ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南紀の旅コミュの大杉谷

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 奈良・三重県境の大台ケ原の東側に深く切れ込んだV字峡谷で、伊勢平野南部を流れる宮川の最上流部を成す。
 上流から堂倉滝・七ツ釜滝・ニコニコ滝・千尋滝(センビロノタキ)等の名瀑が連なり、新緑・紅葉が美しい。5〜6月にはシャクナゲが咲き誇る。
 上は粟谷川との合流点から下は水越谷川との合流点の間の両岸流域564.78haの国有林は標高約400〜1300mで、上部はブナを主とする冷温帯性落葉広葉樹林、下部は暖温帯性常緑広葉樹林となり、本州南部における代表的原始林として貴重である。
 峡谷入り口には宮川ダムによって堰き止められた大杉湖があり、町営船が運行している。
 三重県指定天然記念物のオオダイガハラサンショウウオも棲息する。

*大台ケ原山椒魚
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18364671&comm_id=320240

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南紀の旅 更新情報

南紀の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング