ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中央大学法学部(通教)コミュのイベント作成について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベント作成についてのガイドライン

注意事項は以下の3点です。

●イベント参加者の管理はイベントの参加者の一覧で管理してください。
※参加希望の方をメッセージなどで集めると、イベント管理者以外の方に参加者の情報が見えない事になりますし、参加希望を出したのに、参加者に入っていなかったなど、トラブルの原因となります。

●イベント作成者からの連絡事項は書き込み欄に記載して告知してください。また、質問はイベントの書き込み欄に記載して頂けるよう誘導して下さい。
※メッセージやメールで対処すると、何度も同じ質問が出たり、連絡事項が全員に伝わっていなかったなどトラブルの原因となります。

●以下はイベント作成での必須掲載内容です。点線内の項目をコピーし、項目を全て入力してイベント本文に貼り付けてください。()内は削除してご使用下さい。
--------------------------------------------------------
【参加人数】
(**〜**人程度希望。参加者が*人以下なら開催は延期・中止します。など)

【予算】
(**00〜**00円程度で探したいと思います。など)

【参加資格】
(地域指定や年齢制限などがあれば記載してください。なければその旨を記載して下さい。)

【集合時間】
(**:** 開催日時の補足に時間を記載しており、何時に来ても良いという場合はその旨を記載して下さい)

【集合場所】
(「中央大学多摩キャンパス正門前」など集合場所を見ただけで、そこに集まれるように、できるだけ詳細に書いてください。)

【注意】
(何日までにキャンセルしないと予約した場所のキャンセル料がかかる場合や、当日参加希望は受け付けないなど、何か特記したいことがあればここに。なければ「注意事項は特にありません」と記載してください)

【お願い】
※質問などございましたら気軽に書き込みお願いします。
※このイベントの連絡事項は、以下の書き込み欄で随時アップ致しますので、このイベントを携帯電話でブックマークなどして頂き、イベント当日も確認して頂けると幸いです。
(上記お願い欄の※印は削除しないで下さい。ただし、自分なりの言い回しに変える程度の変更はOKです。)
--------------------------------------------------------

上記に反する場合、事前の通告なしに削除させていただく場合があります。また、修正を依頼したが改善されない場合などコミュ管理者が悪質と判断した場合にはコミュ強制退会&アクセス禁止措置をとらせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中央大学法学部(通教) 更新情報

中央大学法学部(通教)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング