ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アートマネジメントコミュの【雑談】ラウンジ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんとなくの思いつき。
ひとりごと。
トピックを立てるまでもない小ネタ。

などなど用のトピです。

コミュ参加者の皆さまに聞きたいことなどは、トピを立ててください。
お気軽に。

コメント(162)

>間湯様

このコミニティは、「冷やかしから専門家まで」、アートマネジメントに興味がある方ならどなたでも大歓迎ですよ!

楽しい使い方を、いろいろ考えてくださいね!

カキコミもお気軽にどーぞ☆
はじめまして。
コンテンポラリーダンスをしているなつこです。

海外と日本の情報提供の違い、(特にチラシを媒体とした)をご存知でしたら是非おしえてください。
気がついたら、コミュメンバーが6000人を超えてました!

パチパチパチ〜☆

ぜひ、皆さまこのコミュを使い倒してくださいね!
明日川口駅東口のキュポ・ラ広場で野外アート展をやります。
もし明日、出展してみたいという方がいらっしゃいましたら、10:00〜15:30の間でしたら飛び入り出展が可能です。
物販を伴わない場合はブース代はいただきませんので、よろしければどうぞ。

http://www.share300.com/docs/news/081219
というワケで、コミュニティのメンバーが、6500人を越えました。

コミュニティは、参加者の皆さま全員が主役です。

これからも、どうぞ、よろしくお願いいたしますー。
スイス在住の志帆子です。
初カキコです。管理人さん、皆さん、どうぞよろしくお願いします。

今、ちょっと企画している事があって、色々と皆さんの意見を伺ってみたいなと思い、 書き込みします。

今年の秋に、地元スイス(ドイツ語圏)で現地の人向けに、マンガ展(日本のマンガがメインで、こっちのマンガ作家も参加する)をすることになりました。中でもメインの対象はティーンエイジャーから20代くらいのマンガ好きな人達むけです。展覧期間は約1ヶ月。その間、テーマウイークと称して、一週間イベントを開催しなくてはいけないのですが(映画会、和食の料理コースなどなど、スペースを提供してくれる側からもリクエストがあります)。その一環で、参加型のイベントも企画しなくてはいけないのですが、どんなことをやったらいいか、迷っています。

今考えているのは、コーナーを用意して、リレーマンガとか。。。
マンガや日本文化を良く知らない人が触れる事ができて、楽しい、、、!って言うのだったら最高です。

ちなみに、こちらで日本のアニメやマンガは最近はすっかり子供達にとって身近になってきてます。ドイツ語に翻訳されているマンガの単行本はものすごく多いです。
ドラえもんの様な日本的な物よりは、ジャンプ系とかの方が多く、ジャンプ系は書店のコミックコーナーの本棚を見ていると、これだけ良く揃えたなあ〜と感心するくらい、翻訳されたマンガがたくさんあります。
(ドラゴンボール、one piece、ナルト、、、それから犬夜叉、、、きりがありません)この辺りだったら、公共の図書館にもおいてあるくらいです。 それだけ需要があると言う事なんでしょうね。

皆さん、こんなのどうかな?とか、私はこんな企画を見た事があります!
小さな事でも、大きなことでも構わないので、なにか良いアドバイス等あったら、
どうぞよろしくお願いします!
こんにちは。
展示告知の書き込みをさせていただきます。
(どこへ書き込んだら良いのかわからなかったので
 こちらに失礼致します)



冬、東京発のクリエイターイベント。
大阪の『PEACE SUMMER』に呼応する形で『LOVE WINTER TOKYO』
東京のギャラリーを中心に開催致します。
このクリエイター主導の展覧会イベントは、初年度の2009年には銀座の
8会場(9企画)と原宿の1会場にて開催予定です。


我々クリエイターは『絵を描き』『ものをつくる』ことで
『愛』を伝える!東京だからこそ表現できる『愛』!


・ギャラリー銀座一丁目 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル4F
 http://www.ginza1.jp/
 テーマ LOVE:全てを包む愛
 2009年2月12日(木)〜17日(火) 参加作家 15名

・ギャラリー STAGE 1 東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1F
 テーマ 愛の告白:銀座の恋の物語シリーズ:心に響く愛。優しくなれる愛。
 2009年2月9日(月)〜20日(金) 参加作家 41名

・ギャラリーツープラス 東京都中央区銀座1-14-15 白井ビル2F/3F
 http://www.tentaikansokusya.com/
 テーマ プロのお仕事展:”愛する”とは、こういうことだ。
 2009年2月12日(木)〜17日(火) 参加作家 13名

・ギャラリー G2  東京都中央区銀座2-8-2 日紫ビル1F
 http://www.gallery-g2.com/
 テーマ 銀座が最も優しい日:銀座から世界へ向けて『愛』を発信
 2009年2月12日(木)〜17日(火) 参加作家 15名

・ミレージャギャラリー  東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F
 http://www.mireyagallery.com/
 テーマ1:世界のLOVE:世界に広がる愛
 テーマ2:おしゃべりなアートたち:コミュニケーションは愛の始まり
 2009年2月11日(水)〜16日(月) 参加作家 42名

・ギャラリー S.c.o.t.t  東京都中央区銀座7-7-1幸伸ビルB1
 http://www.ginza-kosin.com/scotto/top.html
 テーマ Love Exhibition
 2009年2月12日(木)〜17日(火) 参加作家 61名+more

・ゆう画廊  東京都中央区銀座3-8-17 ホウユウ銀座ビル5F/6F
 http://m-s-c.cc/ginzaYW/
 テーマ ALL ART NEED IS LOVE 展:アートに『愛』
 2009年2月10日(火)〜15日(日) 参加作家 14名

・ギャラリーロイヤルサロンギンザ  東京都中央区銀座7-8-10資生堂共同ビル2F
 http://royalsalon-ginza.web.infoseek.co.jp/
 テーマ 艶 第23回日本出版美術家連盟5人展(画廊企画)
 2009年2月10日(火)〜19日(木)(16日休廊) 参加作家 5名

・デザインフェスタギャラリー 東京都渋谷区神宮前3-20-2 新館/201・202
 ttp://www.designfesta.com/index.html
 テーマ 大好き!
 2009年2月14日(土) 参加作家 23名 + 出演(音楽他) 3名

合計 231名 + more


LOVE WINTER TOKYO 2009
http://www.love-winter-tokyo.com/index.html


まだまだ寒い日がつづきますが
作品を通して少しでも暖かい気持ちになっていただけたら幸いです。
告知させていただきます。

個展をさせていただいてます。

【TYハーバー 青い鳥展 】
■会期
2009年1月26日〜3月15日
■会場
TYハーバー
http://www.tyharborbrewing.co.jp/restaurants/tyh.html
東京都品川区東品川2-1-3


ーHPー
【青い鳥/Blue bird】
 http://www.ne.jp/asahi/tokuyama/kimiaki/illa/illatop.html

【寿司芸者/SushiGeisha】 
 http://www.d3.dion.ne.jp/~k_toku/

ーmobile-HPー
【君に届けたい】
 http://www.ne.jp/asahi/tokuyama/kimiaki/keitai/
もうすぐ、コミュニティのメンバーが7000人になりますねー。
アート専門SNSのご紹介です。

アーティストの方々やアートに興味がある方

が参加して情報交換しています。

興味がある方ぜひご参加ください。

http://artistyle.net/openpne/public_html/
「淀橋文化政策研究会(淀橋研)」 新メンバー募集

静岡文化芸術大学の片山です。
http://sowwwt.suac.ac.jp/~katayama/

2006年から東京新宿の芸能花伝舎を中心に開催してきた
私的な研究会、「淀橋文化政策研究会」では、
5年目に入るにあたり、新たなメンバーを募集します。

本年度は隔月くらいのペースで開きたいと思っています。
初回は6月27日(日)の予定です。

文化政策やアートマネジメントに関心を持つ学部生、大学院生、
あるいは若手社会人のご参加をお待ちしています。
所属の学部や研究科、現在の職業は問いません。

http://home.att.ne.jp/gold/katayama/openseminar/2010yodobashi-seminar-index.html

詳しくはt-kata@suac.ac.jpまでお問い合わせ下さい。






○展示会のお知らせです●





○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


Gumi Kumi Exhibition vol.1 わくわくときらきらの誘い
日にち:09/24(fri)〜10/4(mon)(※火曜定休)
時間:10:00−20:00
場所:garally new star
KAMIYA HP:http://www.d5.dion.ne.jp/~kamiya1/index.html
住所:札幌市中央区南3条西7丁目
Gumi Kumi mixiコミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=4654310

わたしたちArt Unit Gumi Kumiです。
Gumi Kumi初の個展です。わくわく、きらきらする気持ちをお届けいたします!
惚れてしまう大好きなギャラリーです!★
誘われてみませんか?ぜひぜひ会期中にお越し下さい。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
兵庫県西宮市で「0歳から親子で楽しむコンサート」とダルクローズ・リトミック体験会を企画、公演しました。赤ちゃんと一緒の、家族で参加できるコンサートが少ないので企画しました。
嬉しいことに6月公演は参加人数が約100名の大盛況。ご家族も小さなお子さんも笑顔で、聴いてくださったことが嬉しいコンサートとなりました。

追加公演の8月も予約だけで、満員。
しかし、両日とも、予約申し込みの対応、当日の受付が大変でした。

また12月か1月に冬バージョン「0歳から親子で楽しむコンサート」とダルクローズ・リトミック体験会を企画しています。

公民館講堂が取れたらできる、ささやかな手作りコンサートですが、ボランティアでスタッフをしていただける方いらっしゃいませんか?
私たちは当日演奏もするので、私たちだけでは手が足りないのです。

交通費程度しか出せませんが、これからイベントをしてみたい方、子供向けのイベントを企画したい方、現場を見学がてら、スタッフとしてお手伝いいただけると、ありがたいです。

内容は、当日の
受付、参加費(小学生以上500円、乳幼児無料)を徴収。
会場設営 椅子ピアノの設置、及び撤収です。

ぜひ、リトミコまでメッセージをください。
よろしくお願いします。

詳しくは「0歳から親子で楽しむコンサート」のコミュを御覧ください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5186948

大学のカリキュラムにアートマネージメント系の授業をしっかり組み入れてほしい、アトリエが唯一の資産・授業は講評会やるだけの油じゃ学費に見合ってないし学生のニーズにも合ってねぇぃだろぉぅい、とぼやいてみる( ´ー`)
 自分も黙々と描いています。。何を描いたらいいかむずかしいです。。
アートに関わるお仕事がしたい。。どこから探せばよいのやら・・
宗教から芸術が分かれたことは、宗教にとっての悲劇である。
だが同時に芸術が宗教を見捨てるなら、これも芸術にとっての悲劇だと云えよう。

これは柳宗悦が「美の宗教」において記した一文である。

現代アートの愚かさは、美に信仰を生み出せないでいることである。

自己表現という自我の欲求を満たすことだけを追い続け、
ついに芸術の本質を見失ってしまったのである。

これはまさに悲劇と呼ぶ他にない。

芸術の本質は宗教的真実を、作品の内に宿すことである。
つまりは、真実の芸術は決して非宗教的ではあり得ないのである。

信仰と美の関係は一如であり不二のもの。

現代の芸術家が、宗教をあまりにも忌避しすぎているように思えてならない。
それは、作家自身が 宗教に無智であり、信仰を持たないからである。

しかし、そのような浅はかな心しかない芸術家の生み出すものには、決して美は宿らない。

宗教と芸術の悲劇は なおも続きそうである。

立て!神官よ 僧侶よ  立て!美の工人たちよ
著作権フリーの無料写真素材集のサイトを運営しております。写真は無料でご自由にダウンロードすることが出来ます。http://www.fphoto.info/
【291 workshop「第2期」開催】
2012年4月5日(木)〜6月14日(木)[全10回]
※詳細はこちらを → http://j.mp/xhFG4Z

◎募集要項
日時:毎週木曜日 19:00〜22:00
場所:TAP Gallery http://tapgallery.jp/ Tel/Fax 03-3643-6885
   東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 「清澄白河」駅 B2・A3出口 徒歩5分
   〒135-0022 東京都江東区三好3-2-8
会費:35,000円
定員:12名
参加資格:18歳以上、40歳未満で、作家を目指して写真作品の制作に取り組んでいる方(これから取り組もうとしている方)

◎ワークショップの概要
基本は作品講評形式です。
参加者が持ち寄った作品について対話し、その内容をチューニングしていくことで作品についての思考と試行を重ね、
制作のプロセスへとフィードバックすることで、その質と量を高めていくことがねらいです。
継続的に制作を続けられるよう、参加者の作品づくりをサポートします。
参加者の初期目標としては、個展の開催および各種コンペでの入賞です。
とりあえずは、この2つを目指して制作を継続していただきます。
ワークショップの中長期的な目標としては、
写真というメディウムを扱う次世代の作家(アーティスト)の養成を目指します。
作品講評のほかには、ポートフォリオやプレゼンテーションについてのアドバイス、
写真集や展覧会の見方についての話などを適宜行っていきます。
常に進化していきたい、止まらなければ変化は得られる、私はガラスという素材を使い作品を作っています。自分が面白いと思うことをしていたいだけ、私の作った作品をみてただ何かしらの感情が産まれればいい。
こんにちは。超・初心者のためのイベント作り研究会のオオハジノフスキーです。
私たちは様々なジャンルのクリエイションにイベントという形で串をさして活動しています。今月はラーメン、旅、寄付、あられ(食べる方)、魔法少女まどか☆マギカなどをテーマに研究会やイベントを行なっています。


今回は個人寄付集めとして急速成長中のクラウドファンディングをテーマにした研究会のご案内です。
アーツの世界は閉鎖的だと危機感を持っている方、クラウドファンディングを一緒に研究しませんか。

助成金に頼って100万円使い潰す事、もう限界じゃないですか?バイトバイトで稼いだお金を突っ込むの限界じゃないですか?心が奮える1万円を100人から集めませんか。

+++

イベ研の研究会#4
「 ソーシャルでお金とファンを集める、クラウドファンディングを学ぼう」

クラウドファンディングと呼ばれる、個人寄付サービスを活用してプロジェクトを立ち上げる仕組みが注目され始めています。

前回5月13日の研究会(http://mixi.jp/view_event.pl?id=69121011&comm_id=5956669)では、クリエイティブな活動が多数サクセスしている「CAMP FIRE」を題材にして、その仕組みやどのような企画が成功しているかの事例を研究しました。
また、最終的にワールドカフェ(ワークショップ)を通して企画立案を行い、模擬出資者募集まで行いました。
ジャンルの異なる方々が集まる意見交換は非常に刺激的で、実現に向けて走り出しているプロジェクトもあります。

今回の研究会では、クラウドファンド各サービス別の必要な素材と制限、その用途の違いなどを比較しながら紹介・検証したいと考えています。
映像技法に関しても、具体的な情報シェアを図ります。
(iMovie+Keynoteという、初心者にとって比較的ハードルの低いツールでも、十分な作り込みが可能といったお話もします。)

更に、実際にクラウドファンディングでプロジェクトを実現させた事例紹介や、前回研究会で生まれた「あられのプロジェクト(アジあられ)」のパイロット資料をケーススタディとして議論をします。

クラウドファンディングについて学びたい人、ネットを使ったファン・支援者獲得に関心のある人、ぜひ一緒に研究しましょう。

+++

日時:7月22日(土)13:00〜17:00

場所:コワーキングスペース小脇 (http://cowaki.com/post/23604185515/access)
料金:一般1000円 小脇チケット会員500円 小脇月極会員無料
持ち物:PC・タブレットをお持ちでしたらご持参下さい

進行役:大橋敦史(イベ研マスター)

ゲスト:二宮章(design studio pencil)、辻本恵太(まなび代表)

[ 紹介事例 ]
Japan-Pano-Journalism〜seasonII:パノラマVRによる被災地比較記録iPadアプリの開発
http://camp-fire.jp/projects/view/176

みんながつながる復興支援、まなびの絵本づくりプロジェクト
http://camp-fire.jp/projects/view/152

二宮さんのプロジェクト
http://camp-fire.jp/projects/view/176

申込み:メールでご連絡下さい。
macaroni1980[アットマーク]gmail.com

ログインすると、残り140件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アートマネジメント 更新情報

アートマネジメントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング