ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南紀の旅コミュの川湯温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アルカリ泉。泉温73℃。神経痛・皮膚病・糖尿病等に効用がある。
 十津川の支流大塔川の川底から湧出し、付近の河原を掘れば即興の露天風呂を作ることが出来る。川の流水量が減る冬季は、川の水を堰き止めて、一度に1000人が入浴出来る仙人風呂が開設される。
 吉野熊野国立公園内。

コメント(2)

きょう(11月1日)、大露天風呂の「仙人風呂」がオープンぴかぴか(新しい)
2009年2月末まで開設されています。
チャペル入湯は無料です。
 一度入ってみたいものですなあ。河原に自分が勝手に掘ったものには入った事があるんですが…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南紀の旅 更新情報

南紀の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング