ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天・三木肇監督から“耳の痛いはなし”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球楽天・三木肇監督から“耳の痛いはなし”野球


少し耳が痛かった。楽天・三木肇監督の言葉を聞いた時のことだ。
1軍で活躍する若手選手について、こんなことを話していた。
「野球選手として、話を聞く耳のレベルが上がると選手ってグーッと成長する、
というのが僕の中にあって。そう考えると、みんな少しは大人になってきたかな」

日本ハム、ヤクルトで計10年間のコーチ経験を経て、
19年に楽天の2軍監督に就任。翌20年に1軍監督についたが21年に
再び2軍監督へ戻り、今年から2度目の1軍監督を務めている
“異例”の経歴の持ち主だ。
2軍での指導が長く、成長過程の若手選手と接する機会が多い。
三木監督も「若い時って、聞いても分からないことあるでしょ。
大人になっていろいろ経験して、やっと知っていく」と自身を振り返りながら、
こう言葉をつなげた。

 「いろんなことを解釈する能力や受け止め方が上がってくると、
練習方法も変わって思考が上がる」。言われた時は分からなくても時がたって理解し、
成長につながることもある。
今年7年目で入団時から三木監督の下でプレーし、
昨年12球団で唯一全試合フルイニング出場した小郷裕哉外野手は
「ファームの時から、1軍で結果出している人はこういう準備してるよ、とか
言われていて。実際1軍に来て、こんなこと言ってたな、と
後々気づくことが多かった」と話していた。

周囲の方々の言葉に耳を傾けているか? 聞く耳を持たないようなことはしていないか?
 自問自答してみた。
40代後半になっても、三木監督の言う大人にはなれていないようだ。


野球【データBOX】楽天・辰己のプロ初満塁弾、
3点差からの逆転満塁本塁打は球団史上初野球

(パ・リーグ、オリックス6−7楽天=延長十回、12回戦、オリックス8勝4敗、
15日、京セラ)楽天・辰己がスコア1−4の六回に3点差を逆転する自身初の満塁本塁打。
楽天選手の満塁本塁打は5月10日の村林一輝(対日本ハム)以来、球団通算46本目。
逆転の満塁弾は10本目で、過去9本は1点差が2本、2点差が7本。
3点差からの逆転満塁本塁打は球団史上初。
楽天の先発9番打者が満塁本塁打を放ったのも初めて。



野球楽天・辰己 プロ初満弾「井端さんからラッキーパワーをもらった」
侍指揮官と試合前に固い握手野球

パ・リーグ 楽天7−6オリックス ( 2025年7月15日 京セラD )

山岡が投じた縦のスライダーに合わせ、思い切りバットを振り抜いた。
1−4の6回2死満塁。9番に座った7年目の楽天・辰己が、右翼席へ
プロ初のグランドスラム。
最後は延長までもつれる乱打戦となったが、一時逆転の一発に
「山岡選手のいいスライダーを打てて自信になりそう」と頬を緩めた。

 侍ジャパン・井端監督が視察に訪れた一戦。試合前には固い握手を交わした。
3回にも先制の適時二塁打を放っており、自己最多の5打点。
「井端さんからラッキーパワーをもらった。
そのパワーが今日の結果につながったかもしれない」と辰己節で笑わせた。

 昨秋行われたプレミア12で代表初選出。9試合中、8試合で「3番・中堅」を任され、
打率・310、5打点と存在感を示した。
今季は5月下旬に打率2割を下回るなど、苦しんだが、打率・257まで復調。
来春のWBC出場に向け「僕の実力は知っていると思うので、
あとはケガなく、いい成績で終わりたい」と代表入りへ意欲を見せた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング