ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

布おむつikujiクラブコミュの布オムツの処理のしかたについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!昨年12月28日に第二子を出産して、新生児期もすぎ、落ち着いてきたので初めて布オムツにチャレンジするところなのですが。。

?使用後のオムツの処理の仕方(うんちをしたときの)、どうやっていますか?ちなみにうちの母はトイレでゆすいでから洗濯していたみたいなんですが。。台所?お風呂場?どこに流していますか?

?ネットは布と同じ枚数用意したほうが良いのでしょうか?

素朴な疑問なんですがみなさんどうされていますか?



コメント(49)

こんにちは。私は2ヶ月の息子がいます。
病院に入院していたときから布でした。

?基本的に布オムツをつける時はソフライナーを敷いてます。
そうするとうんちもある程度はソフライナーにくっついているので、
<うんちが少しのとき>
うんちはソフライナーごとゴミ箱へ捨てて布オムツは漬け置きバケツへ。
<うんちが漏れちゃうくらい多いとき>
うんちはできるだけソフライナーごとゴミ箱へ。
漏れちゃって布オムツにくっついているうんちは私は洗面台で流しちゃってます(ホントはトイレがいいんだろうけど、遠いし水が大量に流れちゃってもったいないので)
ある程度うんちを落としてから漬け置きバケツへ。

漬け置きバケツも洗剤(ちびクリンがいいです!)を多めに入れておけば次の日にはオムツが真っ白になっていて
「うんちついてたっけ?」
なんて状態です。あとは洗濯機でオムツカバーとかと一緒に洗ってしまえばOKです。

布オムツも乾いたらアイロンをかけている人がいるみたいですが、私はしません。面倒だしアイロンをかけないほうがおしりにしっくりくるような気がするからです。

私もまだまだ未熟者なのでいろいろ試行錯誤中です。
お互い頑張りましょうね!
2歳の娘と2ヶ月の息子がいます。
娘は外国製のポケット式オムツ、息子は輪オムツ使用中です。

基本は、ウンチをまずトイレでざっと振り洗いしながら落とします。
おおよそきれいになったおむつを洗面所で、洗濯板を使って洗います。
そして、つけおきバケツへぽい!
バケツは、水を張ってティーツリーオイルと重曹を入れておきます。ウンチとオシッコのおむつどっちも一緒に入れちゃいます。
そして一日一回洗濯です。


ネットは、持っていますが、結局いちいちつけるのが面倒で・・・。私は洗うのが苦になりませんから。
個人の好みでしょう、使用するかどうかは・・・。

こんな感じです♪
1歳8ヶ月の娘がいます。
生後1ヶ月くらいから布を使用しています。

?うちはトイレで固形物を流してしまい、かすが残った場合には、流すときの水圧で大体落ちます。
それでもだめな場合には洗面所またはお風呂場でジャブジャブしますが、洗剤はその際には使いません。
多少色が残っていても、洗濯をして日光の下に干せば、
日光殺菌で見事に白くなります♪日光の力はすごいですよ♪

?エンゼルのソフトベビーというライナーを輪のオムツや成形パッドの上に敷いています。なので輪のオムツと同じ枚数(20枚)ありますよ。
ソフトベビーは汚れも落ちやすいので、ウンチの処理も楽です。(ちなみに、ほぼライナーがウンチを拾ってくれるので、?で洗うのはライナーだけで大丈夫です。少し横にもれたりしたら輪のオムツも洗いますが。)


参考になればと思います。
こんにちは!
生後2週間の息子がいます。

出産前から布オムツexclamationと決めていて、産院から布オムツを使用しています。
退院してからウンチの処理方法が決まらず・・涙
皆さんの意見をいろいろ読ませていただきましたが
トイレで振り洗い、水圧で・・というのは便器の中の
流水で洗い流すということですかexclamation & question
キレイに落とし切れますかexclamation & question
初歩的質問で申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗)

今はお風呂の水道で洗い流してバケツに漬け置きしていますが、お風呂のヘアーキャッチ部分にウンチが詰まるため毎回キャッチを外すのが面倒なのと、洗い場にウンチが飛び散るため洗い場まで汚れてしまうのが気になりますたらーっ(汗)


布オムツ初心者なので簡単にキレイに落とせる方法を
教えてもらえたら嬉しいですexclamation
新生児ちゃんだと(というか、離乳食始まるまではかな?)うんちがやわらかいので処理がしにくいですよね。
私の場合やっぱりトイレで振り洗いしても水を流しても水流が弱いせいか取りきれなかったので、おむつライナーを使っていました。
トイレに流せるものが便利でした。(アメリカ製?)

それでもしみてしまうので、トイレの中でざっと洗った(うんちもトイレの水も汚いとか思わなくなりましたようまい!)あと、洗面所で更にもみ洗い、その後洗剤+オキシクリン(酸素系漂白剤?)の入ったバケツにつけておいて洗濯のときに他のものと一緒に洗っています。
トイレに手を入れることに抵抗があるのでしたら、ゴム手袋を使うといいかもしれませんね。

9ヶ月になってうんちもかたまっているのですが、ライナーなしにしたので、今でもこの方法で洗っています。
>しょこ♪サン

レスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
おむつライナーってやっぱり便利なんですかね??
トイレに流せるもの探してみますぴかぴか(新しい)

ゴム手袋の存在を忘れていましたあせあせ(飛び散る汗)
1日何回も水を使うため、手荒れにも悩んでましたが
それも少しは解消されるのかな??

早速トイレでのウンチ処理やってみますグッド(上向き矢印)
>YUKAさん
もう解決済みかもしれませんがちょっとだけあせあせ(飛び散る汗)
うちの娘はもうすぐ10ヶ月ですが、固形のウン○になるまで
やはりトイレの水流での振り洗いだけではキレイに落ちませんでしたあせあせ

あらかじめシッコ用・ウン○用のバケツに赤ちゃん用洗剤+水を張っておき、
トイレの水流で流せる分だけ落としてネットとおむつをバケツの中で
洗ってました。面倒なんですが、お風呂場でバケツの中で洗い、
汚水をトイレに流しに行ってましたよ。
いくらかわいい我が子のとはいえ、お風呂や洗面所に残るのは嫌なので・・・

ちょっと汚いと思われるかもしれませんが、最初にトイレですすいだ後、
ふた付きバケツの中で半日以上置いてから洗ったほうがキレイに落ちます。
もちろんすぐさま洗ってもいいのですが。

私も手荒れに悩まされていて、カビ取りハイターや赤ちゃん洗剤はしみるので、
必ずゴム手してます指でOK
いろいろ試行錯誤しながら頑張りましょうねわーい(嬉しい顔)
>micocoサン

ありがとうございますぴかぴか(新しい)頑張りますexclamation ×2
いろいろアドバイスいただけてほんっと嬉しいです揺れるハート
私も手にウンチがついたりするのは全く平気なのですが
お風呂とか洗面所に汚れが残るのがどうしても・・・冷や汗

同じ悩みを解決されている方がたくさんいらっしゃるのがわかって、ほんとうに助かりますし励みになりますぴかぴか(新しい)

また他の方法でオススメありましたらどんどん聞きたいですexclamation
こんにちは(^^)1ヶ月のママしてます。

私もまだ始めたばかりです。
本に書いてある通りトイレで流そうとしたら、全くと言っていいほど取れませんでした(´Д`)
しかもトイレのお水も大量に流れるし、なんかもったいなくて、
今では洗面所で洗っています。
うんちかすが詰まるので、排水口の網目のやつ(?)を外して、
すぐに水洗い→洗剤入りのバケツに漬け置き→次の日の朝まとめて洗剤で手洗い→洗濯機、です。
つけ置き&洗濯機の洗剤を赤ちゃん用のでしていたんですが、
どうも匂いが気になって、大人用のに変えてみたら無くなりました。
汚れは取れても除菌効果は低いみたいですね。
本当はミルトン液とかでもいいみたいですが完母なので・・・。
結構トイレで流す方が多くてビックリしました。
もっと月齢が高くなったら固形になるからかな?

10ヵ月半の男児の母です。
離乳食をゆるーくしか始めていないので、うんちはまだ若干ゆるいです。

うちでは、風呂の残り湯をバケツに汲んでお風呂場でおむつを洗い、汚れた水をトイレに流すか、
素手でトイレの流水でこすり洗いしてます。
トイレの水が出ている時間が短いので、二回ほど水を流さないとスッキリきれいに落ちませんが。

後追いが激しい今、前者はバケツを持ってトイレまで移動するのが面倒かつ大変なので、
最近は後者の方法で洗うことがほとんどです。
最近、古い家に越したので、トイレで洗うことに最初は抵抗ありましたが、
クエン酸と重曹で徹底的に掃除し、アルコールでしっかり除菌してからは、すっかり平気になりました。

紙のライナーは、布おむつの意味がなくなるような気がして、使ってません。
ベビーネンネのメッシュを持っていますが、つけるのが面倒(動くようになってから、おむつをつけるときによれたりしてあまり意味がないような……)で、最近は全然使っていません。

汚れたおむつは、きまぐれで、重曹水+ティツリーオイル1滴につけたりつけなかったり(つけたほうが、匂いの取れはいいです)。
つけおきしたときは一度脱水してから、そうでないときはそのまま、
重曹(ときどき重曹+液体せっけん)で時間設定を少し長くして洗い、クエン酸でリンスしています。
輪のおむつも、ポケット式のも、全部この方法で洗っています。
洗い上がりにちょっとシミがのこっていることがありますが、お日さまにあてると白くなるのであまり気にしていません。
天気から悪くて部屋干ししたときは、気になったときだけ、アイロンをあてて殺菌しています。
なんだかゆるくてスミマセン。
あんまり気負うと長続きしないと思うので、
自分にあったやり方を見つけて、のんびりやるのがいいと思います。
私は、布にしてからのほうが、育児が楽しくなりましたー。
楽しみながらやれるといいですね。
お互いに頑張りましょう!!
現在6ヶ月の男の子の母です。

うちも最初トイレでざっと洗ってたのですが、賃貸アパートの激狭トイレで腰をかがめるのがつらくて、今はいきなり洗面所で洗っちゃってます。
うんちは一日1〜2回になったので、うんちした後に洗面ボウルを石鹸と重曹でごしごし磨いてます。なので洗面台はピカピカです。でもやっぱり歯ブラシとか落としちゃうと猛烈に洗っちゃいますけど。。
私も 洗面所で洗っています。トイレの水で洗うことに抵抗を感じてしまって…。今は一歳半でウンチは固形なので簡単ですがユルユルうんちの時もできるだけトイレットペーパーで ぬぐいとってから洗面所ですすいで オシッコのオムツと一緒に洗剤を入れたバケツにつけていました。石鹸はつけたりつけなかったりですが つけなくても問題ありません。黄色い色は太陽に当てれば魔法のようにキレイに消えちゃいますし。
カバーにウンチがついてしまった場合 つけおきできませんが(防水がとれちゃうので) それでも太陽に当てれば 一発で消えます。
自然の恵み〜手(チョキ)
布ライフ 楽しみながら 頑張りましょう〜手(パー)
ちなみにオムツネットはウンチがゆるい頃は使っていました。エンゼルのソフトベビーを使ってましたがウンチの処理はしやすかったです。最近は簡単にトイレにポイできるウンチになったので使ってませんが
 7ヶ月の女の子がいます。
 離乳食が始まる前のゆるゆるウンチの時は、オムツをお風呂の排水口に置いて、お風呂の残り湯を手桶で水圧が出るように高いところから流し、それでも取れない分は洗面器に残り湯を入れて何回か洗い、石鹸をつけて色が薄くなるまで洗って、それから重曹+洗濯用液体石鹸を入れた漬け置き用バケツにオシッコオムツと一緒に入れていました。(こうやって書くとすごく手間がかかってるみたいだけど実際はそうでもないですよあせあせ
 残り湯をかけてウンチが取れていくのが楽しい(?)し、ウンチを素手で扱えるようになった自分を自分で褒めながら洗ってました^^。

 今はだいぶ固くなってきたので洋式トイレの水が溜まってる所にオムツをウンチが付いている方を外側にして半分に折って少しつけておき、両端を持ってフリフリしてから水を流すとだいたい取れるようになりました。
 その後お風呂に持って行って石鹸で洗ってからバケツ行きです。
 ネットは使うと何故かオムツカバーまでウンチまみれになっていたのと、洗いものが増えるので使いませんでした。

 布オムツは自然と赤ちゃんのウンチを見る時間が長くなって健康管理にもなるし、母親になった醍醐味って感じで楽しいと思いますわーい(嬉しい顔)
甘えびーサンハートナガイサンハートフロコサンハート☆MIKI☆サンハートあしもサンハートさんごサン

皆サンコメントありがとうございます!!!
お風呂やトイレやバケツなど・・いろいろ試行錯誤しながらやっておらるのですねぴかぴか(新しい)
まだウンチ処理の方法は定まってませんが、コメントを参考させていただき毎回方法を変えて自分なりのやり方を探索中exclamation
たくさんのコメントほんっと嬉しいですほっとした顔
今日もいいお天気なので気持ちよくオムツ洗濯しました晴れ
これからもオムツLIFE楽しみながら頑張りますグッド(上向き矢印)
私も初め、トイレでウンチをベチャベチャやって落としてから付け置きしてたのですが、あまり落ちないし、トイレの水も一度流すとたまるのに時間がかかるし、こすると逆にオムツに汚れがこすれついてしまって・・・なのでライナーを使うようになりました。
ちょっとゴミが出てしまいますが、水で流すのも結構水量を使うし、ライナー一度使ったら楽で手放せなくなっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに今はピジョンのソフライナー気に入って使ってます。
確か薬局で買ったら1000円くらいしたけど、西松屋では500円くらいで買えました。
ライナーがずれてオムツやカバーが汚れてしまった場合は相変わらずトイレでゆすいでます。
その後、炭酸塩をお湯で溶かしてバケツにため、そこにおしっこ・うんち汚れ両方とも一日浸けます。
うんちのしみもこれでほとんど溶け出すので、バケツの液は黄色くなってます。
バケツの水はトイレに流し、オムツはお風呂場でシャワーでちょっとゆすぎます。
そして洗濯機で洗濯です。
ちなみにうちは石鹸で洗濯しています。
特に手洗いでごしごし・・・とやらなくてもこれだけで洗濯後は真っ白ですぴかぴか(新しい)
ラクチンでするんるん
つけたしですあせあせ(飛び散る汗)
やっぱりゴム手袋は必需品ですexclamation ×2
私もウンチもおしっこも気にせず触れるのですが、そのためずっと素手で浸け置きしたオムツを触っていたら、手湿疹ができてしまい、皮膚科に行かなければいけないほどひどくなってしまいました涙
手湿疹しつこくて、いまだに完治しませんバッド(下向き矢印)
なので気をつけてくださいあせあせ
はじめまして。先月第2子を出産し、上の時には諸事情でできなかった布ライフを楽しんでます。
うちはお風呂の洗い場でバケツでふり洗い→トイレに流す→固形石鹸でごしごし→ハイター水入りバケツにつけおき、でしたが最近上の時買ったライナーを使い始めてうんち本体がおむつに付かなくなったので最初の2工程を省けるようになりました。(ちなみにゆるゆるうんちは普通に水を出すよりお湯のシャワーの方が早く流せます)
最近手が荒れてきたのでやっぱりゴム手袋しなきゃなーと思ってます(^-^;
教えて!gooの質問「布オムツの洗濯の仕方」の回答で見つけたやり方を要約

(1)ウンチのついたオムツ汚れ(ウンチの中のツブツブ)をある程度落とす
  (水洗で流す、ペーパーでふき取る など)
(2)空っぽのバケツか洗面器にオムツの汚れている部分を上にして広げる
(3)汚れている部分を狙ってヤカンで沸騰させた湯をタップリかける
  (この時、高温のお湯ほどよく汚れが落ちる)
(4)お湯が素手で触れるくらいまで冷めるまで置く
(5)冷めたらその中で軽くオムツを振る
  ((3)の時にうんちの汚れがオムツから浮いて離れやすくなっている)
(6)うすーく黄色い部分が残ったら石けんで洗う

電球できるだけ早く熱湯をかけてやるほど効果的
  お湯をかけた後は、どれだけ放置しても平気

熱湯を用意するのが毎回面倒だが、ゴシゴシとこする手間がない
急いできれいにしたいときは、火傷に注意してゴム手袋を着用
1歳6ヶ月の娘がいます。
病院にいる時から布オムツです。
私はちょ〜面倒くさがり&ケチ(?)なので、出来るだけ節水出来ると思うやり方でやってます。
1、うんちは落ちる分だけトイレに振り落とす。
  こすらない程度にティッシュで固形物は落とす。
2、そのまま漬けおきバケツにいれる。
 (結構うんちがついてはいますが)
  バケツには重層を入れて風呂の残り湯を張ってます。
3、1日分をまとめて同じバケツの中でもみ洗いする。
  重層入れておくと石けんを使わずに結構落ちます。
  時々使いますけど。
4、別のバケツに洗った物をいれて、もう一度ざっとゆすいで(これも残り湯)洗濯機に放り込む。
  ゆすいだ水も一緒にまとめてトイレに流します。
  最後にバケツをすすいだ水はそのまま風呂場に流します。

以上。
基本的にトイレに落としたうんちを流すとき以外は残り湯なので、もったいない感はありません。
重層を入れてるので漬けおきしてる間の匂いもあんまり気にならないです。
ただ、おむつには匂いが染み付いているので、洗濯する時にレノア使ってます。
日光にしっかり当てて乾かした日は匂いは気になりませんが、気にされる方は重層でなく、除菌も出来るような洗剤を使うのがいいんだと思います。
うんちがついたままの漬けおきって雑菌が湧きそうで・・と思うのですが、うちの娘のべっとりうんちの場合はすぐ洗うよりしばらく漬けてた方がキレイに落ちるんです。

洗い方って一人一人のこだわるところ、どのくらい手間をかけられるかによりますよね。
こんばんはぴかぴか(新しい)
ウチはもっぱらお風呂デスひよこ。。
シャワーの水量が3段階に分けられてあり、一番勢いが良いのでオムツに当てて洗い流します手(パー)
水の勢いでだいたい取れちゃぃますうまい!りんご
そのまま『シャボン玉石鹸』ッてゅートコの無添加の洗剤で洗濯しますハート

多少黄ばみがあってもお日様に当てると和らぐって聞いたのでウチゎ多少の黄ばみゎ気にせず使ってマスぴかぴか(新しい)
我が家はトイレで固形のうんちを流し、
お風呂の残り湯を入れたバケツでおむつを洗います。
どうしてもバケツにうんちの残りかすが出るので、
それもトイレで流します。

市販のおむつライナーは私も抵抗があって、使っていません。
友達が着なくなった綿100%の服をおむつに合わせて切って、
おむつライナーとして使っていました衝撃
これだと経済的にも地球にも優しいですよね。
はじめまして。
1ヶ月半の女の子を育てています。
暖かくなったので、昨日から昼間だけ布おむつに挑戦しています。
みなさんの、うんちの後の処理方法を読ませて頂きました。
やっぱりうんちの後の黄色い染みは、消えないみたいで……。気になってしまいます。
私は、うんちをトイレでザブザブ落として、漂白剤入りのバケツにつけおきして、翌日に洗濯機で洗ってみたのですが、染みが残ってしまいました。
やはり、その都度、石鹸を付けて洗濯板で洗った方がいいのでしょうか?

まだうんちもゆるゆるで、1日5回はうんちします。
もう少しうんちの回数も落ち着いてから、布おむつにした方が良いのでしょうか?
  >あこさん

こんにちは。もうすでにお試し済みかもしれませんが
黄ばみは日光(紫外線)に当てると綺麗に消えると思いますよ電球
干す段階で黄色が気になっても取り込む頃には嘘のように真っ白です。
紫外線は曇りでも出ているので、屋外に干していれば大丈夫かと思います。

>まだうんちもゆるゆるで、1日5回はうんちします
→回数が多いとたいへんですよね。あこさんが負担に感じてしまうようなら
まだ紙を使ってもいいのではないでしょうか。
私は1ヶ月になる前から布を開始しました。2ヶ月になるころからウンチは1日1〜2回になったものの、1度にだすので量がハンパなくて毎度漏れます。

色々と大変ですが頑張りましょう!
あこさん
無理してまで今布おむつを使わないといけないexclamation ×2とは思いませんが、
新生児のうんちって特にシミが取れにくい時期のような気がします。
今気になっているシミは日光に十分当たるような環境で洗濯ができれば(漂白剤使ってなくても)使いまわしているうちに消えていくハズですよ。
逆に使わないと(洗って陽の下で干す回数が少なくなる分)ずっと残ると思います。

特に、毎回真っっ白なオムツじゃなきゃいけないexclamation ×2という個人的なこだわりがなければ気にせず使い込んだ方が後々楽だと思います。

最初私も気にしてましたが毎回気合いを入れてゴシゴシしたり漂白剤に漬け置きしたりしているとそれだけで疲れてしまっていたので、
取りあえず当時は「うんちをしたらスグ」に固形物を取除く作業だけしてシミのついたまま洗剤液の中に漬け置きして後でまとめてブラシで洗ったりしていました。
スグに固形物を落とすだけでシミの沈着も少なかったと思います。



結果、シミはいつか消えるし衛生が確保できてればいつも真っ白な必要はないなぁと言う考えに行き着きました。(あくまで私の感覚です。)


もちろん色んなこだわりや感覚があるのであこさんにとってどのくらいなら許容範囲なのか考えて判断するのが良いと思います。

長文失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
>あこさん

私も1ヶ月、2ヶ月のころはうんちもゆるいし、
すごくシミになって気になってましたが
みなさんが言っておられますがその後数回使ううちに
うそみたいに消えました!
おむつカバーのシミもすっかり消えました!
私はうんちのあとはトイレで流してから洗剤で手洗いして
その後、漂白剤に漬け置きしてます。
手洗いの段階で、ほとんどシミはなくなってます。
とにかくできるだけ早く処理するのがシミになりにくいいちばんの方法だと思います。

楽しい布ライフを満喫できるといいですねー!
キィトスさん 

アドバイスありがとうございます!

日光にあてるといいのですね!
今は花粉の時期なので、部屋干しですが、一応、太陽が一番入る窓際に干しています。
早く花粉の時期が終わって、おもいっきり外に干したいです!

うんちの回数が多いので、様子見ながら、気楽に布でやってみたいと思います。
そるティさん。

アドバイスありがとうございます!

今の時期のうんちは染みが残りやすいかもしれないんですね…。
確かに、すぐに、石鹸つけて洗濯板で洗ったのですが、真っ白にはならなかったです><

無理に布じゃなきゃいけないって、思うと疲れてしまうので、今は紙でもいいやって思える様に気楽にいきたいと思います♪

でも、布おむつって、フワフワで赤ちゃんも気持ちよさそうですね!

布おむつ育児がんばります!
らまさん。

アドバイスありがとうございます!

そのうち白くなるって聞いて、一安心しました。
なんだか、黄ばみが気になってまだ、始めたばかりなのに、神経質になっていました(>_<)
もっと肩の力を抜いて、気長にやってみようと思います♪

布ライフが楽しめる様に頑張ります☆
ayaさん。

アドバイスありがとうございます!

アルカリウォッシュですね!
是非、ネットで調べて試してみたいと思います!

軽くこすって、つけおきできれいになるなんて、すごい助かります!

早速調べてみますね♪

部屋干しでも平気なんですね。
ありがとうございます!

早く楽しめる様に、試行錯誤してみます。

>あこさん

うんちおむつですが、わたしは固形物を水でざっと洗った後、石けんで洗って軽く流し、濃いめの石けん液に一晩浸けおいて、翌朝その石けん液も入れて普通に洗濯しています。

わたしが一番オススメしたいのは、首が座ったらトイレでうんちさせることです。うんちの前のサインを見つけて、サインが出たらおむつを取ってトイレでさせています。

土日は他の家族がいるため、サインを見逃しがちですが、平日はほぼトイレでしてくれてますよバンザイ

うんちおむつを洗う手間をそのままトイレタイムに充ててると思えば、多少手間がかかっても全く気になりませんわーい(嬉しい顔)

ひろさんの意見を見て追記です!

うちも一ヶ月くらいまえからECを始めたので
今はトイレでうんちしてくれることも多いです☆
すごく楽ですっ!

おしっこも上手になってきつつあるので
洗濯の量がちょっと減りました!
こんにちは!
洗濯について細かい事なのですが最近気になったので質問させてください。

家でもおしっこ、ウンチのおむつをざっと洗い流して漂白剤を入れたバケツに1日分漬け置きしておき、それを洗濯機で洗っていますが、質問というのは、、、

モバQみなさん、つけおき後のおむつは他の洗濯モノと一緒に洗っていますか?

うちでは、大人用の下着、上着、赤ちゃんの肌着、おむつ、タオルなど全部一緒に洗濯機に入れて洗っているのですが、先日実家に帰ったところ、おむつは洗濯機だけど他の物とは別洗いしていた!と母から聞いて…。

細かい質問ですみません。
トピックがずれていたら申しわけありません。
参考までに聞かせてください。

>どびんさん
うちも全部一緒に洗濯してますよウッシッシ
うちは何もかんも全部一緒ですあせあせ
別がいいのかもしれないけど
水道代とか馬鹿にならないしあせあせ(飛び散る汗)

ただ一応おむつ、下着、服などネットに入れて分類してます電球
>45
ウチは分けています。
というか大人4人プラス乳児1人なので量が多く、毎日2回洗濯なので必然的に分かれています。
でも大人のものと一緒に洗いますよ。
石鹸洗濯してるからキレイに落ちるし気にならなくなりました。
>どびんさん
今月出産したばかりです。
私は分けています。
8キロの洗濯機を使っていますが、分けないと無理というのもあります
結構新生児の頃はオムツの枚数が大量なので、ごく少量で洗濯機を回す、ってこともないので☆
思っていた以上に布おむつライフは楽しいですよ♪
ぜひいろいろ工夫されてどびんさんに合った方法を見つけてくださいね
>そら吉様、むーみん様 みつき様

皆様、ありがとうございました。
大人用と一緒という方がいらして安心しました。

娘は今6ヶ月なのですが最近湿疹が出来てしまって、服にあたる部分、体幹の湿疹だったのでまさかなあと気になってしまって質問させていただきました。でも、新生時期からおむつも肌着も大人用の洗濯物もいまと同じように一緒に洗濯していたし、今更?とは思ったのですが…。

漬け置きして予洗してから洗濯機に入れるので、私もあまり気していないし、せっかく布おむつを楽しんでいるので無理しない程度に自然な方法で続けたいですし、しばらくまたこのままやってみようと思います。

そうですね、洗物が多い時には二度に分ける時に気をつかってみるとか、今後、湿疹の事であんまり気になるようだったら、おむつだけ貯めて洗うとか、考えてみようかなと思います。

皆様に色々伺いながら布おむつをエンジョイできるので嬉しいです。
どうもありがとう御座いました。ほっとした顔

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

布おむつikujiクラブ 更新情報

布おむつikujiクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング