は、この難題に一度は直面した事があるのではないでしょうか?



私も、若い頃は壁の薄いアパートの一室で、馬鹿でかい声で歌ってて、隣の住人に「ドーン」と壁を蹴られた事が何回もあります…(苦笑)

遊びに来た友達に、「外まで聞こえてたよ」って言われた事もあります…(恥ずかしい…)

いや〜、あの頃は本当にバカでした。。



だから、お金の無い若い時は、歌う場所として「バイクで近くの山に行ったり」、ヒトカラが流行ってない時代に「一人でカラオケに行ったり」、
終いにはフルフェイス・ヘルメットの耳の部分を自分で改造して、ウォークマンの耳の部分をくっつけてバイクに乗りながら練習したりしていました。
車を持っていれば少しは楽だったんですけどね〜。



防音シート&極太つっぱり棒で、自分だけのブースを作ってみたりもしましたが、
普段生活するのにシートがかなり邪魔でした(汗)

それに防音シートはめっちゃ高いですので、お金の無い人が手を出せる代物じゃありませんあせあせ(飛び散る汗)




極太つっぱり棒と組み合わせるなら、「遮音カーテン」でしょうぴかぴか(新しい)

ちなみに、私は住んでいる所がかなりの車が往来する場所でうるさかったのですが、↓のお店の「激安わけありカーテン『安眠』」という遮音カーテンを二枚組み合わせた所、車の音がうるさく感じなくなりましたぴかぴか(新しい)

これと、極太つっぱり棒を組み合わせればブースができますぴかぴか(新しい)

↓詳細はこちら↓
http://boitoreoyaji.blog78.fc2.com/blog-entry-14.html






でも今は、何とか多少知恵もつき、家選びを変えたお陰で一日中歌える部屋に引っ越せましたぴかぴか(新しい)

かなり良いですよ☆


特に防音加工されている部屋とかではないんですけどね。

両隣に部屋が無い部屋なんです!!

一応マンションなので、55000円ですがるんるん



物件を探す時が苦労しましたあせあせ(飛び散る汗)

条件は、
「55000円以下」、「駅から10分」、「角部屋で、お風呂が隣と面してない部屋(お風呂で歌うため)」もしくは「両隣に部屋が無い部屋」
でした。


あきらめずに根気よく探せば見つかるもんですね電球








皆さんの中でも、「歌練習する時の以外な穴場知ってるよ」って人がいたら、是非教えてください☆



コメント(13)

歌の練習をする場所ですか〜…



私ゎ、車の中でよく歌いますね〜車(セダン)ムード


だけど、一人でボイトレする時は、家に家族がいるのでやっぱりカラオケに行かなくちゃだめですたらーっ(汗)

トレーニング用の音源をカラオケに持ち込んで練習していますわーい(嬉しい顔)
僕も、昔はよく一人でカラオケに行って練習していましたカラオケ


カラオケは良いですよ! 昼間は結構安い所が多いですし。



ところが・・・

田舎なので、近所にあったカラオケが、いつの間にか

つぶれちゃってました泣き顔

いつも、昼間そのカラオケで練習してたんですが(汗)

車で1時間位いかないとカラオケBOXありませんバッド(下向き矢印)冷や汗最悪です。
皆さん、やっぱりカラオケなんですね電球





自宅で歌う場合は、やっぱりブースを作る事をおすすめしますカラオケ


でも、意外と材料費かさみますけどねあせあせ(飛び散る汗)
ガンちゃんさん、

私も以前、若い頃に、タオルを口に挟んで、「アー…」って練習やってましたexclamation

確か、テレビでやってたのを参考にしてたのを覚えてます。。


あれは、声を出してる時に喉が広がってるコツを掴むためのものなので、あれをやりすぎると息を吐きすぎてしまって喉を痛めてしまう原因になりますよあせあせ(飛び散る汗)
実際、あれで歌いすぎて変な癖がつき、喉を壊した張本人です手(パー)(笑)

タオルで息を吐くのをさえぎるから、息を吐けば吐くほど、喉が開くんですよね…
だから、それが正しい発声だと思っちゃったんですよげっそり



実際は、息はそんなに吐きません。

そして、喉を開くのも、強引に開いたり、筋肉を使って開くのではなく、
リラックスした状態そのものが喉を開いている事になります。



なぜ、息を使わないで声が出せるのかというと…



すみませんあせあせ(飛び散る汗) これ以上は、通信ボイトレ講座の内容になってしまいますバッド(下向き矢印)
ガンちゃんさん、

本当にすみませんあせあせ(飛び散る汗)
ボイトレ講座を受講されてるみなさんにも申し訳がたたないので…あせあせ

でも、答えれる事はすべて答えさせてもらいますよ☆

それで、何かを得てもらえれば私は嬉しい限りですほっとした顔


タオルの件と同じようにこちらもおススメ出来ない感じでしょうか?

http://mediacom-japan.com/mute.htm
∀wanoさん>

これはめっちゃいいですね!!


どのくらい音が漏れないのかは気になりますけど、
もし音がほとんど漏れない商品でしたら壁の薄いアパートに住んでいても、いつでも歌の練習ができますね。


どなたか、これを使われた方いませんか?体験談を聞いてみたいです!
> コーイチさん

レスありがとうございます。
これは試してみる価値アリですかね(^^;)。
今度余裕のある時に購入してみようかな…(^^;)。
自分はバケツを口元に近付けて歌ってます(笑)
バケツの底に声があたって耳に入ってくるので、自分の声だけが上手く聞こえるし良い具合に響いてカラオケのマイクで歌ってる気分になります!
ただこの方法が普通に歌うよりどのくらい近所迷惑にならずに済むのかはわかりませんが…
> たかぱしさん


バケツを口元に当てると、よく声が返ってきそうですね!


ただ、変なリバーブ感がかかってしまい、共鳴がしっかりできてると勘違いしてしまい、間違った発声のままになってしまいそうな気もしますが(汗)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人でボイトレ 更新情報

一人でボイトレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング