ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

趣味のオーディオコミュのオカルト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーディオにはオカルト的な部分がよくあります。

良いオーディオ機器を使えば、暖かい音楽を聞くと部屋の温度が上がり、冷たい音楽を聞くと部屋の温度が下がる。
などと言うと、主観と客観がごちゃ混ぜだとすぐに分かりますが、そうだと気づかないこともよくあります。

こんなのはオカルトだ!オカルトではないか?オカルトかもしれない。いや、オカルトではない。など、いろいろ話しましょう。

コメント(316)

「独自理論に基づいたユニークな製品」
4つの菱形孔と、3つの孔とで、共振を取る、CDスタビライザー
http://www.phileweb.com/news/audio/200901/06/8638.html

というものがありました。
ユニークだからか、勉強不足だからか、理論がよく理解できません。
十倍どころか百倍商法ですからねえ>ムンド

>よし2さん
画像を見てAH-64アパッチ攻撃ヘリのテールローターを連想しました。
http://oh1ninja.la.coocan.jp/details/AH64/AH64.html
なまじ揃ったものよりノイズが減るかもしれないです。
カイザーなんたらがその原理に沿っているかは知りませんし
正直あの店の製品は信用していませんが。
そもそもSHM-CD等の場合、読み取り精度を向上させるだけであって、音質そのものが向上するわけではないですからね。書き込まれているデータはRedBook準拠なわけですから。

如何にサーボを動かさずに読み取らせるか。デジタルだからバイナリデータは一緒でも、ピックアップ部の電圧変動によって、最終的に出力される信号にはノイズが乗る。或いは時間軸上のズレ(ジッター)が起きる。(モーターの回転変動然り)

そのノイズ成分が44.1kHz16bitのデータに対して、どの程度影響を及ぼすのか。アナログアンプや一般的なPWM変換のデジタルアンプの場合は、CDPの出力段からこれが影響してきます。だからもしCDPが電源電圧変動に対して敏感であれば、その差を認識することが出来るのかもしれません。C-PLMなどのデジタルアンプ(というよりはパワーDACですか)の場合は、同軸デジタルでアンプに伝送でき、SONYのS-MASTERなんかはそこでも時間軸のデータ訂正が入るので、変化代は他の機器よりは少ないでしょう。電源環境によっては有意差を認めることが出来るかもしれませんが。

あとはスピーカーのスピードとアンプの電流供給能力に依存するんじゃないでしょうか。この手の商品による信号の変化代は大きくはないので、そうなるとその微小な変化を表現できるか否かなんじゃないかと思います。それに良しとするか否かはリスナー次第であるわけで。
SHM−CDをCDトランスポート+DACの構成で鳴らしたらどうなるんでしょうね。
読み取り精度の向上は、デジタルデータのジッタの量や質に影響するので、SHM-CDと通常CDで音が違っても不思議では無いと思いますよ。

サンプラーをいくつか購入しましたが、我が家ではSHM-CDと通常CDで一聴して分かるほどの音質差が有りました。
ただしSHM-CDだと確かに見通しは良いのですが、高域が勝る印象で少々聴きづらくも感じ、いつも聴くなら通常CDとどちらが良いかは微妙でした。

最もカーペンタースやヘイリーのSHM-CDだと、SHM-CD独特の見通しの良さは有りますが、サンプラーの様に聴きづらいとは思わなかったので、実際の製品はSHM-CDの特性に合わせてマスタリングも変えているのかな?

私のお師匠の一人のお宅(アポジー&ゴールドムンド)では、上記の問題も無くSHM-CDの利点だけを満喫出来ているそうなので、システムとの相性も有るのかもしれません。

なかた さん:
> SHM−CDをCDトランスポート+DACの構成で鳴らしたらどうなるんでしょうね。

単体CDプレーヤーの場合と同様でしょうね。
デジタル伝送でもジッターは伝わりますから。
我が家の例で言うと、別室に置いて長いデジタルケーブルでAVプリに接続している、HTPC(同軸)やPS3(光)の置き方だけでも音が変わるくらいですし。(^_^;)
温度が低いほど、電線を伝わる電気信号が熱に変わりにくいので(電気抵抗が小さいので)、
この時期でも部屋の窓を開けて音楽を聴きます。嘘ですが。
地磁気の影響を少なくするため、
ケーブル類はできるだけ南北方向に沿うように配置しています。
ウソですが。
CDの外周を削って、厳密な円に近づけています。
冗談ですが。
ケーブルの接続には端子を使わず、
ケーブルと機器内部の電線とを溶接しています。
嘘ですが。
オカルトかどうかは微妙ですが…


ただ今自分、風邪で寝込んでまして病床で音楽聴いてます。

風邪とか熱があるときにオーディオで聴いてると同じセットなのにいつもよりはるかにいい音がする気がするんですが…

今日なんかはリハーサル中の静かなホールの中で寝てるような感じです♪

感覚が研ぎ澄まされて健康なときよりも「いい音」に聞こえるんでしょうか。
同じような経験された人いませんか??
体調は重要なファクターですよね。

言い方変えれば自分にとって音がよく(音質がよく)聞こえない体調で聞いたときと
そうでないときでは同じ再生機器でも違って聞こえる訳で。

さらには同じ再生機器を同じ場所で聞いても二人いてお互いの体調が逆転していれば
評価はまったく変わってくるというコトも。

人間自身ってのが一番のオカルトなのかもしれませんw
他のトピを見て思ったオカルト
オーデオ好きな人はオレンジャイの人が多い(;´∀`)
オレが!いやオレが!だからオレだってw
オカルトといえば自分の聴能力に絶大な自信をもっている人の多いことかな?
オーディオ関係の全般でw

コレって一種のオカルトですよね。

自分が人より耳がいいという。オーディオが趣味だから、楽器をやってたから、などなど。

なんでこんな信仰が生まれるやら。
>290さん

おっしゃる通りですねw
自分が気に入ってる機材で音をならすのが 一番いいと 思い込みがちなのは だれにでもあることかもしれませんね〜

それがたまたまどこそこのメーカーだった。 だからそのメーカーは最高だ!と。
たまたま持っていた機材が故障したからといって ほらやっぱりどこそこのメーカーは安定性に欠けると断定するのは ありがちかもですねわーい(嬉しい顔)

そういう意味で 人間そのものがオカルトってことですね わーい(嬉しい顔)
  
今日も相変わらず寝てますが、昨日よりも体調が良くなってるせいかオーディオからは昨日ほどいい音はしません・・・




帰宅後ですが・・・自分はチャリ通なんで帰った後は心拍数上がっててたぶん落ち着いた気分にならないんで、自分は帰宅後はいい音モードにならない気がしますね。
同じ曲でも寝起きはテンポも早く聞こえたりするんで、血行とか関係しそうですね♪
>カノン50様



自分は未だにスピーカーの違いすらそんなにわからないっす。
楽器もやってるんですけどね・・・
今度はカゼひいたときにオーディオの試聴も行ってみましょうか。
>MUR@治療中 様



ホントそう思います。
だいたいのトピでケンカやちょっとした競り合いがありますよねあせあせ(飛び散る汗)
グローバルな問題からみればはるかに狭いオーディオの世界で(あえて狭いと言い切ってしまいますが・・・)
これだけ意見の対立があるんだから民族紛争とか文化の対立ってなくならないんだろうなって思ってみたりしました。
>キャリー様
オーディオマニア自体がオカルトだな〜と再確認。
オーディオって個人的な趣味ですよね。
自分が楽しめれば良いだけのものですよね。
自分の価値観を人に押し付けるものなんでしょうか。
人に機材を自慢したり、「オレのオーディオはこんなにいい音なんだぞ」と、
他人に音を聴かせて満足するものなんでしょうか。

オカルトといえば、「プロケーブル」、つくづく驚きました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38082006&comm_id=2037043
スピーカーの残留付帯音を大気中に放出?するらしいです。
http://www.phileweb.com/news/audio/200902/02/8703.html
http://www.rosenkranz-jp.com/Product/New_product_information/20081222.html
日によって同じ装置、同じセッティング、同じソースでも全然バランスが違って聞こえます。 

先日飛行機の機内でイヤホンで聴いていたら段々周波数バランスがおかしくなってきました。 

ちょうど徐々に高度を下げ始めた時でした。 
気圧の変化のせいです。

もしかしたら普段でも鼓膜の状態って日によって変化しているのかも? 

またまた聴覚にもバイオリズムがある?
大阪に出かけたついでにプロケーブル、聴いてきました。 

ステージで生演奏ではなく、ステージでオーディオを鳴らしたらこんな感じかな?という印象。 

プライスパフォーマンスは悪くはないですが、求める音ではなかったような。 
紗が2、3枚かかったようなソフトフォーカスな音というか?

プロケーブルにはいろいろと賛否両論があるようですが、まあ一度聴いてからということで。
>297さん、298さん

僕は、BPMではありませんが、そのときによって音程(つまり周波数ですよね)が違って聞こえることがあります。

ヘッドホンとスピーカーで音程が変わるのはよくありますが、同じヘッドホンで同じヘッドホンアンプで同じ音量で同じ音源でも、違う周波数で聞こえたりします。

一瞬、聴覚障害?とか思ってたこともありました。が、気圧のせいとおっしゃって、気づきました。

天候や湿度も関係あるのかも知れませんよね?
人間の感覚なんていい加減なもんで音程を変えずにちょっと速く演奏しただけで
音がシャープになった気がします。

逆もまたしかりで。

たとえば同じCDP2台でも完全に同時に鳴らしてもだんだん2台にずれが出てきます。
それをブラインドテストで別々に聞くとほんの少し速かったほうは切れ味があると評価され、
もう片方のほんの少し遅かったほうはまろやかな音だと評価され。

でも同じメーカーの同じ機種。

測定してみると出ている周波数特性に違いはなく、ほんの少しだけ再生速度に違いが
出ただけだという。

人の耳なんてそういうものですからね〜
耳の能力は人それぞれ違うので自分がいいとおもうスピーカーからの距離も人によって
違うので、まあ人の話はあてにならないってのはありますねw
木材ケースなどで音質を向上させた?USBメモリ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/09/22990.html
>302
笑うしかない製品だねww
しかも4GBしかないのに19,950円(税込)ってww
その値段だったら、25000円ぐらいで100GBのSSDを買った方が絶対いい
新しくトピック立てようと思ったんですが、内容が内容なのでここにしてみました。


実は「静電気」についてなんですが、いろいろな雑誌等でCDの静電気がけっこうな悪影響を及ぼすらしいという記事をけっこう見ます。
そこで静電気を除去するためのツールがいろいろ売っているようですが、やはり何万円もするようで・・・

自分の耳では静電気があろうがなかろうがそんなに変わらないと思うんですが、
影響があると言われるとどうも気になってしまうものです。


そこで、何か簡単な方法で静電気を除去する方法はないものでしょうか?
数千円の出費も痛いので、例えばカーショップに売ってる数百円の静電気除去キーホルダーが意外と使える!とか
身近なもので解決する方法ってないものでしょうか?

10円玉50枚並べてその上にCDを置くと言うのはどうでしょう?


オカルトですが、オーディオマニアって音痴の人が多くありませんか?
僕の周りにすごいお金をかけた装置を持ってる人で、カラオケで歌うと音程ずれまくりの人が何人かいます。薀蓄を語らせるとピカイチなのですが、どうも説得力に欠けます。

皆さんどうでしょうか?
1483 さん、はじめまして。

オーディオマニアには音痴が多い。
わかります。
ひでとさんの言っているのもありますね。

僕的には、音を聞いて、声を出して、マイクが音を拾って、スピーカーから音が出るまでのタイムラグで、どこ歌ってんのかがわからなくなってしまうことがあります。
それで、ひでとさんのと同じようにズレているので調整しようとするけど、
調整がうまく行かずにまたズレて再調整の繰り返し・・・・

アカペラだとうまかったりします。
(優れた)ミュージシャンでも歌が上手くはないですね...。
話はずれますが、昔の(黎明期の)方が、(アカペラでも非難される事無く歌えたので)歌える曲数が多かった(無限でした)ですね。

所で みきてぃ さん
 LP再生等はその部分だけ湿気を増やして、放電させてます。(メディアにはなるべく触れないようにしてます....)
はじめまして。
指揮者のカール・ベームが「トリスタンとイゾルデ」のリハーサルをしているLPを持っていましたが、その中でベームがメロディーを歌って指示する場面がありますが、結構音痴ぽかったです。音を聴き分ける耳と、音程を正しく発声できるかは別ではないかと思います。
音痴って、本当に音感がないんではなくて、発声のコントロールがうまくできない方が大半のようです。
いやあ、純粋に自分の好きな音楽を自分の好きなように聞きたいから混沌とするのでしょう。

聴きたい音楽もなしにオーディオにつぎ込むのは研究家かなんかでしょうね。

そういえば以前プラズマクラスターの放出で部屋の状態をかえて聞くとすばらしいという
話が出ていたことがありますが、個人的には水素イオンやら+イオンが電子機器に与える
腐食やら何やらのほうが影響が大きそうだなぁと思ってみたり。

ログインすると、残り286件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

趣味のオーディオ 更新情報

趣味のオーディオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング