ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学検定コミュのなぜ数検を受験するの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはなぜ、数検を受験されるのですか?僕は大学を卒業してから数学の教師としての人生を歩みたいと考えていて、そのためにただ教員免許をもっているから!だけでは示せないものもあるんじゃないかなぁと思っています。
そこで数検を取ることで自分の実力を証明できるかな!?と考えて今回初めて受験しました。必ずしも自分の実力が上だから、教えるのが上手とも限りませんが、何にもないよりかはあった方がいいかな〜。という考えと一応自分のレベルを知るためにも受けました。
4月には準1級に挑戦するつもりです。

コメント(26)

僕は数検が面白そうだと思ったから受験をしようと考えていています。
やっぱり何事も楽しいんでやらなくては損だと思うのです。
って理由では駄目でしょうか?
りょうさん>
 ありがとうございます。
 >僕は数検が面白そうだと思ったから受験をしようと考えていています。
 >やっぱり何事も楽しいんでやらなくては損だと思うのです。

 いえ!それだけでも、十分な理由だと思いますよ♪自分も数学が好きだから受験しているという要素もあります。何事も楽しまなきゃ損ですもんね☆彡
小学生の頃から数学が好きでした。
高校生の頃から片手間ですが算数&数学を教えております。
今では、ピアノを教える傍ら算数&数学を教えています。
生徒に「先生はピアノの先生なの?算数の先生なの?」
って聞かれました。
私が卒業したのは音大なんで・・・数学は専門では無いです。
それで、以前から気になっていた『数検』を!って思いまして、
今年の4月に、とりあえず中学生程度ということで3級を受験しました。
その後、7月も11月も日程が合わずに受験できずにおります。
来年の4月9日もピアノの発表会とブッキングしていて受験できません。

次は来年の7月かな? 準2級を受験する予定でおります。
>てん◆AnjeLjBmS6 さん
 自分が面白いと思うことを追求するのは楽しいですよね。

>reiji さん
 これからも、どんどん特技であり、趣味の数学のチカラを伸ばしていってください。

>ぶんこ。さん
 地元の塾の先生にも、ピアノの先生をしながら数学(だけじゃないんですが)を教えている人がいます。その人も音大卒業だったはずなので、一瞬その先生なのかと思い、びっくりしました(笑)次回の受験頑張ってくださいね。
 

なぜ、今回このようなトピを立てさせていただいたかと言うと、自分は将来数学の教師を目指していて、今は大学でも数学を専攻しているので、周りは数学が大好きだとか、これしか道はないと話している人もいます。そんななかで、専門的にしていない方たちはなぜ数検を受験するのかに興味が湧いたので、みなさんの話を聴いてみたくなったからです。

ありがとうございます。
「英語!とーいっく!とーふる!」と日本中で叫ばれているので、
あまのじゃくである自分は数検を受けることにしました。
文転してしまいましたが元理系。めざせ一級。
…とはいうものの、チキンなので最初は3級で……。
んー。。。
オイラの場合は惚け防止ですねぇ(;-_-+
社会人になって、あんまり数学が関係ない仕事だったんですが。。。
でも、工数計算って積分だよなぁ〜とか考えて、ノリで☆
一つは現在コンピュータ関係にいるので、昔のように頭を働かせて見たいということ。
後は娘が去年生まれて、将来自慢したい(笑)。

まぁ、そもそも数学が大好きでしたので、再度勉強しなおしたいというのが一番です。

本当は英語の資格をとらないといけないのですが・・・。
ドキュメントが英語のものばかり扱うのでorz。
こんにちわ^^
私は数学好きだから★って感じかな?(次が初チャレンジだけど)
漢字検定や英語検定・TOEICの方が有名で、今は昇進のためにTOEIC600点を。なんて時代ですけどね。
でも英語や漢字は苦手で、勉強しても楽しくないの。
でも数学は昔から好きだった。中学の時から数学だけなら、
良い高校いけるなんて感じ。
でも、大学進学の時に、自分くらいのレベルは山ほどいるって言われて。。。だから諦めたんですよね。
でも、やっぱり大学で4年間勉強して、数学が良いって思ったんですよ〜。
だから数検受けようって^^
なんか長くてごめんなさ〜い。
やっぱりみんな好きって気持ちが一番ですよね☆
皆さんの理由を見ていると楽しいですね♪

私は今電気のエンジニアをしていますが、大学の頃に家庭教師と塾の講師をしていた事もあり、塾講師に転職しようかと考え数検をとることにしました。
大学も電気工学卒業なので数学に関する事が何も無いよりあった方が良いだろうと、ひとまず数検4級・3級の中学レベルを制覇する事にしました。
4月9日にまず4級受けてきます。

しかし、久しぶりに見ると、図形やら文章問題がやたら厄介に感じました。
(^^;)うかるかな・・・。
自分は数学が好きだけどどのくらいできるのか表しにくいからってことだったり、履歴書の資格になにもないのは悲しいってことだったり、かといって英検は英語嫌いだからあまり誇れる級がとれないことだったり色々ありますね。

4/9の受験票届きました…また気合入れて勉強します。
受験される方、頑張りましょう。
私は昔から数学が好きで、高校のときに数検のことを知って、準2を取得しました。
そのときの受けた理由は、少しでも大学受験の足しにでもってことで。(付属校なので、あんま意味なかったんですけど)
こんど、2級に挑戦したいと思ってるんですけど、今回の理由は、自己満ってゆうのがけっこうありますね。
私の周りに数検を受けてるコがいないので、なんとなく友達の持ってない資格をもってるってゆぅのがいいなって。
自分に自信がつきますし。
僕の場合はみなさんとは逆で数学が嫌いでした。典型的な文系人間です。
でも塾講師(といっても小さい個別指導塾ですが)のバイトを始めて、中学生に数学を教えるようになって、自分はなんで中学生のときこんなこともできなかったんだと悔やみました。
高校でももちろん数学は満足に勉強しませんでした。
なんか大学生の今になってそれがものすごくもったいないことのように思えてきたのです。
それが数検を受けようとした理由です。
この前準2級を受けてきました。たぶんなんとか受かってると思ったので、2級の問題集を買って見てみたらちんぷんかんぷんでした・・・。
だれか助けてくださいw
経済数学の授業でいろいろと数学を使ったので、
せっかく身に着けたんだから資格とってしまおう!と思い
去年2級をとりました。
私は昔から数学がすきでした。
そんでもって他の英語や国語はとことんできません。
学校では英検を受けさせられてことごとく落ちました・・・。
周りの友達はみんな合格してるのに・・、私だけ一人不合格・・・。
もう落ちるのはイヤだと思い、高校生の時に初めて数検を受けました。しかもいきなり2級から。
私の数検との出会いはこんな感じです。
ここに来られるみなさん、初めまして。
僕は大学で数検のことを知り、受験しました。大学で数学について勉強したり、現在も塾で数学を教えることが多いので、とても役立っています。これからも数検を受験していきたいです。
現在数学検定2級、準1級も1次を合格しています。
高校時代数学が好きだったのに、なぜか大学は文系に。
大学卒業してから10年。全く数学とは関係ない職業だけど、やっぱり数学が好きだなと思い直して受験してみることにしました。
目標は2級。かなり難しいけど、数学の勉強が懐かしくって楽しい!
ずっと数学に携わってきたので実力を試したくて受験しました。
学校や塾でも教えていたので、その実力を示す意味もありました。
1級に2回ほど落ち、5年ほど前に準1級を取ってからは全く受験していませんが、今でも数学を教えているのでその知識は役に立っています。
大学は理学部数学科でした。今は、家庭用ゲーム機のプログラマーやっています。

プログラムの仕事では意外に数学は使いません。せいぜい数Iレベルです。

最近、数学能力に自信がなくなってきました。計算能力が衰えて、じっくり考えることも少なくなっています。

なので「数検」を知って受けてみようと思いました。4月に準2級を受けました。まだ結果は出ていませんが、たぶん大丈夫だろうと思います。次は2級に挑戦する予定です。
コミュニティの皆さん、こんばんは。数学検定に挑む理由は、公務員試験に落ちたから。
公務員試験に落ちたことで、数学のような厳密な推論ができないと、とてもではないが社会
で生きていけないと痛感したことによります。

最近の数学の勉強は楽しいです。また、数学検定への挑戦を通じて数学だけでなく、物理
や化学もできるようになりたいと思うようになりました。今日も2次不等式の講義を
聴いて参考になった次第。

「余命10年」(文芸社文庫)のヒロインである茉莉さんに見習い、時間を大切にして、
数学に対する理解が深まればと思います。
コミュニティの皆さん、こんばんは。数学検定に挑む理由ですが、金融排除のような
人を見捨てる社会でも生き残ることができるような人材になるためという理由は
ダメですか。

消化の難しい科目として語学の勉強もするのですが、やはり数学が分かっていないと
辛いです。数学の理解は物理にも影響するし、数学が分かっていればコンピュータ
も、今以上に上手く使えることでしょう。

これまでの学習スタイルには問題が多かったようで。だから数学検定でも目標の
ランクになかなか合格できない。何より、学習の姿勢として受け身すぎたことが
勉強の能率の妨げとなっていたような。

問題意識をもち、数学に対する理解が深まるような努力をしなければと思い
ました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学検定 更新情報

数学検定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング