ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパーロボット大戦コミュの第一次スーパー雑談大戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
探してみたけど、雑談トピが無い様なので立てました。

「トピ立てる程では無いんだけど…」

といった、小ネタや単発質問等を書き込んでいきましょう。

コメント(1000)

さやか「どうして!?腹部メガ粒子砲や魚雷を使えばボロットなんか簡単に蹂躙できるのにっ」
シロー「さやかさんくわしいね」
甲児「ヤツこそ本当のか…漢だ…」
ボス「ちょっと、ひどいじゃないの」

バンプレさんドスカ、見応えありますよ!
>961

精神コマンド激怒のみでドローメ激破という選択www
「ミノフスキークラフト」で疑問に思ったのですが、その設定の初出作品って何なのでしょうか。第4次の参戦作品の作中でミノフスキークラフトって出てきましたっけ。
Vガンで「ミノフスキードライブ」ってのは出てきて、のちに強化パーツにもなってましたけど…。
まさか、センチネルかッ…?

ちなみにぼくはデンドロビウムに付けて空中・地上で運用できるようにしてました。地上適性Eなのがくやしいっ…!
ドローメ
ミニフォー
ガロイカ

思い付く雑魚は悉く飛んでてボス涙目

ミノフスキー
ハロ(ファティマ)
V-UPユニット
W-UPユニット

よし!
おお、わかりやすい解説ありがとうございます!「ガンダムセンチュリー」は持っていたはずなのに…知識がきちんと定着していないようです、おはずかしい。
そういえば、ホワイトベース飛んでたもんなあ、リフティングボディでもないのに…。

スパロボが設定した武器以外の攻撃方法もありにするならば、ボロットは岩とかを投げたりしてドローメやミニフォー、ガロイカをはじめとする飛行ユニットにも対抗できそうですね。
ドアンザクやゴーグも岩投げてましたし。
嗚呼、もりもり博士がご存命中にボロットスクランダーさえ作っておいてくださったなら…。ドローメやミニフォーのひとつやふたつ…。
おおう、調べてたら先こされちった。
せっかくだからまたリンクはっときやすね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ミノフスキー物理学


しかし、まるでWikiの回し者のようだなおれよwwwww
ふむ、「僕の考えたナイト・オブ・ゴールドがザクに10ダメージでも食らうのが許せない」という拘りは素晴らしいけど…ザク=雑魚というのは止めて欲しいですなぁ。
>970

まさしくその通りでしたw
あまりの当たらなさにボスだけは育成をあきらめたのをすっかり忘れてましたw
パイロットさえボスにこだわらなければあるいは…。
いや、そこは乗せ替えちゃ駄目か。
お気に入り機体は限界なしでとことん改造とかしたいですな。雑魚扱いの機体でラスボス瞬殺もこういったゲームの醍醐味かと
まぁ、永野はMSデザイナーでもあるんでザクって例が出たのかと・・・

永野ロボといえばエルガイム最近見ないなぁ
でも御大に聞くと「ザク?ああ、雑魚ですね、たしかに」とか言いそうだ罠。

ザク、ザク…、という軍靴のイメージとかなんとか。なんにせよ、マス・プロダクツ、やられメカというのは否めないか。

ニルファのザクはよかったなあ。
シャアが乗ればザクもなかなかですぜよ。

まぁ、ロボット系知名度トップ10には入るだろうから例えに出るのでしょうな
プレイヤーズバイブルとパーフェクトバイブルはどう違うのでしょうか?


>980

雑談所はあったほうが、色んな意見が聞けて面白いと思いますわーい(嬉しい顔)
スパロボの話かとは微妙な場合もあるが雑談所は必要でしょう。
時々甲児さやかボスの乗機ループさせてスーファミ時代もボスまで鍛えた俺は少数派だったのか…。
なんだか昨日今日で急激に伸びたのな。
>980
トピ立てお願いしまっす^-^
私は多少脱線してもそのまま行けてしまうここのノリが好きですね〜(´▽`
お、また少し進みましたな。
ゴ×ワスさんおつかれさまです!
どうぞよろしくおねがいします。

以前も書きましたが、主要なトピのリンクを貼れば、いろんな時に誘導できて便利かと思います。
面倒ばかりおしつけるようで恐縮です。
重ね重ねおつかれさまです!

スパロボばんざい!
まぁ、K発売近いので脱線するくらいテンション高めなのでしょう(違)
発売まであと6日テンションMAXグッド(上向き矢印)
お気に入り作品どれにしようかと真剣に迷う。

グレートがいない状況で強化パーツ超合金ニューZはどうするんだろう?
超合金ニューZを上回る強化パーツはどんなものなのでしょうか?

あとフライトユニットはどの作品の出展なのでしょうか?
>雑談なんだから、なに話してもいいような
そうだけど雑談と質問は違いますよね?
質問トピックがあるなら質問はそちらでするのが筋でしょう。
>982
>994
教えてくださってありがとうございました。
質問?ずっとネタ振りだと思ってたんだが……やっぱ難しいね、線引きは
華麗に1000ゲット
ズサー≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つ

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパーロボット大戦 更新情報

スーパーロボット大戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。