ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三重町内会コミュのここが三重町の誇り!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも。町内会長です。

私事で恐縮ですが、私の会社の後輩が先日高校野球で優勝した静岡の常葉菊川高校の野球部OBで、「ホントに誇らしいですよぉぉ!!」と目を潤ませながら感動していました。

そこでふと「三重町の誇り」ってどこだろう?と思いました。

稲積?蛍?炭焼き小五郎伝説?しいたけ?のどかな風景?トライアル?

皆さんにとって「ここが三重町の誇り!」と自信をもって言えるものは何ですか?

コメント(19)

三重町の誇れるところ…

そんなこと考えた事もなかったなぁ(*´Д`)=з
俺的には、稲積鍾乳洞とか螢とか…やっぱ自然かなぁ(^_^;)
そのくらいしか思いつかないや☆
三重町の誇り・・・ですか・・・

近いところで言えば、竹田には、岡城や滝廉太郎
(滝廉太郎は、全国区)

かなり真剣に考えた結果、三重町の誇り・・・とは・・
個人的に大好きな場所や風景はあれども・・・
周りに自慢できるような、誇れる事となると・・・
見当たらない・・・
周りは温泉だらけなのに・・・温泉ないし・・・
出ないのかな〜・・・温泉
「川で泳ぐ」&「蛍」は自慢してたよ。


Nick さん

>出ないのかな〜・・・温泉

そうですね。出ないのかなぁ〜?
大分県出身と伝えたら、「温泉?」「湯布院?」って必ず言われますし。

バイパス沿いに温泉の施設なんかできたら儲かりそうですね。
町内会長さん

そうですよね〜
そういえば、町内会長さんも
横浜在住なんですよね!!
私もです。

温泉はいりたい・・
宝塚ファンの私としてはこれが自慢!!


『三重町出身のタカラジェンヌがいるぞっ!!』


中学生の頃から単身で上京しレッスンを受けた努力家さんです。


関東関西の都会出身タカラジェンヌが多いなか、三重町でのびのびと育った彼女の存在はスゴいっ!!
大原にある、羽田製菓っ!!(ノ∀^*)ノ

三重町に帰ったら必ず行きます。ケーキ大好きなのでいんなところに食べに行ったりするのですが、羽田製菓のケーキが1番好きです♪♪♪
「いろは」のラーメンと焼きそばとお好み焼き
はなぶさのからあげでしょう!
ネット通販も始まって、東京からでも買えるようになりました!
http://karaage.co.jp/
三重町の誇り…それはもう美味しい水です。
実家は水道水もとても美味しく、都会の「水を買う」という行為が信じられませんでした。
今は三重を離れているため、浄水器を使用中。
水道水は臭くてとても飲めません。
実家に帰ると氷もめっちゃ美味しい!
やはり白山の水ですね!
実家に帰ると、汲みに行きます。
その水で入れるコーヒーが最高!

>じなよしさん
 ちなみに羽田製菓は僕の同級生のお店です。
 お勧めはシュークリームですね。
すごい道がわかりやすいところですねわーい(嬉しい顔)

ごちゃごちゃ入り組んでないし、すぐに国道に出るから、初めての道でも迷うことがない

市内の道とかわかんねーよ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三重町内会 更新情報

三重町内会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング