ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪お祝いのしかたを考えよう♪コミュの動物園大活用!★その2〔私・友人→友人〕〔お誕生日〕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〔私・友人→友人〕〔お誕生日わーい(嬉しい顔)バースデー

(その2)

動物園をほぼくまなく歩き回り、いろんな動物を楽しみながら
ひっこは18枚全ての葉っぱクイズを解きあかしました。
不思議な絵は、いつのまにかちゃんとある動物を示していました。
それも、まだ通っていないエリア夜行動物舎でした。

『キーウィ』
「ぼくはだれ?ぼくがだれかわかったら、
 ぼくのいる動物舎の入り口近くにある
 赤いサルビアの花壇をよ〜く調べてね!」

キーウィのいる動物舎は園内マップにアイコンでもはっきり示されてるから一目瞭然。
キーウィは、動物園でも人気者らしく、天王寺動物園のシンボルマークにもなってるので
途中で早々勘付かれないかと心配していたが、最後の最後にわかったみたい、よかった。。
<シンボルマーク・人気者>
http://www.jazga.or.jp/tennoji/ninkimono/index.html
<園内マップ>
http://www.jazga.or.jp/tennoji/ennai_map/index.html

本物のキーウィを少し堪能した後、その夜行動物舎のすぐ外にある
真っ赤なサルビアの咲いている花壇をチェック!
すると、花の陰に、

ブルーの何かが!
調べると、キーウィのイラストのついたどこかのロッカーキー。
ロッカーナンバーは…イラストのついたカバーに被われていてわからない。

キーが使える場所は…
園内にあった!

ロッカ−ル−ムめがけてひっこは向かう。

動物園入り口近くにあるロッカールームに入ると、
なんと!各々のロッカーごとに動物のイラストが貼付けてある!
(これは動物園がもともと貼っているもの)

キーウィのロッカーは3つ程あるのでキーを試していく。
端っこにあるロッカーにキーがガチャリと対応する。
開けるとドアの扉に[HAPPY BIRTHDAY HITOMI] の文字!
中も装飾され、折り紙で作った動物の後ろにはプレゼントらしきもの。

ひっこが驚いたとたん、

『おたんじょうび おめでとう〜〜〜!』

狭いロッカールームにみんながガヤガヤと乗り込みお祝いコール!
こうして無事にひっこイベントは終了したのでした。


…でも、まだ続くのです!
(その3につづく)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪お祝いのしかたを考えよう♪ 更新情報

♪お祝いのしかたを考えよう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。