ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BDについてもっと知りたい!コミュの私の好きな女性作家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の漫画家には多くの女性漫画家がいるのに、BD作家の中では、女性はまだまだ少数派の様子。
CLAIRE BRETECHERやマルジャン・サトラピはオングレムのフェスティバルでも賞を獲って有名ですが、みなさんは、誰が好きですか?
私はイザベル・ドゥタンが好きです。
彼女の家族に起きた実際の話を元にしたストーリー、しんみりしてしまうけれど、優しい彼女の絵がいいです。

コメント(1)

アリスさん、トピ立てありがとうございます。
女性作家については、僕はまだマルジャン・サトラピ『ペルセポリス』(園田恵子訳、バジリコ、2005年)しか読んだことがありません。全2巻で、1巻が「イランの少女マルジ」、2巻は「マルジ、故郷に帰る」と題されています。イランのリベラルな家庭に育った少女がイラン革命、イラン・イラク戦争を経験し、オーストリアへ脱出するまでを描いたのが1巻で、2巻ではヨーロッパでの主人公の生活とイランへの帰国、そして再びヨーロッパへと旅立つまでが描かれます。BDですが、白黒で描かれていて、日本の読者にも馴染みやすいと思います。切り絵みたいな感じでやや素朴な印象を抱かせる絵ですが、実はかなり芸術性が高いんじゃないでしょうか。内容的にも非常に面白く、第1巻なんて特に夢中になっちゃうはずです。社会全体が右傾化していく中で、主人公の家族が密かに元の自由な生活を続けながら抵抗を試みる様子が小気味よい。第2巻の、ヨーロッパでマージナルな存在として生きる主人公の姿も捨てがたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BDについてもっと知りたい! 更新情報

BDについてもっと知りたい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング